11月16日更新
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
談話室で、和気あいあいとした雰囲気は明るくてとてもよかったです。仲の良い女性の入所者同士が、楽しそうに過ごしていたのは好印象でした。
入居相談員の方が、詳しく説明してくださりわかりやすかったです。施設のスタッフの方々も、元気で活動的で安心できそうです。
提携の内科医の先生が往診しているのは、とても安心できます。歯科医の訪問診療もあるのもいいですね。
最寄駅から徒歩5分と近いのは良いです。遠方の親族もアクセスがしやすいです。レクリエーションや、イベントが豊富なのもポイント高いです。
適切な費用と思います。医療機関への送迎が発生したときでも、追加費用が掛からないとのことでした。
2023-03-04 12:22
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
今年9月にオープンしたばかりの新しい施設でとても綺麗で清潔、使いやすい間取りのレイアウト、明るい雰囲気と好印象でした。
知識が豊富なエリアマネージャーが見学の担当をしていただき、大変勉強になりました。
認知症改善への取り組みが熱心で、他のグループホームでは実施しないような利用者のレクリエーションやリハビリを実施してくれる点は素晴らしいと思いました。医療機関との連携は月に2回の訪問診療があるとのことでした。
食事は施設内で調理しているとのことで、出来立てを食べられるのは有り難いと思います。入居者がクッキーなどお菓子作りをすることもできるとのことです。
2022-10-11 08:07
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 愛の家 グループホーム 上尾浅間台 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | アイノイエグループホーム アゲオアサマダイ | |||
| 料金・費用 | 入居金 20万円 月額 16.7万円 | |||
| 施設所在地 | 埼玉県上尾市浅間台1-1-7 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
| 敷地面積 | 750.69m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 584.5m² | 開設年月日 | 2022年9月1日 | |
| 居室面積 | 9.67m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1191600319 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | エアコンなど | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | ユニットごとに、脱衣所、滑り止めマット、シャワーチェアー、手すり、ナースコール浴室暖房完備 | |||
| 共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・エレベーター・キッチン・トイレなど | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | メディカル・ケア・サービス 株式会社 | |||
| ブランド | メディカル・ケア・サービス | |||
| 運営者所在地 | 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー 29F | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください