投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
入居者の方々は施設内のデイサービス終了の時間で入退室の動きがありましたが、皆さん落ちつかれていて介護者に促されながら移動されていました。車椅子を使われている方が多く、女性の割合が多いとうかがいました。入居室の数は少なめで快適な雰囲気でした。
施設見学時に説明してくださった職員さんはとても丁寧に話をしてくださり、我が家の現在の状況に合わせた助言をくださりました。安心して様々な相談が出来そうな雰囲気でした。
小規模施設なので、職員さんの目が届きやすい印象でした。リハビリに力をいれているようなので期待が持てます。
住宅街の中にある施設なので、静かな環境。自宅から近くの施設でありがたい。食事はごはんと味噌汁以外は配達されたパウチ状のものを温めて提供されるとの事。
自宅や通院先から近いところが気に入りました。近隣施設の相場と同等とかんじました。サ高住なので、好みの家具などが持ち込めます。居室の広さは他の施設より広めに感じました。
2024-01-27 09:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
入居者さんの様子はさほど見学できませんでしたので正直よくわかりません。お会いした方は割とお元気な方でしたので良い感じは受けました。施設は築年数が浅いので綺麗でお部屋も壁紙が可愛く明るい感じがしました。
こちらの説明を細かく丁寧に聞いてくださいました。お会いした方はきちんとご挨拶もしてくださり良い印象です。見学時に疑問に思ったことは質問できました。帰宅して新たに聞きたいことが出てきたので改めて確認しようと思います。
実際まだ入居してませんので詳しくはわかりませんが、サ高住としてはほぼ満足できるものではないかと思います。デイサービスが併設されているのは便利かなと思います。
場所は住宅街の中ですので環境は良いと思います。
敷金・利用料金は相場かなと思います。通院・入院の際の費用負担はありますし購入品しないといけないものもそれなりにあります。(快適に過ごすためには)
2022-05-12 15:46
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | リビングケア唯の家 伊勢原高森 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | リビングケアユイノイエイセハラタカモリ | |||
料金・費用 | 入居金 12万円 月額 18.5万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県伊勢原市高森3004-7 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 15名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 15室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 605.51m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 645.5m² | 開設年月日 | 2018年9月1日 | |
居室面積 | 18.55〜20.5m² | 建築年月日 | 2018年7月26日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1474001318 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護用ベット・クローゼット・エアコン・照明器具・カーテン完備 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室(機械浴あり)・エレベーター・キッチン・トイレ・リハビリ機器 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 リビングケア | |||
ブランド | 唯の家 | |||
運営者所在地 | 神奈川県厚木市田村町5-35 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県伊勢原市高森3004-7 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩19分】 愛甲石田駅南口からすぐ右方向に進みます。 140m先を斜め右方向に進み、200m先を突き抜けます。 150m先を突き抜け、220m先の石田を斜め左方向に進みます。 680m先を左方向に進み、77m先を右方向に進みます。 110m進むと「リビングケア唯の家 伊勢原高森」に到着します。 【車4分】 愛甲石田駅南口から210m先の愛甲石田を斜め左方向(県道604号線)に進みます。 490m先の石田を斜め左方向(国道246号線)に進み、850m先を左方向に進みます。 61m先を左方向に進み、36m先を左方向に進みます。 55m進むと「リビングケア唯の家 伊勢原高森」に到着します。 |