7月17日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
書類を落としてしまい、拾ってくれたり、父を気遣ってくれて良かったです。
父が尿バルーンなので、対応できるということで、安心できて良かったです。
見学の時間が、体操とおやつの時間と重なり、入居者が集まっていたので良かったです。
入居費がかからないところが、経済的に負担にならず助かるので良かったです。
2025-06-05 00:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
おやつの時間に伺いましたところ、施設の方とアイコンタクトを取られて、嬉しそうにおやつを食べている様子が、関係性の良さがうかがえました。
担当してくださった方が色々お話くださいまして、介護施設について良くわかりました。今回見学したのはグループホームでしたが、他の選択肢があることも良くわかりました。
介護、医療サービスについては何の不安もありません。お任せできると感じました。
明るい解放感があるリビングも、カラオケがあるところも母ではなく私が入居したいくらいです。
他の施設に比べお安いと思います。お安い順で探したので。病院への送迎等も自分で出来ない時はお願いしようと思う料金でした。
2025-02-15 15:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
コロナの影響で窓際から部屋を、玄関からリビング見学で入居者の方々と介護士の方の様子を伺う状況で、雰囲気は落ち着いた感じでした。
相談員の方に分かりやすく説明頂きました。入居の際に至るまでの不安など聞いて下さり、また相談に対応して頂けたらと思います。
医療体制など整っているようなので、良かったです!夜間はスタッフの方お一人で対応されるようです。
ショッピングモールやドラッグストアー等々利便性良く、施設の周り田んぼ広々とした立地ですね。
近隣のグループホームより少しお安い費用です。
2022-06-02 00:23
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
本日は丁寧な対応ありがとうございました。暖かい雰囲気を感じました。自宅より良いくらいです。
丁寧な対応で、好印象です。相談の際にもアドバイスありがとうございました。
綺麗に整備されていて、清潔感ありました。部屋も明るくて、とても良いと感じました。他の利用者さんも、居心地良さそうにされていて、こんな雰囲気なら心穏やかに過ごせそうかなと思いました。お風呂も綺麗だし、お部屋もトイレも本当に自宅より良いくらいです。
道路一本離れてショッピングモールがあり、車の通りも多いのに、そのショッピングモールから田んぼを挟んでの施設で、車などの騒音を感じない距離感があり、自然に囲まれた環境でした。私は半分田舎、でも買い物するのには便利っていう半分町うちっていう環境下は良いと思いました。田舎だけど不便じゃない環境良かったです。今回入居対象の年寄りは元々田舎の人なので昔子供の頃過ごした環境で環境的にはばっちり好みだと思います。散歩しても危なくないと思います。
2019-10-29 20:01
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム いっしん館内原 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームイッシンカン ウチハラ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.2万円 | |||
施設所在地 | 茨城県水戸市杉崎町195-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,975m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 709.88m² | 開設年月日 | 2005年6月1日 | |
居室面積 | 10.85m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 0870102324 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、テレビ回線 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 脱衣室から浴室内において転倒防止の為、床をフラット構造とし、手摺り等を多数設置するなどの工夫をしている。 | |||
共用施設設備 | トイレ(車椅子可)、浴室、個浴、脱衣室、居間、食堂、台所 | |||
バリアフリー | すべてのスペースがバリアフリーになっている。 | |||
運営法人 | 株式会社 いっしん | |||
ブランド | いっしん館 | |||
運営者所在地 | 茨城県かすみがうら市稲吉2-18-15 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 五軒町クリニック |
---|---|
協力内容 | 内科・定期往診 |
歯科医療 機関名 |
はせがわ歯科医院 |
---|---|
備考 | 歯科・口腔ケア・定期往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください