口コミ 施設はこぢんまりとしていますが、明るく清潔感があります。入所者が9名と少ないせいか、スタッフさんの目が行き届いている感じで、入所者の方が安心して穏やかに暮らしている様子が伺…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
戸田中央総合病院グループの一部として、私たちは「ご入居者様、ご家族様、地域の皆様に愛され、職員もまた愛するホーム」を目指しております。半数以上の職員が介護福祉士であり、質の高いサービスを提供することに全力を傾けております。皆様が安心して生活できるホームを提供するため、新たなご入居者様のお受け入れをお待ちしております。
埼玉県蕨市中央3-15-22
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
ご覧いただきありがとうございます。
当施設は戸田中央総合病院グループに属しており、常に「愛し愛される」安心と安らぎを提供しております。
24時間体制で認知症ケアの専門スタッフが、ご入居者様一人ひとりに寄り添いサポートいたします。
また、初めて介護施設にご入居される方でも安心して環境に慣れられるよう、小規模多機能ホームを併設しております。
ご家族様にも安心いただけるよう、心を込めたサービスを提供いたします。
地域の皆様に愛され、信頼される施設を目指して参ります。
提携医院である「みなと医院」のすぐ隣。西友などのお買い物スポットも近くにある暮らしやすいグループホームです。小規模多機能型居宅介護ホームも併設し、認知症の方の健やかな暮らしをサポートしてまいります。24時間安心の毎日をお過ごしください。
2階建ての建物の2階部分をグループホームとし、定員9名の少人数単位できめ細やかなケアを行っている『ふれあい多居夢 蕨』は健康管理や生活サポート、そして介護の分野においてもその方の自分らしさを大切にしたケアサポートを心がけています。季節の変化も感じられるよう工夫しながら、生活の全てのシーンが認知症ケアと考え、24時間職員が家族のようにおそばに寄り添います。
認知症症状緩和につなげるためには、生活リズムを整えることが大切と言われています。だからこそ、当ホームでは1階にあるデイルームでのレクリエーションや、毎日のお食事の準備、お散歩、近隣への買い物や外食など日中をできる限り活動的に過ごしていただけるようスタッフが暮らしをサポートしています。顔なじみの仲間と過ごす日々は、心の安心にもつながっています。
最寄駅の「蕨」駅からは歩いて5分。徒歩圏内には病院やスーパーマーケット、ドラッグストア、郵便局に銀行など生活に必要な機能がしっかりと近くに揃った恵まれた環境は、ご利用者様の自立を支援する環境としても理想的。お買い物や通院、外食など生活の様々なシーンでスタッフが寄り添い、家族目線で暮らしのお手伝いをさせていただきます。駅から近いので、ご家族様も気軽に遊びに来ていただけます。
施設の建物は、四角いレンガ家風の造りで、非常用の外階段が完備されています。また、入口右手には、駐輪場があります。
リビングでは毎日お食事の準備から皆様と一緒に行い、美味しいご飯を食べています。栄養価にも注意を払い、食事から健康づくりに取り組みます。
玄関に入ると、左手にコートかけが置かれています。また、椅子が2脚設置されていて、手洗い場もあります。
施設内の階を移動する場合は、階段もしくはエレベーターを利用できます。エレベーターは、車椅子で利用することも可能です。
2階の階段ホールです。階段の横に、エレベーターが設置されています。エレベーターの周りにも、手すりが付いています。
ご友人やご家族がいらっしゃった際には、館内の面会室をご利用いただくことができます。窓から日が差し込む明るい空間で、シンプルなお部屋です。
ホールには、ご利用者様の作品が展示されたりします。また、季節折々の装飾がされ、楽しい空間作りがされています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご利用者様に出されるお食事の一例です。一汁三菜のバランスが取れたお食事で、食欲をそそる盛り付けになっています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月2日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 11.81〜12.58m² 9室 |
利用権方式 | 15 万円 | 15.5 万円 | |||||||
- | 15.0 | 7.5 | 4.0 | 3.6 | - | - | 0.3 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,416円 | 23,539円 | 24,648円 | 25,357円 | 25,881円 | 26,435円 |
2割負担 | - | 46,832円 | 47,078円 | 49,296円 | 50,714円 | 51,761円 | 52,870円 |
3割負担 | - | 70,247円 | 70,617円 | 73,944円 | 76,070円 | 77,642円 | 79,305円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※別途、介護保険自己負担分、医療費などが必要です。
※おむつ、理美容代等、個人で使用するものは別途料金が発生します。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ふれあい多居夢蕨 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | フレアイタイムワラビ | |||
料金・費用 | 入居金 15万円 月額 15.5万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県蕨市中央3-15-22 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 589.64m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 593.82m² | 開設年月日 | 2017年3月1日 | |
居室面積 | 11.81〜12.58m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1191400082 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ベッド、クローゼット、洗面台 など | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | キッチン、バス・トイレ共有(各ユニット)、エレベーター、デイルーム(1F)、リビング(2F)、スプリンクラー、自動火災報知機 など | |||
バリアフリー | 全フロアバリアフリー | |||
運営法人 | 株式会社 ふれあい広場 | |||
ブランド | ふれあい広場 | |||
運営者所在地 | 埼玉県戸田市本町1-21-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | みなと医院 |
---|---|
協力内容 | 必要に応じ往診(健康管理)や入居者に病状の急変があった場合や必要な場合に、 当事業所に適切な指示、助言を行う。 |
歯科医療 機関名 |
第2ウメヅ歯科医院 |
---|---|
備考 | 口腔衛生治療管理 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 埼玉県蕨市中央3-15-22 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩5分】 蕨駅西口からすぐ左方向に進みます。 32m先を突き抜け、93m先を突き抜けます。 20m先を右方向に進み、67m先を左方向に進みます。 87m先を斜め右方向に進み、60m進むと「ふれあい多居夢蕨」に到着します。 【車3分】 蕨駅西口から51m先を斜め右手前方向に進みます。 すぐ斜め左手前方向に進み、95m先を斜め右方向(県道117号線)に進みます。 180m先の蕨陸橋西を斜め左手前方向(県道117号線)に進み、110m先を右方向に進みます。 34m進むと「ふれあい多居夢蕨」に到着します。 |
2025/08/02更新
【施設の評判】ふれあい多居夢蕨の口コミや評判を教えてください。
ふれあい多居夢蕨を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ふれあい多居夢蕨の口コミ★
★施設の雰囲気★
ふれあい多居夢蕨のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ふれあい多居夢蕨の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「蕨市(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ふれあい多居夢蕨では、現地で見学することは可能ですか?
ふれあい多居夢蕨のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ふれあい多居夢蕨の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ふれあい多居夢蕨に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
蕨市 | 83.2万円 | 18.6万円 | 13.5万円 | 15.5万円 | 探す |