申し訳ございません。みんなの介護では、現在こちらの施設の募集を行なっておりません。
すぐに入れる施設をご探しの方は、入居相談センター0120-370-915にご連絡ください。
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | ご本人 | 要介護4 | 無し |
プライバシーの尊重とアットホームな雰囲気のバランスが、良いと思いました。
パンフレットの記載が分かりやすく、スムーズに説明して頂きました。
訪問医療~個別調剤の流れがあるとのこと、薬の管理についても、安心出来そうです。
二人部屋があり、魅力的です。入居待ちと聞きましたので、二人部屋を増やして頂けるとありがたいです。
2024-08-05 19:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
夫婦 | 父母 |
昼食を召し上がっているタイミングでした。とても、静かな落ち着いた雰囲気でした。大きなTVが2台あり、施設内は清潔感があり、談話コーナーも素敵でした。
支配人の方が対応して下さいました。とても丁寧な説明で両親や家族に寄り添ってくださっているのが良く伝わりました。施設内の案内も丁寧にしてくださり、大変好感が持てました。
訪問診療や訪問看護、救急時の対応など、安心できる内容の説明でした。
家族の住んでいる場所からとても近く、アクセス抜群です。レクも充実している様で、移動販売など、生活に楽しみと刺激がありそうです。
敷金が掛かるのが少し残念ですが、全体的な費用は妥当だと思います。
2024-06-23 15:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 要支援2 | 無し |
見学時、皆様ご飯前で静かに座り待っていました。入居者様とはお話出来ませんでしたが、施設の説明を聞いてる際、スタッフの方と入居者様との談笑している声を聞き、穏やかそうでした。
とても詳しく時間をかけて説明を聞く事ができ、メリットデメリットも隠さずお話し頂け、とても安心しました。居室見学の際、スタッフ様にもにこやかに挨拶して頂き嬉しかったです。
手厚い介護、医療体制もしっかりとしていると思いました。生活サポート面も、充実していると思います。
普通かなと思います。アクティビティしている所や食事などは写真のみだったのでわかりません。
普通かなと思います。費用も、コスパもこの程度かなと思いました。
2024-06-02 15:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
食事の時に入居者の様子が見られました。落ち着いて静かに食べてらっしゃいました。
相談員の方は大変話しやすく、なんでも親切にこたえていただきました。
看護介護サービスが充実しているとおもいました。介護度が上がってもできる限り見てもらえると感じました。
青葉の森のすぐ近く、バス停も目の前で、環境が良かったです。納涼祭などコロナ禍以前にはあったようです。介護サービスや訪問診療などが自分で選べる等自由度が高い。面会、外出、外泊OKなのが気に入りました。
介護度が上がっても居られる点、看取りまで行っている点評価できます。かかる費用などについては正直に明示してもらえました。
2023-10-30 16:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 |
施設がキレイで清潔で明るくて良かったです。サ高住ということもあり、自由な感じが気に入りました。
施設長さんをはじめスタッフの皆さまが、とても感じが良かったです。
サ高住なので、介護・医療サービスは、それほど手厚くないかもしれません。その点は、入居してみてからでないと、わからないと思いました。
周辺環境が、とても気に入りました。食事を大切に考えているとのことで、美味しそうでした。
周辺の施設に比べて、少し高いと思います。サ高住なので、オプションのサービスが多く、お金がかかるようです。
2023-09-23 01:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
一階での相談中に、外出から戻られた杖歩きの男性入居者がいらして、受付前での手洗い消毒検温、受付の方と挨拶など、衛生面や対応は好感持てました。館内見学で食堂や各階のテレビコーナーでも入居者を拝見しましたが、身なりもきちんとし、介護士さんとの相対の様子はいい感じでした。
週末で支配人不在とのことで、サービス提供責任者の方が説明、案内をしてくださいました。
自宅から近く、透析通院病院へのアクセスも悪くないので立地は安心です。減塩対応可能とのことですが具体的には味噌汁抜きでとの話し。レクは毎日一時間あり参加可能な時間帯でした。
サ高住のシステム特性かとは思いますが、介護保険範囲内で父が安全に生活出来る内容が実現可能なのか、ケアマネと相談してみないとなんともいえないです。
2022-10-31 00:36
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居されている方はほとんど拝見することができませんでした。掃除が行き届いており、落ち着いた雰囲気でよかったです。
サービス内容やコストなど非常に丁寧にじっくりと説明をしてくださいました。
サービス付き高齢者住宅なので、介護などのケアは別途お金をかけてつける必要があります。逆にそのような介護が必要ないと言う方は最適な形態ではないでしょうか。
近くに公園が複数あり、気軽に散歩してお出かけできそうです。レクリエーションも毎日行ってくださっているようです。
立地条件やサービス内容から考えると、概ね妥当だと思われます。
2021-12-25 19:13
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
スタッフさんの対応が良かったです。
丁寧に教えて相談して頂きありがとうございます。利用する側として心強い安心感があります!
特に一般的であるので、心配はしてません。介護度が重くなった場合でも安心してすごせそうでした。
アクセスが千葉駅に近くまた、バス停も近く良かったです。都会の中で森がある施設で魅力的です。
わかりやすく説明して頂き感謝しています。また、コストパフォーマンスも良かったです。
2020-12-12 22:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者の方をお見掛けしなかったので、様子は分かりませんでしたが、静かな環境と日当たりの良い居室は好印象を受けました。
対応して頂いた方は、明るく親切で優しい印象で、安心出来ました。案内や説明も分かりやすかったです。質問に対しても丁寧に答えていただきました。
スタッフの人数、リハビリ体制はうかがいませんでした。医療を受ける方法、提携医療機関を教えていただきました。家族が付き添い受診する、訪問診療を利用する、等、状況により色々な方法で医療を受けることができることに安心しました。
食事も終わり、入居者の方はそれぞれの居室にいらっしゃる時間だったので、食事風景、レクレーションなどの様子は拝見できませんでしたが、有難いことに、毎日何かしらのレクレーションを行っているとのことで、サービス付き高齢者住宅では珍しいのではないかと思いました。参加できれば、寂しくない生活が送れそうだと思います。が、母が内向的であり、人の目をとても気にするので、参加するのも、断るのもストレスに感じるかも知れないなと、少し思いました。
費用は適切だと思います。居室の家具は全て準備しないとなりなせんが、ベッドのレンタル等も教えていただきました。近隣施設と比べても、平均値だと思います。
2019-06-15 12:38
満室でお困りの方、安い施設をお探しの方は…
施設名称 | センチュリーテラス青葉の森 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | センチュリーテラスアオバノモリ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 17.2~30万円 | |||
施設所在地 | 千葉県千葉市中央区千葉寺町577-6 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 43名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 40室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,476.99m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,534.39m² | 開設年月日 | 2013年6月1日 | |
居室面積 | 18〜36.45m² | 建築年月日 | 2013年4月27日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 定期借地権 | 介護事業所番号 | 1270103854 | |
建物の権利形態 | 定期借家権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、エアコン、ナースコール、BSアンテナ、CSアンテナ、フラットフロア、収納棚、地上波アンテナ、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、温水洗浄機能付きトイレ、物干しベランダ、玄関インターホン、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、電気給湯器 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | カフェ、テラス、ロビー、フロント、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、メールボックス、一般浴室、中庭、介護浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、囲碁、リネン室、寝台用エレベーター、将棋、放送設備、更衣室、汚物処理室、洗濯室、玄関ホール、自販機、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、風除室、食品庫、ダイニングルーム(食堂)、駐車場 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 やさしい手 | |||
運営者所在地 | 東京都目黒区大橋2-24-3 中村ビル4階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団ふけ会 富家千葉病院 |
---|---|
所在地 | 千葉市稲毛区長沼原町277-1 |
診療科目 | 内科・皮膚科・人口透析外科・リハビリテーション科(通所リハビリテーション) |
協力内容 | 訪問診療・訪問看護 |
満室でお困りの方、安い施設をお探しの方は…
施設住所 | 千葉県千葉市中央区千葉寺町577-6 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
お客様駐車場8台完備。 |
交通手段 | 【徒歩10分】 千葉寺駅からすぐ右方向に進みます。 89m先をUターンし、23m先を右方向に進みます。 21m先を突き抜け、160m先を右方向に進みます。 320m先を右方向に進み、42m先を左方向に進みます。 86m先を左方向に進み、110m進むと「センチュリーテラス青葉の森」に到着します。 【車3分】 千葉寺駅から440m先のハーモニープラザを右方向に進みます。 420m先を右方向(大網街道)に進み、42m進むと「センチュリーテラス青葉の森」に到着します。 |