投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
コロナ禍でオンライン見学でしたが、ホーム長さんの説明がとても親身でわかりやすかったです。入居者者の生活ぶりもリアルに感じることができました。
認知症がある父の入所を検討するに当たり、トイレ誘導や医療機関との連携状況をお聞きして、介護付き有料老人ホームよりもむしろグループホームの方が手厚いように感じました。
我が家から徒歩圏内であり十分検討候補であると思います。オンライン見学でしたがレクリエーションの様子がよくわかりました。
介護付き有料老人ホームよりも割安であり相応の料金かと思います。実際に入所を検討する際は別料金になる費用負担等、もう少し詳細を確認する必要があると思いました。
2022-10-05 15:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
皆さん穏やかにと言うか、静かに椅子に座ってらっしゃいました。掃除は行き届いているようでした。
ホーム長さんはとても感じの良い信頼できそうな女性の方でした。その他の方も感じが良さそうでした。
部屋に介護ベットが備え付けてあるのは、将来的に見て助かると思いました。
食事はチルドのものを湯煎して食べるらしいです。その方が安全性が高いからとのことでした。今回色々なところを見学していますが、湯煎のところは結構多く、それがスタンダードなのかも知れません。
費用は最近見学した中では安いほうだと思いました。安いに越したことはないのでありがたいです。
2022-07-08 12:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方は皆さんで洗濯物をたたんだり、テレビを見たりしてました。グループホームということで、皆さんで楽しく協力作業を行ってました。
案内説明をとても分かりやすく丁寧に説明して頂きました。良かったです。
スタッフさんも各階にいらしてサポートしていました。医療機関や訪問介護も利用できるようで、良いと思いました。
食事は一人ひとりに合わせて、美味しそうに見えました。レクリエーションも沢山あって楽しくやっていただけるようでした。
入居時の費用はかからず、毎月の費用も安くすごく良いと思いました。
2016-09-04 14:42
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム みんなの家・与野本町 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームミンナノイエ ヨノホンマチ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.2万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県さいたま市中央区本町東4-17-4 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 3階部分 | |
敷地面積 | 691.43m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 874.02m² | 開設年月日 | 2003年1月1日 | |
居室面積 | 12.6m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1176501193 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置、テレビ回線、玄関引き戸扉、タンス、クローゼット、防災設備、空調換気設備、エアコン、電動介護ベッド、カーテン、防火カーテン、鏡、寝具一式、洗面化粧台 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
・1階の浴室にはリフト(電動吊り上げ型)設置。 ・床に滑りにくい材質を使用すると共に手摺を各所に設置。 ・脱衣室にスプリンクラー設置。 |
|||
共用施設設備 | エントランスホール、フロント、ロビー、ホール、リビングルーム、ダイニングルーム、家庭菜園、花壇、介護浴室、一般浴室、ナースコール、厨房室、リネン室、防災設備、避難設備 | |||
バリアフリー | 居間、食堂、浴室、トイレ、玄関と全てのフロアでバリアフリーとなっています。 | |||
運営法人 | ALSOK介護 株式会社 | |||
ブランド | みんなの家 | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 協友会 彩の国東大宮メディカルセンター |
---|
医療機関名 | 医療法人社団 愛友会 上尾中央総合病院 |
---|
医療機関名 | 特定医療法人 明浩会 西大宮病院 |
---|
医療機関名 | 医療法人 聖仁会 西部総合病院 |
---|
医療機関名 | 伊藤クリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
医療法人社団 新聖会 高木歯科クリニック |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください