施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り2室】11/18更新 愛の家 グループホーム さいたま八王子
全国365拠点での認知症ケアの経験と、学研グループの総合力を活かして“その人らしい毎日”を提供

埼玉県さいたま市中央区八王子3-11-8 地図を見る
1人
部屋
残り2

11月18日更新

20万円
16.9万円
料金プランを見る

口コミ 私の1番のポイントであるお玄関周りもキレイにされていて安心しました。 職員の方もみなさん笑顔で挨拶してくださり感じがよかったです。 調理スタッフが各階に1人ずつおられ手…

全ての口コミを読む
  • 住宅街にある外観
  • 介護施設のエントランスと駐車場
  • 明るい介護施設のエントランス
  • 介護施設の居間の様子
  • 明るく清潔な施設の共用スペース
  • 介護施設の明るく広い廊下
  • 清潔感あふれる居室の内部
  • バリアフリー対応の清潔なトイレ
  • 介護施設の明るい浴室内部
  • 清潔で明るい介護施設の共有スペース
  • 介護施設の外観と入り口

愛の家 グループホーム さいたま八王子の基本情報

  • 外観
    外観 建物は1階と2階の壁の色が違うオシャレなデザインです。また、入口の手前に自転車置き場や自動販売機が設置されていて便利です。
  • 公共スペース1 テレビの前にダイニングテーブルがあり、壁にはカレンダーがかけられています。他の利用者と一緒に時間を過ごすことができます。
  • 居室の様子 居室は洋室で、フローリングの色は淡い色となっています。エアコンが設置済みです。レースのカーテン越しに差し込む光が明るいです。
  • 駐車場 広い駐車場と駐輪場を完備しています。建物だけでなく、道路から駐車場への出入り口にも段差がありません。
  • 玄関1 玄関前にはきれいな花の植木鉢とベンチが置かれています。段差がないので、車椅子をご利用の方でも安心です。
  • 玄関2 玄関のひさしには、ピンク色の背景に白抜きの文字で施設名が掲げられています。段差のないバリアフリーの入り口です。
  • 玄関内 自動扉の入り口の手前に手すりがあります。待ち合わせに便利な腰掛けが置かれています。受付は玄関を入ってすぐのところにあります。
  • 玄関ホール1 エレベーター、下駄箱、その他部屋への扉はすべてダークブラウンで統一されています。フローリングは明るいナチュラル色です。
  • 玄関受付2 受付の小窓前のカウンターにはファイルや花飾りが置かれています。またすぐ下にAEDが設置してあります。
  • 玄関ホール2 玄関ホールに洗面台があるので、外出から帰ってすぐに手を洗うことができます。またその隣には大きな鏡がかけられています。
  • 公共スペース2 テーブルの上には花が飾られています。壁にはカレンダーや時計が掛けられています。テレビも見ることができます。
  • 公共スペース4 壁には利用者の書道作品が飾られています。テレビがあり、ソファやイスでくつろぐことができるスペースです。
  • 2階のエレベーターホール 窓から射す陽の光が明るいエレベーターホールです。観賞植物が置かれています。エレベーターには窓があり、中が見えます。
  • 廊下 廊下の壁には手すりが付いています。居室のドアは引き戸で、廊下と部屋の境目には段差がありません。引き戸の横にも手すりがあります。
  • 居室のドア 居室のドアは中央に明かりとり窓が付いています。ダークブラウンの落ち着いた色の引き戸です。居室が並んでいる廊下には、手すりが付いています。
  • 居室 明るい色のフローリングと扉の焦げ茶色のコントラストが際立つお部屋です。エアコンとクローゼットがあらかじめ付いています。
  • クローゼット 居室にはクローゼットが付いています。洋服をかけるだけでなく、棚板もたくさん付いているので、荷物の整理に便利です。
  • 風呂 浴室内のあらゆる場所に手すりが付けられています。手すりは壁や浴槽と色が変えてあるので、見やすいです。
  • 浴槽 浴槽周りにはたくさんの手すりが付けられている。小窓には時計が置いてある。浴槽傍には物を置いたり腰掛けられる台が置かれている。
  • 椅子と机のある部屋2 部屋の中央に机と椅子が置かれており、傍には観葉植物があります。ホワイトボードや写真が壁に掛けられています。
  • バルコニー1 土のあるお庭には木や花が植えてあり、その手前のタイル張りのバルコニーには洗濯物干しの竿が置かれています。
  • バルコニー3 洗濯の物干し竿のあるバルコニーは上がひさしになっている。植物の植わっている庭の向こうは道路で、圧迫感がない。
  • 食事1 栄養バランスに考慮された食事が提供されています。黒いトレーに赤い箸が置かれており、一汁三菜のメニューです。
  • 食事2 ご飯と青菜とえのき茸のお吸い物、魚、副菜ふた皿のバランスのとれたメニューです。器など見た目も考えられています。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 二階建てのツートンカラーの建物である。外に自転車置き場がある。出入り口の横にはベンチと自動販売機が置かれている。
  • ダイニングテーブルとテレビが置かれている。手洗い用の洗面台がある。入居者が交流できる公共スペースである。
  • 居室は柔らかい色味のフローリング張りの洋室。窓際にはエアコンが設置されている。窓からは光が差し込んでいる。
  • 建物の前は広い駐車場となっている。駐車場に入ってすぐのところに、ガーデンベンチとテーブルが置かれている。
  • 透明な自動ドアの入り口である。入り口前には植木鉢の花や傘立て、木製の白いガーデンベンチが置かれている。
  • 玄関の外には傘立てやベンチ、自動販売機、物置が置かれている。自動ドアの前は白っぽいタイル張りである。
  • 入ってすぐ右手に受付の小窓がある。ベンチやAEDが置かれている。自動ドアの扉は透明で、外を見ることができる。
  • 玄関ホールには下駄箱とエレベーターがある。天井からは風鈴や金魚の飾りなど季節感のある飾りが吊るしてある。
  • 玄関の受付はスタッフルームの小窓からスタッフと話せるようになっている。手前にはAEDの機器が置かれている。
  • 手前左側にはベンチが置かれており、その向こうに洗面台が置かれている。壁や引き戸の横には手すりが付いている。
  • 利用者がテレビを見たりお茶を飲んだり、思い思いに過ごせる場所である。手を洗う為の洗面台も備わっている。
  • 奥の壁にはテレビやカレンダーがある。ダイニングテーブルにイスやソファがあり、利用者がゆったりと過ごしている。
  • エレベーターの前には大きな観葉植物の植木鉢が置かれており、窓がある。窓の下の壁には手すりが付いている。
  • 廊下の両脇に居室の出入り口の引き戸が並んでいる。すべての壁面と引き戸の横には手すりが設置されている。
  • 各居室のドアは引き戸で、車椅子でも出入りしやすい。また床には全く段差がない。引き戸のすぐ横に縦向きの手すりがあるので、戸が開けやすい。
  • エアコンと作り付けのクローゼットがある部屋で、クローゼットと部屋の扉はダークブラウンである。扉は引き戸で、手前に手すりが付いている。
  • 居室に備え付けのクローゼット。ハンガーをかけられるポールの上下に、棚が付いている。観音開きの扉である。
  • 浴槽と洗面スペースのある風呂内に、たくさんの手すりが設置されている。背の高さにかかわらず体が支えられるようになっている。
  • 浴槽の横のスペースには台が置かれているので、座りながら浴槽に入ることもできる。壁には手すりがたくさん付いている。
  • 壁にホワイトボードとプリントの貼られたコルクボードがある。施設の様子の写真も貼られている。部屋の中央に椅子と机が置かれている。
  • バルコニーの一部はタイル張りで、洗濯物干しが置かれている。土のスペースには樹木や花が植えられている。
  • 1階のひさしの下はタイルのバルコニーとなっており、洗濯物が干せるスペースである。タイルの外側は土のスペースで、植物が植えられている。
  • 黒いトレーに載せられた食事は、ご飯、汁物、魚を中心に副菜が2皿付いており、栄養バランスが取れている。
  • メインの魚料理と二つの副菜、野菜がたっぷり入ったお吸い物と白いご飯のメニューが黒いトレーに載っている。

大宮駅・さいたま新都心などからバスでいける抜群の好立地。八王子公園や八王子グラウンドに隣接し自然豊かな環境です。明るいスタッフが多数在籍しています。

入居費用 料金プランを見る

入居時
20万円
月額
16.9万円

住所 地図を見る

埼玉県さいたま市中央区八王子3-11-8

運営法人

メディカル・ケア・サービス 株式会社

見学状況

  • 現地見学可
  • オンライン見学可

ブランド

全国365拠点での認知症ケアの経験と、学研グループの総合力を活かして“その人らしい毎日”を提供

おすすめポイント

  1. 緑豊かな八王子公園や八王子グラウンドに隣接。子どもの元気な声も聞こえる環境です。
  2. 居室から施設内まで安心・安全に過ごすことのできる環境。家具の持ち込みも可能です。
  3. 自分のペースでお過ごしいただけるように、タイムスケジュールはありません。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】愛の家 グループホーム さいたま八王子の口コミや評判を教えてください。

愛の家 グループホーム さいたま八王子を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★愛の家 グループホーム さいたま八王子の口コミ★

★施設の雰囲気★
愛の家 グループホーム さいたま八王子のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護は掲載施設数No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

愛の家 グループホーム さいたま八王子の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「さいたま市中央区(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護は掲載施設数No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【コロナ禍の見学】愛の家 グループホーム さいたま八王子では、現地で見学することは可能ですか?

愛の家 グループホーム さいたま八王子のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護は掲載施設数No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【入居条件】愛の家 グループホーム さいたま八王子の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

愛の家 グループホーム さいたま八王子で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、愛の家 グループホーム さいたま八王子に記載している情報をご覧ください。

さいたま市中央区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
さいたま市中央区 46.6万円 19.2万円 10.5万円 17.9万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-5688
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、3人がこの施設を
資料請求・見学予約しました。
過去1週間で、複数人が
この施設を閲覧しました。