投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
初めてのグループホーム見学でした。施設の説明書や料金の案内も、書式で用意して頂き、とても分かりやすく、不安も払拭されました。
施設内は清潔感もあり、確認したいことの回答もスムーズで良かったです。
地域の医療機関との連携も取れているようで、安心できました。認知症の患者様を受け入れた経験から、お薬のアドバイスなども頂き、参考になりました。
費用に関しても、良心的だと思いました。入所されている方の例から料金の請求書を見せていただき、とても分かりやすかったです。
2025-03-09 14:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
正直な話し、談話室素通りみたいでしたので様子、雰囲気がどうかの返答が出来ません。こちらが言わなかったからか、満室だったからか、部屋等の施設等、見せて頂いていないので分かりません。すみません。
お話は丁寧にして頂きました。こちらの質問に対して、丁寧に説明して頂きました。
入居者の病状によって、入浴を増やしていると聞き、入居者の方を思っているとふかく感じました。
木々が多く、大通りから離れているので静かです。
費用、月額たけで、しっかり料金明細書を出して頂き、分かりやすかったです。
2018-09-17 10:42
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
入った瞬間に認知症の深さと高齢者のおおさと、座ったままのほうけさが気になりました、8月31日に更新した空き家情報も違っておりがっかりしました。介護人数も少ないようなきがしました、
息子さんの対応がまだ不馴れなために幾らか損をしているとかんじました。
周辺関係は街中ですので、問題無いとおもいます、一時間程度の訪問ですので後の事はよく解りません。
こんなものかな?費用は妥当だと思います、医者の送迎は無料が魅力的です。
2018-09-06 22:30
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム まんさく | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームマンサク | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.9万円 | |||
施設所在地 | 群馬県伊勢崎市今泉町2-831-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 670m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 327m² | 開設年月日 | 2003年2月1日 | |
居室面積 | 12.4m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1070400641 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、エアコン、カーテン、収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 浴室用車椅子で対応できるよう広くスペースを確保しています。 | |||
共用施設設備 | 浴室、トイレ、食堂、エアコン、談話スペース、エントランス | |||
バリアフリー | 全室バリアフリー対応になっています。 | |||
運営法人 | 有限会社 アイケアほしの | |||
運営者所在地 | 群馬県伊勢崎市今泉町2-832-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 伊勢崎佐波医師会病院 |
---|---|
協力内容 | 緊急時の往診、入院その他入居者に必要な医療行為及び医療相談。 |
歯科医療 機関名 |
北千木歯科医院 |
---|---|
備考 | 緊急時の往診、その他入居者に必要な歯科医療行為、医療相談。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください