投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 不明 | 軽度 |
入居者の皆さんは母より年上の方が多かったです。静かで落ち着いた環境でよかったです。
初めての施設見学で心配でしたが、分かりやすく丁寧に教えていただきました。まだ介護認定中で先がまだ見えてはいませんが、教えていただいたことを参考にして考えていきたいと思います。施設見学をして本当によかったと思います。
それぞれの状態に合わせているとのことでしたので、安心できました。
国道から近いので分かりやすかったです。外観もおしゃれで良いと思いました。
2025-03-23 21:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方がほんわかな様子で母には合ってる雰囲気でした。音楽が流れていて良かった。
見学時の説明もわかりやすく、話も聞いてくれ、施設の案内もしてくれてよかったです。
往診に来てくれたり医療体制が整っていて良かったです。今の所は健康。
実家から近くて良い。食事もお好みの硬さなどに調整してくれたりする所が良かったです。
入居可能で費用は相場の範囲内で良かったです。
2024-12-21 12:29
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム ・ファミリア | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム・ファミリア | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.4万円 | |||
施設所在地 | 岩手県釜石市甲子町86-5カサ・デ・ファミリア3F | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 3階部分 | |
敷地面積 | 2,144m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 599.31m² | 開設年月日 | 2017年4月1日 | |
居室面積 | 15.4m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 0391100138 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、照明器具 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 併設有料老人ホーム内に大浴場・リフト浴があり、空いている場合利用可能となっている。 | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | 居室・フロア床段差なし。エレベーター完備。脱衣室内に段差があるも、昇降機設置してある。 | |||
運営法人 | スクー 株式会社 | |||
ブランド | スクー | |||
運営者所在地 | 岩手県釜石市中妻町2-14-14 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 小泉医院 |
---|---|
協力内容 | 利用者様の病状の急変、その他緊急事態が生じたときは、速やかに主治医や協力医療機関等に連絡する等の必要な措置を講ずる。また、インフルエンザ予防接種や職員の健康診断等。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください