7月17日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 要介護1 | 軽度 |
女性の入居者さんが多かったです。皆さん穏やかそうで落ち着いておりました。塗り絵や壁に飾り等があり明るい雰囲気です。
スムーズに日程を組んでくださいました。言葉使い、挨拶もよくとても雰囲気が良く気持ちの良い施設様です。
現在通院中の認知症外来は家族対応で連れて行く事も出来る為、本人にとっても家族に会える機会にもなるのでよい。
レクリエーション、行事がよく行われているようでとても良い、近くにスーパー等もあるので便利な場所にあります。
一時金はないようです、利用料も他施設と同じくらいなのでしようか?
2024-12-21 13:10
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
概要説明を丁寧にしていただいたあと、施設内全体を見学させていただきました。とても清潔感のある施設でした。
とても良かった。事務所も内外の施設全体が見渡せるような配置で、目が行き渡っていた。
かかりつけ医の説明や訪問医療などの聞けました。責任者が看護師資格をお持ちのようで安心です。
レクリエーションが充実しているようで、オープンキッチンも清潔そうだった。
2024-09-19 17:59
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 要介護2 | 軽度 |
落ち着いた雰囲気で入居の方もにこやかにすごされているように見受けられました。
満床でお忙しい中、丁寧な対応ありがとうございました。相談も頼れると思います。
スタッフのみなさんもなにかあったら、対応がすぐできる状況だと思います。
天気が良い日はそとにおさんぽなどレクリエーションの予定がたてられていらっしゃるのですばらしいです。
お近くの病院と連携されていると伺いましたので搬送など費用がおさえられそうです。
2024-03-30 08:28
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 森の家 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム モリノイエ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 7.7万円 | |||
施設所在地 | 群馬県安中市安中1-10-17 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 652.77m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 296.55m² | 開設年月日 | 2003年2月1日 | |
居室面積 | 9.72m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1071100232 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 浴室暖房機能 | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | 施設内バリアフリー | |||
運営法人 | 株式会社 いずみや | |||
運営者所在地 | 群馬県安中市安中1-10-17 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 正田病院 |
---|---|
協力内容 | 利用者の健康管理、病気治療、緊急時等の対応の為の連携支援体制 正田病院の院長および看護師による往診 |
医療機関名 | 須藤病院 |
---|
歯科医療 機関名 |
室橋歯科医院 |
---|---|
備考 | 歯、口腔内の治療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください