7月3日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設ができて4年目ということで、清潔感もあり、明るい雰囲気でした。入居者の方々も落ち着かれていて特にデイサービスの所は明るい雰囲気でした。
お話もわかりやすく、また、ご自身の経験談もお話してくださったのでとても安心でき、また信頼できるところだと思いました。
提携のお医者様がいるとのこと。またみとりも行っているとのことで安心できました。
まわりが開けているところで、散歩にも適した場所だと思います。保育園や高校も近いので若者の姿が見える点も良いと思います。グループホーム内のキッチンが広くて、できる方にはお手伝いもしていただいているそうで、いいと思いました。
提供されるサービス立地などから考えると、適切な料金だと思います。
2022-06-24 07:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
一階のデイサービスは賑やかで、二階のグループホームは穏やかな雰囲気でした。施設は築浅なので新しく感じました。
満床ということもあり、施設のことというより、グループホームとはどんなところなのか、聞いたことを丁寧に教えていただきました。比較的男性スタッフが多い施設と感じました。
往診は内科と皮膚科の先生、それ以外の分野は家族がかかりつけ医の病院に家族が連れていくという説明を受けました。
全員でレクリエーションをするというタイプのものではなく、個々にやりたいことを見守るという施設です。
高すぎる印象もなく、ごくごく普通の料金設定だと思います。新しい施設を希望されている方は良いかと思います。
2022-06-18 11:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設の雰囲気は、新しく落ち着いていて良かったです。入居者の方は、母よりも上で、介護の程度も上の方と言う感じでした。
入居相談員の方は、親切丁寧に説明して頂きました。何から手を付けたら良いのか、流れを示して頂き分かりやすかったです。
リハビリ施設というよりは、運動、遊びを通してするという姿勢で、無理なく続ける事が出来そうです。
立地としては、近くにスーパー、ホームセンターがあり便利でした。隣に高校のグランドがありますが閑静な住宅地にあり、夜には静かに過ごせそうです。
2021-06-29 22:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
立地条件も部屋からのロケーションもよく気持ちのいい建物でした。入居者は午後の一時を広くて明るいリビングでテレビをみて過ごしていました。
施設内を丁寧に案内して頂きました。こちらの質問や不安にも適切に答えていただきました。スッタフのかたも元気で気持ちよく対応して頂きました。
提携医療機関があるということで特に心配ということはなさそうです。
地下鉄駅からもさほど遠くないしスーパーやコンビニも近くにあります。
自分だったら将来ここにお世話になりたいと思いましたが、母の年金では少し無理に思います。
2021-06-07 14:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
新しく明るい雰囲気で、デイサービス利用者の方を拝見しながら、施設の中を説明していただきました。トイレやお風呂も整っていて、又ショートステイも出来るので良かったと思います。要介護が進めば、グループホームも完備しているので本人、家族も安心感がある施設だと思います。
施設担当の方、コロナ禍でも親切丁寧に説明していただきました。只コロナ禍で1人での見学でしたので、近く落ち着いたら家族で見学したいです。
デイサービスが365日営業で、希望迎え可能とお泊まりサービスもあり安心です。
利用者さんは、楽しく簡単な運動をしてました。
デイサービスの送迎も、利用者に添って相談出来るので、とても良いと思いました。
2021-01-31 20:33
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム ここさいむら泉中央 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームココサイムライズミチュウオウ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.2万円 | |||
施設所在地 | 宮城県仙台市泉区野村菅間前25-40 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 1,267.62m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 492.41m² | 開設年月日 | 2018年4月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 一部所有・一部借地 | 介護事業所番号 | 0495500472 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台、キッチン | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ここみケア | |||
ブランド | ここさいむら | |||
運営者所在地 | 宮城県仙台市青葉区上杉1-8-19 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 宮城県仙台市泉区野村菅間前25-40 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩18分】 泉中央駅西1口から57m先の泉中央駅前を突き抜けます。 34m先の泉中央駅前を右方向に進み、290m先を突き抜けます。 280m先を左方向に進み、44m先を右方向に進みます。 35m先を左方向に進み、120m先を右方向に進みます。 550m先を右方向に進み、57m進むと「グループホーム ここさいむら泉中央」に到着します。 【車4分】 泉中央駅西1口から75m先の泉中央駅前を右方向に進みます。 1.3km先を斜め左方向(県道35号線)に進み、100m先を斜め左手前方向に進みます。 68m進むと「グループホーム ここさいむら泉中央」に到着します。 |