みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
県内初のクリニック併設型のシニアの為の住まい『特定施設やまぼうし』は医療サポートを充実させ、24時間介護も受けられるから安心です。
秋田県山本郡三種町浜田上浜田1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
65 | 男性 | その他親族 | 要介護2 | 無し |
私たちの施設では、ご利用者様の意思と人格を深く尊重し、一人ひとりに寄り添ったサービス提供に努めております。
ご利用者様が自立した日常生活を営めるよう、介護計画に基づき、入浴、排泄、食事の介助から生活全般にわたる支援まで、心を込めてサポートいたします。
また、敷地内診療所、デイサービス、グループホームといった充実したサポート環境もご提供し、ご利用者様およびご家族様の安心を支えます。
安全性に配慮したオートロック玄関や、生活に必要な設備を備えた居室で、快適な生活をお送りいただけます。
医療法人運営の確かな医療サポート体制が嬉しいシニア向け住宅『特定施設やまぼうし』でイキイキ自由な毎日を過ごしませんか?自然の豊かな環境に位置し、生活しやすい住まいだからこそ、長く安心して暮らしていただけます。
シニアの皆様がより良い老後を安心して過ごせるよう、ショートステイや通所リハビリ、クリニックなど様々な機能を集約させ誕生したドラゴンクリニックの中にある『特定施設やまぼうし』は全室個室のお部屋をご用意した安心の住まいです。バリアフリー設計を採用した館内には明るいスタッフが常駐し、介護・生活・看護サービスをしっかりとご提供しますので、いつまでも安心のセカンドライフが実現します。
秋田県内で初めてクリニックを併設したサービス付き高齢者向け住宅として誕生した『特定施設やまぼうし』は、特定施設の指定を受け、24時間体制で介護サービスをご提供する介護付き有料老人ホームとして運営しています。医師による診療をすぐに受けられ、日常生活においては看護師がしっかりと健康管理を行う安心は、どこにもひけをとりません。ご家族様も安心できる住まいです。
ご入居者様が生活をされるなかで、最も過ごす時間が長い居室だからこそ、居心地の良さを大切にしている当ホーム。お部屋内にはウォシュレットトイレや洗面、個別空調、収納、そしてミニキッチンなどを完備しています。ご自宅同様の生活ができる機能が揃っていますので、自由に暮らしを楽しんでいただけます。もちろん、室内2カ所にナースコールを設置していますので、万が一の際にも安心です。
遠くからでも当館の場所が分かるように、大きな文字で施設名を表記しております。初めてご来訪いただく際も目印にしていただけます。
リビングでは、皆様が思い思いに過ごされています。スタッフ一同、皆様に寄り添う支援を行うことができるよう配慮してまいります。
お部屋は広い設計をしているため、歩行器や車椅子をご利用の方でもゆったりとお部屋の中をお通りいただけます。
皆様のお部屋には、快適にお過ごしいただけるようにベッド以外にもソファや冷蔵庫、シンクをご用意しております。
各居室にご用意しているキッチンです。シンクの下には収納棚を完備しておりますので、スッキリとご使用いただけます。
トイレの壁には、お体の不自由な方のために手すりを取りつけております。また、ナースコールもあるので安心してお使いいただけます。
廊下の壁には、お部屋の場所が分かりやすいように部屋番号と矢印で表示しております。来訪者様がお越しの際もわかりやすく安心です。
廊下には日光が良く差し込み、日中は明るく照らしています。突き当りには、ゆったりとお過ごしいただけるように椅子とテーブルをご用意しております。
皆様でゆっくりとお話してお過ごしいただけるように、日当たりの良く静かな場所をご用意しております。テレビもありますので、ご利用ください。
日当たりの良い場所に、皆様の憩いの場をご用意しております。日中は入居者様同士でゆったりとお話する場としてご利用いただけます。
デザイン性の高い壁を取り入れた浴室は、お洒落な雰囲気です。大きな窓がある明るい空間で、気持ちよく入浴をお楽しみいただけます。
介護度の高い入居者様も気持ち良く入浴をお楽しみいただけるように、浴室には特殊浴の設備を整えております。
館内には相談室を設けております。個室になっていますので、プライバシーが守られ、安心してご相談や話合いを行っていただけます。
共有スペースには、季節のレイアウトも取り入れておりますので、四季の移ろいを感じながら、お過ごしいただけます。
エレベーターホールには自動販売機を備え、椅子もご用意しております。お待ちの際やお茶タイムなどにご利用いただけます。
エレベーターは奥行きが広いタイプを採用しておりますので、車椅子をご利用の方もスムーズにお使いいただけます。
木目調の床を取り入れたトイレは、ぬくもりを感じられる空間です。洗面台を備えていますので、使用後、すぐに手洗いを行っていただけます。
玄関には大きな屋根を設けております。そばまで車をつけて乗り降りができますので、雨の日も濡れることなく入館いただけます。
館内1階にはデイサービスを併設。レクリエーションや機能訓練などを受けられます。
広々としたエレベーターホールは段差もないバリアフリー設計を採用した安全空間です。
自動ドアで、オートロックセキュリティシステムを採用した玄関が明るく皆様を出迎えます。
のんびりとお食事が楽しめる食堂はアットホームな雰囲気づくりを大切にしています。
快適にご入浴いただける浴室内には特殊浴槽も完備。介助もしっかりと行います。
手すりのついた廊下は幅も広く、快適に館内を移動しお部屋までいくことができます。
ゆとりのある居室配列で快適な日々を。各部屋は利便性を考慮し、安心して過ごせる環境が整っています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 | 自ら提供 |
---|---|
委託先 | - |
提供日 | 365日対応 |
内容 | 3食提供 |
調理場所 | 厨房で調理 |
食事提供を行う場所 | 食堂、各居住部分 |
月額費用(概算) | 33,900円 |
各居室への配食対応 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
3月22日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 居室 | 個室 21.19m² 30室 |
賃貸借方式 | 0 万円 | 8.8 万円 | |||||||
- | - | 2.7 | 0.8 | 4.4 | - | - | 0.9 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,032円 | 10,531円 | 16,355円 | 18,362円 | 20,490円 | 22,435円 | 24,533円 |
2割負担 | 10,064円 | 21,062円 | 32,710円 | 36,724円 | 40,980円 | 44,870円 | 49,066円 |
3割負担 | 15,096円 | 31,593円 | 49,065円 | 55,086円 | 61,470円 | 67,305円 | 73,599円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※別途、介護保険自己負担分、医療費などが必要です。
※食費は1日1,029円×30日分となります。お食事の日数により金額が変動します。
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
あり
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 30分500円 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | あり | なし | |
寝具交換 | なし | あり | あり | なし | 寝具クリーニング代は実費負担 |
日常の洗濯 | なし | あり | あり | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | なし | あり | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | |
おやつ | なし | なし | あり | なし | 任意 |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | あり | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | |
役所手続き代行 | なし | なし | あり | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
健康相談 | なし | なし | あり | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | あり | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | あり | なし | あり | 協力医療機関外は実費負担 |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | 基本家族が対応 |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし | 駐車場代のみ |
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時30分
〜
19時00分 |
上記以外の時間 |
19時00分
〜
07時00分 |
|
常駐人数 | 日中 |
4名
|
上記以外の時間 |
1名
|
|
提供方法 |
食事の提供時間食堂への案内や居室内清掃
|
|
頻度 |
毎日3回
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
1分
|
|
緊急時における対応の内容 |
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 特定施設 やまぼうし | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | トクテイシセツ ヤマボウシ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 8.8万円 | |||
施設所在地 | 秋田県山本郡三種町浜田上浜田1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 7,375.82m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,699.84m² | 開設年月日 | 2018年2月1日 | |
居室面積 | 20.79〜21.45m² | 建築年月日 | 2011年12月8日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 0572225662 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | なし | ||
台所 | なし | |||
収納 | 全戸にあり | |||
トイレ | 全戸にあり | |||
洗面所 | 全戸にあり | |||
その他 | ミニキッチン、センサー照明、エアコン、玄関オートロック、インターネット環境、収納、トイレ、洗面、テレビ回線、緊急通報装置、スプリンクラー | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 医療法人徳洲会 | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市北区梅田1-3-1-1200 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人秋田愛心会 ドラゴンクリニック |
---|---|
所在地 | 秋田県山本郡三種町浜田上浜田1 |
診療科目 | 内科、外科、消化器内科 |
協力内容 | 定期的な往診、緊急時対応など |
医療機関名 | 医療法人 能代歯科医療会 鈴木歯科医院 |
---|---|
所在地 | 秋田県能代市上町10-23 |
診療科目 | 歯科 |
歯科医療 機関名 |
医療法人 能代歯科医療会 鈴木氏歯科医院 |
---|---|
備考 | 歯科 |
リハビリの 有無 |
あり
専門職はいないか介護職員等による個別運動実施 |
---|---|
リハビリの回数 | 週6回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
入居者様にどうすれば喜んでもらえるかを考えて行動する。
楽しく安心できる生活へ
楽しく安心して生活を送って頂ける様に常に目配り・気配り・心配りを心掛けています
起床
朝食
健康チェック・入浴
ラジオ体操・個別機能訓練
昼食
おやつを食べながら室内レクリエーション
夕食
職員による見廻り
初詣・他郊外レク
節分・他郊外レク・バレンタインデー
ひな祭り・他郊外レク・ホワイトデー
花見・他郊外レク
いちご狩り・他郊外レク
あじさい見学・外食行事等
飾り山笠見学
そうめん流し
敬老会等・外食行事等
運動会・他郊外レク
紅葉狩り・他郊外レク
クリスマス会・餅つき
2025/03/22更新
【施設の評判】特定施設 やまぼうしの口コミや評判を教えてください。
特定施設 やまぼうしを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★特定施設 やまぼうしの口コミ★
★施設の雰囲気★
特定施設 やまぼうしのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
特定施設 やまぼうしの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「山本郡三種町(秋田県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【コロナ禍の見学】特定施設 やまぼうしでは、現地で見学することは可能ですか?
特定施設 やまぼうしのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】特定施設 やまぼうしの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、特定施設 やまぼうしに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
山本郡三種町 | 0.4万円 | 10.1万円 | 0万円 | 9.0万円 | 探す |