施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

グループホーム いずみ

群馬県桐生市菱町3-1996-1 地図を見る
1人
部屋
満室待機者0人
2人
部屋
満室

6月18日更新

0万円
8.3万円
料金プランを見る

口コミ 家庭的な雰囲気の良い意味でこじんまりとした温かい雰囲気でした。入所者の方も見えた方は落ち着いた方々でした。認知度の軽い方だったのでしょうか? とても丁寧に説明してく…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。グループホーム いずみを見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

グループホーム いずみ

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の入口と看板が見える道
  • 青い空、交差点にある施設外観
  • 明るい日差しの下の外観
  • 介護施設の外観と周辺風景
  • 一戸建て型の介護施設の外観
  • 明るい日差しの中の外観
  • 明るく広々としたエントランス
  • 介護施設のエントランスホール
  • 介護施設の居間と厨房の一部
  • 快適な共有リビングスペースの様子
  • 明るい老人ホームの個室
  • 介護施設の明るい個室
  • 明るく清潔な施設の廊下
  • 介護施設の廊下と入居者の部屋
  • 明るく清潔な介護施設の浴室

グループホーム いずみの基本情報

  • 外観
    外観 施設までの道はコンクリートで整備されているので、車椅子の方でも楽に移動することができます。
  • 共有スペース 共有スペースの面積は広く、車椅子の方がスムーズに室内を移動できます。
  • 居室 居室は面積が広く、介護ベッドや家具類を置いてもなおスペースには余裕があります。
  • 共有スペース 共有スペースでは他の入居者様とコミュニケーションを取ることができます。椅子が複数設置されているので、複数の方とおしゃべりを楽しむことが可能です。
  • 廊下 スペースも広いので、車椅子同士ですれ違うことも可能と、ぶつかる可能性が低くなるよう設計されています。
  • 展示物 1ヵ月の食事のメニューが記載されたブラックボードです。当施設では毎日さまざまな料理が出されるので、そちらも生活を楽しむポイントのひとつです。
  • キッチン 館内にはキッチンが設置されているので、料理を行うことが可能です。調理ができる方は、自室で食事やおやつを作ることができます。
  • 浴室 浴室には転倒防止のために、手すりが取り付けられています。浴室は転倒事故が起こりやすいですが、手すりがあれば、楽に入浴できます。
  • トイレ 館内のトイレはバリアフリー化されており、出入口には段差もありません。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • バリアフリー化された介護施設全体の外観
  • 窓が設置されて日差しが降り注ぎ、開放感のある共有スペース
  • 介護ベッドが設置されている居室
  • スペースが広くあけられている共有スペース
  • 段差のない、移動しやすい介護施設の廊下
  • 献立が記載されている展示物
  • 館内にある、入居者が自由に使うことのできるキッチン
  • 手すりが取り付けられ、髪や体が洗いやすいように工夫された浴室
  • 手すりのあるバリアフリー完備の入居者向けの洋式トイレ

おひとりおひとりがその方らしく、いつまでもご自分らしい人生を楽しめるように、私たちがお手伝いいたします。認知症介護のプロが結集し、ご利用者様に心地よい生活をご提供しています。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
8.3万円

住所 地図を見る

群馬県桐生市菱町3-1996-1

運営法人

特定非営利活動法人 大門

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 県外からの見学不可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

おすすめポイント

  1. 施設にはスタッフは24時間常駐し、皆様と共同生活を送っています。生活能力の維持、回復にお役立ていただけます。
  2. 医療のサポートもございますので、以前の疾患が気になる方やお体の状態が気になる方も安心してご入居ください。
  3. レクリエーション活動を通じて、新しい生きがいや楽しみを見つけてください。シニアライフを楽しめるように工夫していきます。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】グループホーム いずみの口コミや評判を教えてください。

グループホーム いずみを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★グループホーム いずみの口コミ★

★施設の雰囲気★
グループホーム いずみのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

グループホーム いずみの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「桐生市(群馬県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】グループホーム いずみでは、現地で見学することは可能ですか?

グループホーム いずみのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】グループホーム いずみの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

グループホーム いずみで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム いずみに記載している情報をご覧ください。

桐生市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
桐生市 3.5万円 12.3万円 0万円 11.0万円 探す