施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り5室以上】5/24更新 介護付き高齢者向け住宅 はまさきの郷

介護付き有料老人ホーム

3.76
埼玉県春日部市一ノ割3-16-9 地図を見る
1人
部屋
残り5室以上
2人
部屋
満室

5月24日更新

0万円
14.8~29.3万円
料金プランを見る

口コミ 入居者の方や職員さんが明るく挨拶をしてくれて、和やかな雰囲気でした。90代や100歳以上の方がお元気に歩いていたのでびっくりしました。どちらかというと介護度の低い方向けかと…

全ての口コミを読む
みんなの介護

介護付き高齢者向け住宅 はまさきの郷

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 新築の介護施設とその周辺の様子
  • 明るく清潔な介護施設の外観
  • 明るく広々とした共有ダイニングスペース
  • 明るく清潔な施設の廊下
  • 明るく広々とした施設の廊下
  • 明るく清潔な居室の内装
  • 明るく広々とした居室
  • 明るく清潔な居室の様子
  • バリアフリー対応の清潔なトイレ
  • 安全な手すり付きユニバーサルデザイントイレ
  • 介護施設内の明るい浴室

介護付き高齢者向け住宅 はまさきの郷の基本情報

  • 施設外観
    施設外観 施設は2階建ての白い建物になっております。駐車場も完備されており、玄関は広い屋根がございますので雨の日なども濡れずに玄関までお越し頂けます。
  • リビング1 施設のリビングは広いホールに時計やテレビなどを置いてございます。壁には間接照明や観葉植物などもありとても綺麗な空間になっております。
  • 一人部屋内観2 エアコンやシーリングライト、ベッドやテレビ、ローチェストや小型の冷蔵庫があるすっきりとしたお部屋です。床はフローリングなので、移動も楽です。
  • 駐車場と外観 駐輪場や駐車場は広い玄関の前面にあります。敷地が広くスペースも余裕があるので、送迎時の混雑を回避することが出来ます。
  • 施設外観 施設は軽量鉄骨造の2階建てです。玄関に続く通路は、階段とスロープの2種類です。両方とも手すりが設置されているので、安全に移動ができます。
  • 玄関スペース 雨の日でも安心な屋根付きの玄関スペースです。階段とスロープの両方が設置されています。また傘立てもおいてあります。
  • 玄関1 施設の玄関ドアはセキュリティに配慮し2つの自動ドアがございます。床はバリアフリーになっておりますので車椅子の方でもそのままお入り頂けます。
  • 玄関2 施設は敷地が広いので玄関を2つ設けてございます。こちらも二重の自動ドアになっておりスロープなどもございますので車椅子の方でも安心です。
  • 玄関ホール 玄関前のホールは明るくて広い空間が広がっています。いすが置いてあり、歩くのに疲れた利用者様は自由に座って寛ぐことが出来ます。
  • エレベーター前ホール 淡い木目調の床が落ち着きを感じさせます。エレベーターホールは広めに作られていて、混雑時もゆったりと歩行することができます。
  • エレベーター 目や手足が不自由な利用者に配慮した手すりが壁一面に張り巡らされています。エレベーター周辺にもあるので、安心です。
  • 2階エレベーター前 今は2階にいるとはっきりわかるよう、大きく数字で「2」と書いてあるエレベーターがあります。壁の色と同じ白色で清潔感を感じます。
  • 廊下 廊下は大変明るく、足元に余計なものが置かれていないので安全に歩行できます。真っ白な壁がとても清々しい印象です。
  • 一人部屋内観1 白とブラウン系が基調の落ち着いた雰囲気の部屋です。2カ所に窓があるので、採光性十分です。洗面台にはシャワーヘッドがあり、衛生面でも安心です。
  • 一人部屋内観3 フローリングのバリアフリーの床で、ドアとはフラットになっており、車いすや杖を使用する方も楽に移動ができます。シンプルで落ち着いた内観です。
  • 一人部屋内観4 出入り口のドアは大きく,引き戸です。縦型の手すりバーなので、開け閉めが楽にできます。ドアの近くに洗面化粧台があり、手洗いがすぐにできます。
  • 二人部屋内観1 窓から明るい光の射し込むお部屋です。フローリングの床なので、移動が楽です。ミニキッチンが備え付けてあるので、お料理も楽しめます。
  • 二人部屋内観3 白が基調の、広々としたお部屋です。床はフローリングで、ぴかぴかです。火災報知器やナースコールが設置してあり、安心して生活できます。
  • 一人部屋のクローゼット 白色のクローゼットは手前にひくドアのタイプで、内部がよくみえます。中は2段なので、収納性が高いです。衣服が掛けられるようにポールもあります。
  • 二人部屋のクローゼット 備え付けのクローゼットは大型で、収納スペースがたっぷりあります。扉は手前への引き戸で、内部の確認が楽にできます。火災報知器もついています。
  • 二人部屋の台所と洗面化粧台1 洗面化粧台の隣のミニキッチンは、IHヒーターやサポートバーなど設備が充実しています。足元にスペースがあり、車いすの方も使いやすいです。
  • 二人部屋の台所と洗面化粧台2 ミニキッチンの隣の洗面化粧台は、収納性の高いミラーキャビネットです。車いすの方が使いやすいように、足元がオープンスペースになっています。
  • トイレ2 白い内装の、開放的で清潔感のあるトイレです。壁にL字型と縦型の手すりがついており、安全性が確保されています。ナースコールもあり、安心です。
  • トイレ1 明るい照明と白い内装で、清潔感のあるトイレです。壁に手すりが設置してあり、安心です。ナースコールがあるので、緊急事態にもすぐに対応できます。
  • 共有スペース テーブルセットの並べられた広々とした部屋にはテレビが設置され、天井にはカラフルな輪飾りなどが飾られている。
  • 相談室 壁と天井は白、床は明るいブラウン系のフローリングになっています。シンプルで落ち着いた雰囲気で、じっくりと相談できる部屋になっています。
  • 談話室 4人掛けのテーブルセットが置かれた部屋の天井にはカーテンレールが設置され、奥にはパーテーションで区切られたスペースがある。
  • スタッフルーム 共有スペースと繋がる窓が壁に設けられたスタッフルームです。部屋の中央にはデスクが並び、壁際にも様々なものが置かれています。
  • トイレ 便器はウォッシュレットで、横には可動式の手すりもついています。トイレの壁全体に手すりが張り巡らされ、安心な設備になっています。
  • バスルーム1 赤茶色と白色が鮮やかなバスルームです。大きな浴槽や壁に手すりがあるので、安全です。シャワーや鏡もあるモダンな空間で入浴を楽しめます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「お気に入りリスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    お気に入り保存する
  • 施設は白い2階建ての建物。玄関前にはせり出す形で茶色の大きな屋根が設置されている。駐車場もあり、車椅子用車両のスペースも設けられている。
  • リビングは広いホールになっていて白天井に木目調の壁、黄色の床に柱が所々に立っている。壁際には大きな時計やテレビなどが設置されている。
  • 天井には大きなシーリングライトがある。床はバリアフリーのフローリングである。ベッド、エアコン、テレビ、小型冷蔵庫、ローチェストなどがある。
  • 2階建てのシンプルなつくりの施設。敷地が広く、車や自転車、バイクなどが余裕をもって止められるスペースが確保されている。
  • 施設は2階建てで、デイサービスと高齢者向け住宅の名称が書いてある。入口まではスロープと階段の両方があり、どちらにも手すりがついている。
  • 屋根のついた玄関は大きなスロープと緩やかな階段を利用してたどり着く。入り口近くには傘立てが設置されている。
  • 施設の玄関は二重の自動ドアになっている。L字型に二箇所の自動ドアがあり床にはカーペットや手すりが設置されている。
  • 施設には玄関ドアが二箇所に設置されている。こちらの自動ドアも二重構造になっていて外にはスロープ、中には靴箱があるのが見える
  • 明るくて広い玄関のホール。左手に受付の窓があり、廊下にはいすが複数置いてあり、疲れた利用者がいつでも利用できるようになっている。
  • 全体的に広く作られた廊下。エレベーターの前もゆったりとしているので車いすの方や歩行が困難な方も安心して利用できる。
  • エレベーター周辺の壁には手すりが張り巡らされているため、足や目が不自由な利用者にとって便利な仕様となっている。
  • 壁の色に合わせた白いドアのエレベーターは清潔さを感じさせる。掃除が行き届いていて、清々しい。2階であることがわかるよう大きく2と書いてある。
  • 居室前の廊下は明るく、清潔が保たれている。白色の壁が清々しく広さを感じさせる。薄い木目色のドアも大きく作られていて利用しやすい。
  • 白い壁と天井、ブラウン系のフローリングの床になっている。窓が2ヶ所にある。洗面台は、シャワーヘッド付きである。大きな鏡と照明がついている。
  • 部屋の出入り口のドアは、ウッド調で大きな引き戸になっている。ドアの近くにはシューズボックスや洗面化粧台がある。壁にはレールが取り付けてある。
  • 大きいドアは、2つの小窓があり、引き戸で手すりバーがついている。シューズボックスや、足元スペースがある洗面化粧台がドアの近くにある。
  • 白と明るいブラウン系が基調の広々とした部屋である。床はフローリングになっている。ミニキッチンや洗面化粧台がある。窓からの採光性は十分である。
  • 明るい照明器具、エアコンがついている。広々としていて、フローリングの床はぴかぴかである。天井には火災報知器、壁にはナースコールがある。
  • 部屋に備え付けのクローゼットは、清潔感のある白色である。戸は手前に引くタイプである。中は2段で、ハンガーが掛けられるポールがついている。
  • 大型のクローゼットは、両扉で手前に引くタイプである。中は2段になっており、下の段にはポールがついている。上には火災報知器もついている。
  • ミニキッチンには1口のIHヒーター、サポートバー、加熱機器などのスイッチがある。2段の棚や足元スペースがある。隣にミラーキャビネットがある。
  • ミニキッチンの隣には、白とウッド調の洗面化粧台がある。ミラーキャビネットなので、収納性が高い。足元にスペースがついている。
  • 白を基調とした、清潔感のあるトイレである。壁には、縦型とL字型の手すりが1つずつ設置されている。トイレットペーパーのホルダーは2つある。
  • 白が基調で、照明の明るいトイレである。壁には左右に手すりが取り付けてある。ウォシュレットのボタンやナースコールも設置してある。
  • テーブルと肘掛け椅子がゆったりと並べられたフローリングの部屋では食事をしたり会話を楽しんだりと過ごしていただく事ができる。
  • テーブルが1台と椅子が4脚置いてある。テーブルの上には、電話もある。白とブラウン系を基調とした、落ち着いた内装の相談室である。
  • フローリングの奥行きのある部屋。奥はパーテーションで仕切られ、窓があるのが見える。その手前には4人掛けのテーブルが置かれている。
  • 様々な棚や事務用品の並べられた部屋。中央にはデスクが置かれ、パソコンがのっている。椅子の変わりにバランスボールの置かれた席もある。
  • 木目調の壁がおしゃれな印象のトイレ。可動式の手すりが便器の横についている。壁にも手すりが張り巡らされていて安心。
  • バスルームは、白と赤みの強い茶色の内装である。浴槽、シャワー、鏡があり、手すりが壁についている。浴槽内にも手すりがある。ナースコールもある。

入所も退所もお気軽にしていただけるので、退院後の短期間のご利用も可能。40歳以上の要介護の方もご入居していただけます。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
14.8~29.3万円

住所 地図を見る

埼玉県春日部市一ノ割3-16-9

運営法人

医療法人 浜崎医院

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

おすすめポイント

  1. 医療と介護を一体的に提供し、ご利用様の生活をお支えしたい。
  2. 検査機器のそろったクリニックを併設し、健康管理もばっちり。系列の浜崎医院院長の健康相談も毎週行っております。

入居条件

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】介護付き高齢者向け住宅 はまさきの郷の口コミや評判を教えてください。

介護付き高齢者向け住宅 はまさきの郷を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★介護付き高齢者向け住宅 はまさきの郷の口コミ★

★施設の雰囲気★
介護付き高齢者向け住宅 はまさきの郷のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

介護付き高齢者向け住宅 はまさきの郷の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「春日部市(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】介護付き高齢者向け住宅 はまさきの郷では、現地で見学することは可能ですか?

介護付き高齢者向け住宅 はまさきの郷のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】介護付き高齢者向け住宅 はまさきの郷の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

介護付き高齢者向け住宅 はまさきの郷で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、介護付き高齢者向け住宅 はまさきの郷に記載している情報をご覧ください。

春日部市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
春日部市 13.8万円 15.7万円 8.4万円 15.3万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-6921
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、7人がこの施設を
資料請求・見学予約しました。
過去1週間で、131人が
この施設を閲覧しました。