みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご夫婦用のお部屋もあり、お二人でのご入居にも対応!介護浴室やカラオケルームなど、介護設備だけでなく娯楽設備も充実した住まいで、同年代のお仲間と一緒に楽しい日々をお過ごしください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
地域に溶け込んだ生活を大切にし、医療ケアが必要な方々も安心してお過ごしいただける環境を整えています。
当施設では、ご家族様がご一緒に過ごせる宿泊室や、大切な最期の時を穏やかに迎える看取り専用の部屋をご用意しております。
日々のお食事は、ご入居者様がいつも元気に過ごせるよう、バリエーション豊かな日替わりメニューで食べ飽きることがないよう心掛けています。
地元とのつながりを大事にし、共に支え合える温かな環境で、皆様の新たな生活をお迎えいたします。
居室は個室でご入居者様の専用スペースを確保!お部屋にはトイレや洗面所はもちろん、エアコンや収納棚、寝具一式までそろっております。居室を含む館内は全域バリアフリー設計で、介護度の高い方も「できる」と感じることが多くあるデザインです。
「潤いの杜さかい」では心身の状態に変化があっても、これまでと同じように住み慣れた場所でご自分らしい暮らしを続けられるよう工夫し、お手伝いいたします。ご入居者様の生活を変えることなく、人間関係を継続していただけるよう、あえてホームを住宅地に作り、介護が身近なものとして感じられるようにしました。建物の外観も住宅地の中で浮くことがないよう心がけ、気軽に立ち寄りやすい雰囲気となっております。
「潤いの杜さかい」にご入居後、必要なサポートは訪問介護や訪問看護、訪問診療などのサービスを個別にご契約いただけます。在宅酸素やペースメーカー、尿バルーンカなどを必要とされている方も受け入れ可能です。日々の健康管理や健康相談はスタッフにお任せください。館内には看取り専用のお部屋もあり、最期まで支援できる体制です。ご家族様が宿泊できるお部屋もございますので、ターミナル期におそばでお過ごしいただけます。
「潤いの杜さかい」の自慢の一つが毎日のお食事です。高齢者の施設のお食事というと「量が少ない」「給食みたいな印象」といったイメージがあるかもしれません。当住宅では健康に配慮して栄養バランスに優れていることはもちろん、あっさりと仕上げたメニューの日でも品数を多くして、ボリューム満点の内容にするなど、食べ応えのあるお食事となっております。メニューは日替わりでご用意しているため、食べ飽きることもないでしょう。
施設の前には桜並木、川があり、周辺には公園など自然豊かな立地で季節の移り変わりをお楽しみいただけます。
共有スペースには感染症対策としてパーティションを設置しております。
居室内のベッドには転倒防止のサイドレールを設置しております。
ご自宅からお持ち込みいただいた家具などを配置しやすいよう、シンプルな設計の居室となっております。
居室は車椅子をご利用の方も入居者さまも暮らしやすい、洋室の居室となっております。また、ご自宅からお持ちいただいた衣服などを収納できる収納スペースを完備しております。
ベッド横にはナースコールを設置しておりますので、プライベート空間でも安心してお過ごしいただけます。
居室内のトイレの扉はスライド式を採用しております。車椅子をご利用の方もスムーズに用を足していただけます。
施設内にはエレベーターを完備しております。車椅子をご利用の方もスムーズに上下階へ移動していただけます。
車いすをご利用の方もスムーズに出入りしていただけるよう、エントランスの扉は自動ドアを採用しております。
エントランスホールには机を囲むように椅子を設置しております。ほかの入居者さまと交流する際などにご活用いただけます。
浴室には安全対策として多数の手すりとシャワーチェアを設置しておりますので、安心して入浴をお楽しみいただけます。
お食事は栄養バランスを考え、食べ応えのあるメニューとなっております。また、メニューは日替わりとなっておりますので、食べ飽きることなく、お食事をお楽しみいただけます。
館内にはカラオケルームなどもあり、介護はもちろん娯楽設備も充実しております。
共有スペースには自動販売機を設置しております。ジュースやお茶などが飲みたくなった際もお気軽にご購入いただけます。
トイレには手すりを設置しております。また、緊急通報装置もございますので、安心して用を足していただけます。
在宅酸素やストーマなどの医療ケアを必要とされる方や認知症の方にも対応可能!持病がある方や認知症の方もまずはご相談ください。
敷地内には駐車場や駐輪場もございますので、お車や自転車でいらっしゃる方にも便利。エントランス周辺には段差はございません。
館内には夜間もスタッフが常駐し、ご入居者様が安心して休むことができるよう定期的に巡回を実施。異常があれば早期に発見できるでしょう。
お出かけの前後にくつろぐ場所として、またご家族様やご友人様などのゲストをもてなす場所としてご活用いただける共有スペースもございます。
何を作ろうか考えたり、包丁で材料を切ったり、盛り付けるなど、一品を仕上げる工程のすべてが介護予防にも。オール電化で火災の心配も少なく安全です。
車いす対応のトイレには大きなスライドドアが付き、車いすをご利用の方もスムーズに出入りすることが可能。トイレが近い方も失敗をすることが減るでしょう。
ご希望に沿ってモニターカメラでの見守りも可能。家具や家電は、ご入居者様のご愛用品を持ち込んでいただき、ご自分らしいお部屋にしてください。
介護スタッフや看護師、医師によるケアをお部屋で受けられる環境。必要なサポートは介護保険や医療保険の在宅サービスをご利用いただけます。
冬場のトイレもストレスなく利用していただけるよう温水便座を設置。エル字型の手すりは立ったり座ったりという動作をしっかりと支えてくれるでしょう。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 | 自ら提供 |
---|---|
委託先 | - |
提供日 | 365日対応 |
内容 | 3食提供 |
調理場所 | 厨房で調理 |
食事提供を行う場所 | 食堂 |
月額費用(概算) | 48,760円 |
各居室への配食対応 | 応相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
2月10日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 一人部屋 | 個室 |
賃貸借方式 | 10 万円 | 15.3 万円 | |||||||
- | 10.0 | 5.5 | 3.4 | 4.9 | - | - | 1.5 | - | ||||
B | 夫婦部屋 | 二人部屋 |
賃貸借方式 | 15 万円 | 23.5 万円 | |||||||
- | 15.0 | 6.5 | 4.4 | 9.8 | - | - | 2.8 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,259円 | 11,005円 | 17,520円 | 20,592円 | 28,266円 | 32,331円 | 37,847円 |
2割負担 | 10,517円 | 22,010円 | 35,039円 | 41,184円 | 56,531円 | 64,661円 | 75,694円 |
3割負担 | 15,776円 | 33,015円 | 52,559円 | 61,776円 | 84,796円 | 96,991円 | 113,541円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | |
おやつ | なし | あり | なし | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | |
役所手続き代行 | なし | あり | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | あり | なし | なし | |
入院中・ 買い物 |
なし | あり | なし | あり | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
07時00分
〜
19時00分 |
上記以外の時間 |
19時00分
〜
07時00分 |
|
常駐人数 | 日中 |
15名
|
上記以外の時間 |
2名
|
|
提供方法 |
一日最低4回の安否確認
|
|
頻度 |
毎日6回
|
提供日 |
365日対応
|
|
---|---|---|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
サービスの内容 |
日常生活の中で、お困りごとや相談をお受けいたします。
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
3分
|
|
緊急時における対応の内容 |
緊急呼び出しコール(NC)にて連絡があった場合、速やかに居室へ駆け付けます。
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 潤いの杜さかい | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ウルオイノモリサカイ | |||
料金・費用 | 入居金 10~15万円 月額 15.3~23.5万円 | |||
施設所在地 | 大阪府堺市堺区車之町西3-1-10 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 44名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 38室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,311m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,311m² | 開設年月日 | 2022年4月1日 | |
居室面積 | 18.77〜26.39m² | 建築年月日 | 2019年6月25日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2776004224 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | なし | ||
台所 | なし | |||
収納 | 全戸にあり | |||
トイレ | 全戸にあり | |||
洗面所 | 全戸にあり | |||
その他 | トイレ、エアコン、クローゼット、ナースコール、フローリング、フラットフロア、化粧洗面台、収納スペース、 収納棚、地上波アンテナ、寝具一式、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、空調換気設備、モニターカメラ見守り可、 車椅子対応トイレ、避難設備、鏡、防災設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | 5か所 | ||
大浴槽 | 2か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 医療法人 愛歯会 | |||
運営者所在地 | 大阪府東大阪市岩田町4-16-13 グレースⅡ1F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/03/27更新
【施設の評判】潤いの杜さかいの口コミや評判を教えてください。
潤いの杜さかいを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★潤いの杜さかいの口コミ★
★施設の雰囲気★
潤いの杜さかいのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
潤いの杜さかいの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「堺市堺区(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】潤いの杜さかいでは、現地で見学することは可能ですか?
潤いの杜さかいのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】潤いの杜さかいの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、潤いの杜さかいに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
堺市堺区 | 7.4万円 | 13.7万円 | 10.0万円 | 12.8万円 | 探す |