施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

あいりナーシングホーム

愛知県名古屋市西区玉池町218 地図を見る
1人
部屋
満室

6月2日更新

0万円
15万円
料金プランを見る

口コミ 昼食後の見学ということもあり、入居者の方はあまり見ませんでしたが、テレビを観てのんびり過ごしていました。 入居相談員の方は非常に対応が良く、母にも優しく接していただき…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。あいりナーシングホームを見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

あいりナーシングホーム

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 清潔で明るい街の中の施設
  • 静かな住宅街にある施設外観
  • 静かな住宅街にある介護施設
  • 介護施設の屋根付き玄関スペース
  • 介護施設の玄関と靴箱の様子
  • 明るく清潔な施設の廊下
  • 介護施設の明るく広々とした共有スペース
  • 明るく広々とした居間の内観
  • 光が差し込む広々とした共有スペース
  • 介護施設の共用スペースの様子
  • 介護施設の明るい食堂
  • 快適な介護施設の食堂スペース
  • 介護施設の明るい個室
  • 介護施設のスタッフルーム内部
  • 介護施設の室内と廊下の様子
  • バリアフリーの浴室設備
  • 介護施設の浴室の内部
  • ケアホームの快適な浴室
  • 介護施設の浴室設備の室内風景
  • 介護施設の庭園と外観

あいりナーシングホームの基本情報

  • 外観
    外観 施設の玄関前はフラットなつくりとなっており、車椅子でも動きやすいです。フェンスで敷地は囲まれていて、低木が植えてあります。
  • 食堂 室内には木製のテーブルや椅子が置いてあります。シーリングファンが天井にあるほか、設備としてプロジェクター、空調機などが付いています。
  • 居室 居室には窓があり、光が差し込む明るいスペースです。電動ベッドが1台設置され、転落防止の柵があるので睡眠時も安全です。
  • 外観 外壁が明るい茶色の施設で、駐車スペースが設けてあります。きれいに剪定された松の木が植えてある庭は掃き出し窓のすぐそばにあります。
  • 外観 ピンク色の外壁で、明るい雰囲気になっています。玄関マットをタイルの上に敷いており、滑り止めになるので安全です。
  • 玄関 上がり框と土間がフラットになっているので、足が悪い人や車いすの人でも動きやすくなっています。正面と左手にドアがあります。
  • 食堂 日当たりの良い食堂は、入居者様の集いの場所やレクリエーションの広場として、活用されています。
  • 食堂 大きな窓から光が入るスペースです。木製の椅子とテーブルが設置され、大勢で会話を楽しみながら食事をしていただけます。
  • 食堂 廊下を挟んで食堂、台所があります。広々としたスペースがあるので、車いすの移動も安心して行っていただけます。
  • 食堂 フローリングの床の食堂でシンクの前に大きな六人掛けほどのダイニングテーブルが置いてあります。窓があり陽光が射しています。
  • 食堂 低たんぱく米を利用した腎臓病食や低たんぱく食、貧血病食などにも有料で対応。どなた様にもおいしいお食事をお届けいたします。
  • 暖炉 ソファに腰かけてテレビを見ることができます。暖炉の周囲にはフェンスがあり、その周りに椅子が置いてあります。
  • 部屋 食堂には、洗面台を2つ並べて設置しております。水栓は、レバー式と自動水栓なので、使いやすくなっています。
  • 暖炉 暖炉そばにはクリーム色のソファが置いてあります。フェンスで囲まれていて、消火器が置いてあります。カーテンがついた窓があります。
  • 暖炉 煙突がついた暖炉が部屋の一角に置いてあります。陽光が射す窓の近くに椅子が一脚置いてあります。床は木材が敷いてあります。
  • 共用スペース 高額な入居一時金や保証金は設定しておりません。ご入居時には家賃2か月分の敷金をご用意ください。
  • キッチン 食堂の奥には整頓されたキッチンがあります。カウンターの上にはポットやカップが置いてあり、自由にお飲みいただけます。
  • 廊下 床はフローリングになっていて、消火器、観葉植物のポットが置いてあります。茶色の手すりが、壁に取り付けてあります。
  • 部屋 右手のエレベーターは内部に手すりを設置しており、安全にご利用いただけます。車いす用のボタンを備えており、車椅子でも使いやすくなっています。
  • 廊下 木製のベンチが置いてあるスペースで、ゆったりと座ることができます。消火器がすぐ近くに設置されていて、緊急時も安心です。
  • 通路 廊下の両サイドの壁には手すりがついているので、安全に移動していただけます。手の消毒用スプレーを設置しており、手を清潔にできます。
  • 廊下 窓から住宅街が見えます。フローリングの床のため、車椅子でも動きやすく、また、壁に手すりがついているので、掴まりながらの歩行も可能です。
  • 居室 居室の洗面所はレバー式の水栓で使いやすく、洗面台下にはスペースがあるので車いすでも利用しやすくなっています。
  • 居室 系列の訪問介護事業所やデイサービス、居宅介護事業所などと連携して、ご入居者様の生活を実り多きものにいたします。
  • 洗面台 洗面台の前には鏡が設置され、ボックスティッシュなどを置いておけるスペースがあります。レバー式の蛇口があり、使いやすくなっています。
  • 部屋 広々とした廊下の奥にはスタッフルームがあります。カウンターの下に消火器や火災報知器を備えており、いざという時にも安心です。
  • スタッフルーム 外からの光が入る明るいスタッフルームには、パソコンが2台あります。ホワイトボードには行事予定が書かれており、スタッフ全員で共有しています。
  • トイレ 床には、洗剤、掃除用のブラシ、トイレットペーパーやおむつなど、必要なものが置いてあるトイレです。洋式のトイレで、左右に手すりがついています。
  • トイレ 洋式トイレを設置しております。便器の左右に可動式の手すりと背もたれを取り付けているので、安全にご利用いただけます。
  • 洗面台 真っ白な洗面台が設置されており、清潔感があります。洗面台下にはスペースがあるので、車いすでも使いやすくなっております。
  • 風呂場 浴室は、シャワーの周りや浴槽近くに手すりがあり、洗い場にはイスを設置していますので、安全に入浴していただけます。
  • 風呂 窓から坪庭を見渡すことができるお風呂場は、浴室はタイル張りで、階段を下りると、入浴することができます。
  • 浴室 館内のすみずみまで清掃を徹底し、いつも清潔で明るい空間で生活していただけるよう心がけております。
  • 風呂場 タオルが数枚、室内物干しに干してあります。足が悪い人でも湯船に座ったままで入ることができる介護用風呂があります。
  • 浴室 介護用の特別なバスタブなので、椅子に座ったまま、足腰が悪い人でも入浴が可能です。レバーを上下するだけで、シャワーの吐水量を調節できます。
  • 外観 手入れの行き届いた日本庭園があります。松の木は剪定してあり、きれいに切りそろえられています。砂利、芝、低木、高木などで庭が作られています。
  • 和風の庭があります。砂利敷きに飛石が置かれ、歩くことができます。さまざまな庭木が植えられ、よく手入れされています。
  • 塩分制限食や糖尿病食、術後食などは基本的なお食事料金で対応いたしますので、ご相談ください。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 施設前と道路はフラットになっているので、車椅子の人や足が悪い方などが歩きやすいようになっている。敷地のフェンスそばは、低木が植えてある。
  • 天井にはシーリングファン、空調機、丸いライトが取り付けてある。プロジェクターが天井から設置してある。木製の椅子とテーブルが六台ほどある。
  • 腰高窓があるワンルームで、床はフローリングである。落下防止用の柵がついた電動ベッドで、壁際にある。入り口付近に洗面所が見える。
  • 明るい茶色の外壁の施設で、階下に駐車場がある。トラフィックコーンが二つある。掃き出し窓の前に花壇があり、剪定された松の木や低木が植えてある。
  • 玄関マットが一枚敷いてある。右手に窓があり、レースのカーテンが取り付けてある。点字ブロックがある。トラフィックコーンが置いてある。
  • 玄関土間と上がり框に段差がないつくりとなっているので、車椅子でも楽に入室ができる。ベンチが置いてある。
  • 車椅子の人も利用できる男女共有のトイレがある。キッチンのラックの上には、レンジらしきものが二つある。天井に四角い形のライトがついている。
  • 食堂の壁には手すりがついている。木製のテーブルと椅子が並べてある。クッションが置いてある椅子がある。カウンター横に黒板がある。
  • 洗面台が二つある。ピンク色のごみ箱がある。テーブルに椅子が二つ並んでいる。壁にカレンダーがある。廊下を挟んで、台所がある。
  • 右手に男女共用のトイレが設置してある。シンクがある前にダイニングテーブルがあり、椅子が並べてある。電子レンジがラックに置いてある。
  • 大きな窓からたっぷり光が差し込む食堂。2人掛けと、4人掛けのテーブルがゆったりとした間をとって並べられている。
  • 煙突がついた暖炉が置いてあり、フェンスの周りには椅子が数脚置いてある。壁付けのテレビがあり、ソファーに腰かけてみることができる。
  • 暖炉の横に椅子がある。壁にテレビがかけてある。洗面台が二つある。手洗い用洗剤が置いてある。鏡に食堂の様子が映っている
  • 黄色のカーテンが取り付けてある窓がある。ダイニングテーブルと煙突付きの暖炉が窓そばにある。暖炉そばにはソファが置いてある。
  • フローリングの床でコーナーに煙突がついた暖炉が置いてある。大きな窓があり陽光が射している。椅子が置いてある。
  • 廊下との仕切りがないところに共用スペースがある。テーブルとイスが並べられているほか、奥には暖炉とソファーが設置されている。
  • カウンターの奥に木製のカップボードがある。ポットなどのお茶道具が置いてある。扉がついた棚には、食器が置いてあるのが見える。
  • 籐で編まれたポットの中に、茶色のポットが入っていて、木が植えてある。消火器が一台ある。廊下には手すりが設けてあり、床はフローリングである。
  • 扉が開いたエレベーターがある。スケジュールボードが壁にあり、白いカップボードが置いてある。壁に手すりがついている。床はフローリングである。
  • フローリングの床の上に、観葉植物が一つ置いてある。その後ろに消火器がある。木製のひじ掛け付きのベンチがある。
  • 左右の壁に手すりが取り付けてある、比較的長めの回廊がある。堅牢なハンドルがついた茶色の扉が見える。廊下突き当りにある部屋の扉が開いている。
  • 手すりがついた廊下の突き当りには椅子が二脚置いてある場所があり、そばにある窓からは近隣の様子を見ることができる。
  • 部屋のドアには大きなハンドルがついている。洗面台のシンク上には、鏡や棚がある。レバー式の蛇口がついている。括り付けの収納棚が在る。
  • 窓から明るい光が差し込む個室タイプの居室。室内には、電動リクライニング式のベッドが置かれている。トイレには呼び出しボタンが設置されている。
  • シングルレバーの蛇口がついた洗面台がある。レバーの上下で吐水量を変えることができる。棚には、デンタルケア用品などが置いてある。
  • カウンター奥にキッチンがある。シンクの上と下に収納棚がある。白いテーブルと椅子が並べてある。廊下があり、左右に部屋がある。
  • スケジュールボードが置いてある。白いテーブルがあり椅子が並べてある。カラーボックスが置いてある。デスクトップパソコンが二台置いてある。
  • フローリングの床で、洋式トイレになっている。床には、トイレットペーパー、おむつなど必要品が置いてある。トイレ掃除用のブラシがある。
  • 手洗いの上に鏡があり、食堂の様子が鏡越しに見える。洋式トイレがあり、両側に手すりがある。壁に水を流したりする操作パネルがついている。
  • 白い洗面台に棚があり、そこには洗濯洗剤が一つ置いてある。白い椅子が一脚置いてある。洗面ボウルの下に壁付きコンセントがある。
  • 浴槽付近にお湯と水の二口蛇口が壁に取り付けてある。手すりが取り付けてある。シャワーそばの手すりには風呂桶が二つ置いてある。
  • タイルでできた大きな浴場があるお風呂で、手すりのついた階段を下りていくと湯船につかることができる。窓から坪庭がみえる。
  • 窓から自然光の差し込む浴室。ぐるりと手すりのついた大きな浴槽と、介助が必要な方でも安心な介護用の浴槽がある。
  • タオルを干すハンガーが置いてある。座ったままでも湯船に入ることが出可能な、介助用椅子とバスタブが置いてある。
  • シャワーと浴槽がそれぞれあるお風呂場で、シャワーの蛇口の上にシャンプーなどが置いてある。介護用のお風呂で、座ったまま入浴ができる。
  • 日本庭園のような庭が整備されている。竹で編まれたラティス、大きな石、剪定された松の木などが植えてある。季節の花が芽吹いている。
  • 外の空気を吸うのにちょうど良い庭があり、足元は砂利や飛石で整備されている。庭木はきれいに剪定されている。
  • 施設の建物の横に、石や木を配した日本庭園風のおもむきのある庭がある。手入れされた木々の緑が、癒しを与えてくれる。

住まいとしての居心地を重視した館内は、木の香りに包まれてホッとする場所。共有スペースにはいつも自然と人が集まってきます。地域の中でご自分らしい暮らしを続けていただけるようサポートいたします。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
15万円

住所 地図を見る

愛知県名古屋市西区玉池町218

運営法人

有限会社 アット

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可

おすすめポイント

  1. 在宅クリニックを併設し、医師や看護師による定期的な訪問が可能。24時間緊急対応も行っております。
  2. 訪問介護・訪問看護事業所を併設し、お身体の状況に合わせて適切なサポートを行うことができます。
  3. 地域の方々との交流を促進。ご入居後も新しい人間関係を築き、広げていく機会がございます。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】あいりナーシングホームの口コミや評判を教えてください。

あいりナーシングホームを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★あいりナーシングホームの口コミ★

★施設の雰囲気★
あいりナーシングホームのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

あいりナーシングホームの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「名古屋市西区(愛知県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】あいりナーシングホームでは、現地で見学することは可能ですか?

あいりナーシングホームのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】あいりナーシングホームの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

あいりナーシングホームで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、あいりナーシングホームに記載している情報をご覧ください。

名古屋市西区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
名古屋市西区 12.7万円 16.7万円 10.0万円 13.8万円 探す