投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
みんなが楽しそうに過ごしていました。見学した時に談話室やホールに居た方は女性がほとんどでした。
さすが介護付き有料老人ホーム、リハビリも充実していますし、入所させたいと考えました。
食事面も介護食にも対応しているので、素晴らしいと感じました。
2025-05-05 19:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
キャンペーン中とのことで、通常より抑えた費用のご紹介がありました。家族差し入れ可能ですが、菓子パンがNGとのことです。
分かりやすく丁寧に説明いただきました。また、こちらの質問にも細かく教えていただきました。
医療体制が整っており、日用品や買い物、様々なサービスが魅力的でした。また、看取りまでサポートしていただくこともご説明いただきました。
食事の他、お茶やおやつの時間もあるようです。コロナ禍以前はレクリエーションで外出もあったと聞きました。早く落ち着き、また以前のような活動ができることを願っております。
室内の電気などは個別とのことでしたが、費用はキャンペーン中は負担なく利用できると思います。
2025-04-10 17:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
明るく広さも十分で良い施設だと思いました。
父の将来的なことを考えると、とても良い施設だと思いました。
設備、周辺環境、アクセスなどは申し分ないと思います。
本人の年金で十分支払いができるのは助かります。費用については妥当な金額だと思います。
2025-03-22 14:36
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
大きな施設なので、広々としていてきれいでした。
介護付き高齢者住宅だけでなく各種高齢者施設の違いを説明していただきました。認知症の問題への対応も詳しく説明していただきました。
併設のデイサービスで週2回、身体のケアをしてもらえるのがいいです。
行事等は普通と思います。
納得いく料金設定だと思います。キャンペーン価格はありがたいですね。
2024-07-23 15:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 女性 | 要介護2 | 軽度 |
見学した時間帯は、入居者の皆さんは各自の部屋や寛いでいるようでした。日当たりが良く明るい印象があり良かったです。
職員の皆さんが挨拶してくださり雰囲気が良いです。質問にも分かりやすく回答いただき助かりました。
設備も整っていて看護師さんも常駐されているとのこと、安心感がありますね。部屋の外に季節以外の衣類等を収納出来る収納庫があるのも良いですね。
レクリエーションも定期的にあるとのことで、部屋に篭もりがちにならないような施策があるのはありがたいと思いました。
他施設に比べて高いと感じましたが、看護師さん常駐や設備面を考えますと妥当なのだと思います。
2024-07-02 21:33
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
見学の第三者に対して、抗原検査を実施し、陰性であることを確認することで、施設内(居室、浴室、図書室、リハビリ室)をキチンと説明いただき、入所後の状況がイメージできた。
施設の方は皆さん挨拶していただき、また、入所者の方々とは笑顔で対等(フラット)に会話されていて、入所者との円滑な関係が感じられた。
スタッフの配置数などは、資料記載以上の説明は無かったが、リハビリ室などを備え、入所者の方々が励んでおられる姿を確認できたのは参考になった。
コロナ禍でレクレーションを取りやめている施設もあり中で、一定の取り組みが行われており、施設の姿勢が窺えた。
他の施設との比較を可視化できる資料を準備するなど、施設運営者として利用者目線での説明が準備されていた。
2023-03-27 23:06
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
コロナウイルスのため、内部は見学できませんでした。パンフレットにて説明いただきました。
疑問点等、ていねいに説明いただきました。急な入所の希望にも、可能な範囲で対応いただきました。
通院が一定範囲を超えた場合、有料となるのはいた仕方ないですね。
これは実際に入所してみないと分かりませんね。岩手県大船渡市にある成人ハウス・百年の里に知り合いが入所しており、結構な行事があって驚いた記憶があります。
介護申請中のため判断出来かねます。県内の他の施設に比較して、安価であることは理解できました。
2020-03-09 23:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 夫婦 | 父母 | 要介護4 | 無し |
清潔感雰囲気の良さ価格立地職員さんの対応家族が訪問しやすさすべてにおいてとても良かったです。入居している方はお見かけしませんでしたが、そのくらいプライベートが守られている印象になりました。
根ほり葉ほり聞く様子もなく、良い意味で淡々としていました。その距離感が心地良かったです。
個々に合わせたオリジナルサポートを受けられそうな印象です。父と母では介護度が違うのでピッタリだと思いました。
自宅に近い事で両親も馴染みの地域で安心かと思いました。仙台から車で行く時もアクセスしやすいですし、周辺が見晴らし良くて気分が良かったです。
入居までの費用が予算内である事とサポートに見合った金額だと感じました。今後の見通しがきく価格だと思ってます。
2018-05-21 23:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
入居者さんには会うことは無かったのですが施設はとてもキレイで落ちついてて、とてもいい感じでした。
施設見学の際、笑顔で迎えていただき不安な気持ちが少し無くなりました。施設説明、料金など事細かに教えていただき助かりました。介護保険の事、生活保護対応など聞いたことに的確な答えをしていただき疑問に思っていたことが解決してよかった。
医療機関との提携、リハビリの体制などきちんとなされているなと思いました。
夜間もきちんとフタッフの方が常駐しているし、一日に3回は安否確認をしているということで安心できるなと思いました。
近隣の施設よりは少々高めかと思いましたが、施設環境の充実を思えば適正かなと思いました。
2016-06-13 09:25
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 穂波あんしん館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホームホナミアンシンカン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.2~13.9万円 | |||
施設所在地 | 宮城県大崎市古川穂波3-7-57 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 60室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,137.33m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,825.61m² | 開設年月日 | 2019年1月1日 | |
居室面積 | 18.88〜20.12m² | 建築年月日 | 2015年2月28日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 0471502658 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | なし | ||
台所 | なし | |||
収納 | 全戸にあり | |||
トイレ | 全戸にあり | |||
洗面所 | 全戸にあり | |||
その他 | エアコン、トイレ、ベット、マットレス、カーテン、洗面所、収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | 5か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 2階に大浴槽有り。また2階にストレッチャータイプの特殊浴槽有り。 | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 ファースト・ケア | |||
運営者所在地 | 宮城県気仙沼市常楽203-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 穂波の郷クリニック |
---|---|
所在地 | 宮城県大崎市古川米倉字中田170 |
診療科目 | 内科、循環器科、呼吸器科 |
協力内容 | 定期的な検診 ※主治医が定まっていない場合や、協力医療機関をご紹介いたします。 |
医療機関名 | 古川民主病院 歯科 |
---|---|
所在地 | 宮城県大崎市古川駅東2-11-14 |
診療科目 | 歯科 |
医療機関名 | さくら橋薬局調剤センター |
---|---|
所在地 | 宮城県大崎市古川穂波6-2-23 |
診療科目 | 調剤 |
リハビリの 有無 |
あり
|
---|---|
リハビリの回数 | 週1回 希望者のみで週1回以上 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 宮城県大崎市古川穂波3-7-57 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩20分】 塚目駅から100m先を右方向に進みます。 すぐ突き抜け、520m先を左方向に進みます。 480m先を右方向に進み、360m先を左方向に進みます。 62m先を右方向に進み、210m進むと「穂波あんしん館」に到着します。 【車5分】 塚目駅から100m先を突き抜けます。 370m先を左方向に進み、360m先を右方向に進みます。 710m先を左方向に進み、62m先を右方向に進みます。 210m進むと「穂波あんしん館」に到着します。 |