投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 不明 |
入居者の方々の表情を見ましたが、険しい顔をしている方もおらず、のんびり生活しているように見受けられました。雰囲気は落ち着いているせいか静かな印象を受けましたが、あまりわいわいガヤガヤしてないのもいいなと思います。
スタッフの方は最初からわかりやすく説明をしていただき、またこちらの疑問や質問にも可能な範囲でお堪えいただき満足です。介護スタッフの方の挨拶にも好感を持ちました。
グループホームということで医療行為はできないとのことでしたが、特に問題ありません。
認知症防止、体力維持のため、定期的にレクリエーションや体操をしているところは良いと思いました。
若干費用が高額になるところは致し方ないところではありますが、それにも勝る価値があリます。
2023-10-17 15:20
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 貞山みよりの家 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームテイザンミヨリノイエ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.3万円 | |||
施設所在地 | 宮城県多賀城市大代3-7-72 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 1,143m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 726m² | 開設年月日 | 2004年12月15日 | |
居室面積 | 14.5m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 0470900309 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、ナースコール、洋服ダンス、電話回線、テレビ回線 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 浴そうに手すり等を設置。車椅子が入れるように広くスペースを取っている。 | |||
共用施設設備 | エレベーター、車椅子対応WC、浴室、和室、食堂、相談室、談話室、駐車場(15台) | |||
バリアフリー | 全面バリアフリー | |||
運営法人 | 有限会社 サンヨー | |||
運営者所在地 | 宮城県仙台市若林区東七番丁7-173-3 マノワールエスト301 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 氏家胃腸科内科医院 |
---|---|
協力内容 | ・入居者の治療~急変時、夜間、緊急時への円滑な対応 ・主治医意見書、診断書、診療情報提供書への対応 |
歯科医療 機関名 |
萩原歯科、橘高第三歯科 |
---|---|
備考 | ・萩原歯科〜通院治療 ・橘高第三歯科〜訪問治療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください