8月1日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 男性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
入居者の方は、とても穏やかに過ごされていました。施設の建物もイタリアの様な素敵な建物で、天井が高く、天窓があり、明るい雰囲気でした。お掃除も行き届いていました。
グループホームや特別養護老人ホームなどの施設のことや介護認定など知らないことが多かったのですが、丁寧に教えて頂きました。
いくつかの病院と提携されているとのことで、病気になっても往診が可能というのは安心だと思いました。
習字や折り紙などレクリエーションを楽しめるのは良いと思いました。
こちらの施設は、入居金がないとのことで良心的だと思いました。グループホームや老人ホームの相場を伺うことができて良かったです。
2019-05-30 20:00
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム みんなの家・草加青柳 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームミンナノイエ・ソウカアオヤギ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.2万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県草加市青柳6-26-6 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 998.49m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 513m² | 開設年月日 | 2012年3月1日 | |
居室面積 | 12.6m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1191800166 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ベッド・収納・エアコンなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
・床に滑りにくい材質を使用するとともに手すりを各所に設置 ・緊急通報装置設置(コール) ・脱衣場にスプリンクラー設置 |
|||
共用施設設備 | ・テラスがあり、天気の良い日には日光浴や野外喫茶を楽しめる。 | |||
バリアフリー |
・すべての場所がバリアフリー対応 ・手すりを各所に設置 |
|||
運営法人 | ALSOK介護 株式会社 | |||
ブランド | みんなの家 | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | ういずクリニック |
---|---|
協力内容 | ういずクリニック:訪問診療による診察及び健康管理 八潮中央総合病院:通院、入院対応、容態急変時の際の救急搬送の受け入れ |
医療機関名 | 八潮中央総合病院 |
---|
歯科医療 機関名 |
すみれクリニック |
---|---|
備考 | すみれクリニック:訪問診療による歯科の診察 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 埼玉県草加市青柳6-26-6 |
---|---|
最寄り駅 |
|
交通手段 | 【車10分】 獨協大学前[草加松原]駅東口から280m先の獨協大学前駅(東)入口を左方向(県道403号線)に進みます。 740m先の旭町二丁目を突き抜け、2.3km先の青柳六丁目(東)を左方向(国道298号線)に進みます。 330m先を左方向に進み、73m進むと「グループホーム みんなの家・草加青柳」に到着します。 |