8月1日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居されている方の表情が穏やかだった。丁度、じゃんけんゲームをされていて楽しそうな雰囲気でした。
スタッフの方々みなさんにこやかに挨拶してくださり、施設の説明も施設について、食事についてと細かく話してくださった。
現在のかかりつけ医との引き継が方など具体的な提案をしてくださり、不安に感じていたところが安心できました。
駅から近くで面会がしやすい所を探していたので立地は比較的理想でした。レクリエーションの様子なども掲示してありイベントの雰囲気が伝わりました。
他の見学をした施設とさほど変わらない印象です。初期費用に関しては他の施設と比べると若干抑えられる気がします。
2024-12-05 14:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
とても満足しています。レクリエーションが多いのが素敵でした。
利用者に寄り添って対応する姿が好印象でした。説明がとてもわかりやすかったです。
とても充実していると思いました。安全面にも配慮があり安心感がありました。
閑静な住宅街にあるのが魅力的でした。日当たりも良く、清潔感がある環境だと思いました。
入居一時金や月額利用料は適切だと思いました。掲載している情報以外にかかった費用はありませんでした。費用の詳細が、実際に聞いてみてより深く理解出来たので良かったです。
2024-02-03 14:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
テレビを見てる人、塗り絵をしてるしとなど、みなさんリビングで穏やかに過ごされてるようでした。
案内や説明、こちらの質問に対してもわかりやすく説明してくれました。
訪問診療、訪問歯科などもしっかりしていて、後方支援病院もあるので安心しました。
ほかの施設よりもTotal的に低価格だと思いましたが、介護保険料が高いのが気になりました。
2023-11-23 20:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の皆さん、スタッフさんと楽しくお話されており居間兼食堂も明るく清潔でした。
管理者の方が気さくでとても感じが良く、丁寧にご対応頂きました。
入浴もスタッフが居なくなる夜以外であれば回数増やして入浴させて頂けるとの事。外食、外泊も可能で食事も施設内で作られ提供されており、良いと思いました。
部屋にクローゼットとベッドが備え付けられており、妥当であると感じました。
2023-06-02 00:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
初めての見学でしたが、とても丁寧に説明していただきました。グループホームでしたが、とてもアットホームな感じがしました。
伺った時間がお昼前だったので、みなさん食堂に集まってTVを見ていました。お部屋も見せていただきましたが、とても綺麗でした。
診療所や薬局などと連携しているようで、安心して預けられると感じました。スタッフの方は、みなさんにこやかにお仕事されていました。
駅からそんなに遠くなくアクセスはいいと思います。レクレーションのお写真がたくさん飾ってありましたが、みなさんとても楽しそうでした。
月額利用料はお安い方なのでしょう。
2023-03-03 06:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 知人 | 要介護1 | 中程度 |
実際にお部屋見れなかったのが残念でしたが写真で確認しました。
対応してくれた方が良い印象で安心できました。入居者とも合うと良いです。
医療に関しても安心できました。歯科やヘアカットも定期的にくるし、安心です。
楽しそうな写真が飾ってありました。
2022-09-28 07:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 要介護1 | 不明 |
高齢者が多いためか、皆さん静かでした。スタッフの方と関わっている所を見たかった。
とても丁寧で親切に説明をしていただけてわかりやすかった。こちらの質問にも丁寧に説明してもらえた。
歩いたり体操をしたりするチャンスがないので、脚が弱ってしまうのではないか、と思った。
ほかの施設と比較しても利用料金は妥当な金額だとおもう。ベッドなども準備しなくて済むのは良いと思った。
2022-04-27 13:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
コロナ渦ということで施設内の見学はなしで、管理者の説明のみでした。食堂だけは拝見させて頂けました。
見学時の説明はわかりやすかったです。また、こちらの質問にも丁寧に答えてくださいました。
訪問診療や後方支援病院、訪問歯科など医療連携は整っていると思います。
駅に近く利便性は良いと思います。レクリエーションのことはよくわかりませんが、玄関壁に貼られている写真には入居者の笑顔がたくさん見られました。食事作りは入居者に参加してもらうそうです。
近隣施設の相場より安く、コストパフォーマンスは高いと思います。
2022-04-09 14:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
コロナ禍で入居者さんの様子は見られなかったので、わからなかったのですが、お誕生日の写真が貼ってあって、入居者さんはみなさんいい笑顔で嬉しそうで、穏やかに過ごされていることが伺えました。
親切に色々説明していただきました。こちらの質問にも丁寧にお答えいただき、入居までの流れもよくわかりました。
月に2回の往診と、月に2回看護師さんが健康管理にこられて、歯科医や歯科衛生士さんの口腔ケアなどもお願いすればやっていただけるとのことで、手厚い体制が取られているようでした。
食事は職員の方が施設で手作りされているそうで、入居者さんがお手伝いすることもあるようです。また、食べたい物のリクエストがあれば、宅配を頼むこともあるそうで、臨機応変に食を楽しむ事にも配慮してくださっているようでした。
きめ細かく介護されているのに、他の施設さんより良心的な設定だと思いました。家具もクローゼットは備え付けられているそうなので、最初に家具を買ったりしなくても大丈夫そうです。
2021-10-23 23:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 不明 | 中程度 |
コロナの影響で室内には入れなかったのですが、皆さん自由に過ごされていて賑やかでした。リビングは明るくきれいでした。
最寄り駅まで迎えに来て下さり、優しい感じの方でした。案内も丁寧で説明もわかり易かったです。
コロナの為、案内してくださった方以外のスタッフとは会えませんでしたが、認知症の入居者さんの話もよく聞くようにしていると聞いて安心しました。
新しくてきれいなのがいいです。食事は写真だけでしたが、偏食の人にも工夫してくださったりするそうです。今はコロナでできませんが、外出行事もあるそうです。
料金は非常にリーズナブルと思います。経済的負担も少なく、安心して「長生きしてね」と言えそうです。
2021-03-04 19:42
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム たのしい家本八幡 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームタノシイイエモトヤワタ | |||
料金・費用 | 入居金 7.8万円 月額 15.3万円 | |||
施設所在地 | 千葉県市川市平田1-1-19 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 481m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 460.02m² | 開設年月日 | 2012年3月1日 | |
居室面積 | 8.6m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1290800141 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・ナースコールなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 大食堂・特浴室・個浴・洗濯室・機能訓練室・地域交流ルーム・面談室・談話室・水洗トイレ・エレベーター・洗面脱衣室・緊急通報システム・健康管理室・駐車場・冷暖房完備・スプリンクラー | |||
バリアフリー | 対応済み | |||
運営法人 | 株式会社 ケア21 | |||
ブランド | たのしい家 | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市北区堂島2-2-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 葛飾南クリニック |
---|---|
協力内容 | 定期の往診・健康管理 入居・退去時の医療的相談 緊急時の指示 24時間相談の体制 など |
歯科医療 機関名 |
高輪会 松戸歯科医院 |
---|---|
備考 | 口腔全般の相談援助・治療など |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください