施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

7/29更新 地域密着型 ケアハウス シーダーヒルズ

愛知県名古屋市名東区社台3-19-1 地図を見る
1人
部屋
満室待機者28人

7月29日更新

0万円
9.9万円
料金プランを見る

口コミ 落ち着いたアットホームな雰囲気で、職員の方ものんびり穏やかでした。 施設長の人柄が大変良く、こちらの事情をよく汲んで、金銭面での相談や地域の介護施設事情など、医療相談…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。地域密着型 ケアハウス シーダーヒルズを見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

地域密着型 ケアハウス シーダーヒルズ

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 街中に位置する介護施設の外観
  • 快適な介護施設の共有スペース
  • 明るく広々とした施設の共有スペース
  • 介護施設の居間と廊下の風景
  • 明るく広い介護施設の廊下
  • 介護施設の居間と活動スペース
  • 介護施設内の浴室設備
  • 明るく広々とした介護施設の共用スペース
  • 介護施設の明るいエントランスホール
  • 都市型の落ち着いた介護施設
  • 介護施設の外観と駐車場
  • 都市部の介護施設の外観

地域密着型 ケアハウス シーダーヒルズの基本情報

  • 外観
    外観 当施設は4階建てで、多くの入居者様が新しい生活を送っています。駐車場も完備しておりますので、遠方からのご来訪も安心です。
  • 共有スペース 共有スペースは窓から日光が差し込む明るい空間です。テレビを観ながら入居者様同士で会話するなど、自由にくつろいでいただけます。
  • 浴場 安心して入浴をお楽しみいただけるよう、浴場には手すりを設けました。大きな浴槽で肩まで浸かりながらリフレッシュしていただけます。
  • 外観 閑静な住宅街に当施設は位置しております。道路に面しているため、お車での来訪も可能です。職員一同お待ちしております。
  • 入口 通用口は自動ドアなので、車椅子をご利用の方でもスムーズにご入館いただけます。靴の泥などを落とすマットも設置しました。
  • 外観 当施設には駐車場のスペースご用意しております。遠方からの来訪でも対応できるよう、職員一同でサポートいたします。
  • 通路 階段の両側には手すりを設けておりますので、掴まりながら移動していただけます。階段の利用が難しい場合はエレベーターをご使用ください。
  • 共有スペース 照明や窓からの採光で、明るく快適な共有スペースです。入居者様同士で歓談しながら、日々楽しい時間をお過ごしいただけます。
  • 共有スペース 共有スペースは清掃が行き届いており、清潔感を感じていただけます。皆様に快適にお過ごしいただけるよう室内環境を整えております。
  • 共有スペース 施設は吹き抜け構造がある建物です。窓から自然光が差し込むあたたかみのある室内で、快適にお過ごしいただけます。
  • 共有スペース 共有スペースでは職員が日々皆様の生活をサポートしています。新しい生活をお楽しみいただけるよう、一同で頑張っています。
  • 共有スペース 共有スペースには、各所にインテリアとして絵画や掲示物を飾っています。入居者様にお楽しみいただけるような趣向を凝らしております。
  • 共有スペース 共有スペースは、照明の飾り付けや芸術作品などインテリアにこだわりました。室内は広々としており、ゆとりをもって移動いただけます。
  • 共有スペース ソファやテーブル席をご用意した共有スペースです。通路からつながっている間取りなので、気軽にお立ち寄りいただけます。
  • 共有スペース 共有スペースの奥にはテーブルを囲って椅子を設置しております。行事や食事後に一息つきながら、ゆっくりとくつろいでいただけます。
  • 浴室 入居者様のお身体の状態に合わせて、介助用の器具を備え付けております。肩まで浸かって一日の疲れを取っていただける浴室です。
  • 外観 日常的なサポートを24時間行います。向かいのすぎやま病院もバックアップ。困ったことは何でもスタッフにご相談ください。
  • 共有スペース 車いすやシルバーカーなどをご利用されている方も安心して移動できる広くてゆったりの共有空間。懐かしい生活用品や絵画、彫刻作品なども楽しめます。
  • 食事 お食事を楽しんでいただけるよう、普段の食事の見た目、味、食器にも配慮。季節の行事食だけでなく、鰻等食べたいもののデリバリーや握りずし、餅つきなどの食のイベントも好評です。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 紅色の外装をしており、4階建てとなっている。マンションに隣接する形で建てられていて、周辺は閑静な住宅街である。
  • 広々とした共有スペースにはテーブルが複数設置されている。室内では車椅子をご利用の入居者様が複数くつろいでいる。
  • 銭湯を思わせるような造りの浴場である。浴槽まで手すりが伸びており、洗い場には介助用の器具が備わっている。
  • 1階の庭のフェンスには木の柵が設けられ、緑が生い茂っている。3階建ての施設は道路に面しており、車でアクセスがしやすい。
  • 通用口は自動ドアになっており、セキュリティにも気を配っている。入口の前にはマットがあり、靴の汚れを落とすことができる。
  • 入口は2つあり、一方には屋根が取り付けられている。駐車場まで屋根がせり出しているため、雨の日の来訪もスムーズである。
  • 通路には段差の少ない階段が上階へと繋がっている。車椅子をご利用の方はエレベーターで移動することができる。
  • 車椅子をご利用の方がテーブルの前に座っている。テーブルの高さも抑えているため、幅広く入居者様に利用いただくことが可能である。
  • 共有スペースは絵画や天井の飾り付けのほか、恐竜の木像などを設置しており、インテリアとして程よいアクセントを与えている。
  • 共有部分の中心は窓を隔てて外の空間へと繋がっている。窓を開けることで換気をし、新鮮な空気を入れ替えられる。
  • 共有スペースにはキッチンが併設されている。テーブルやテレビが完備されている。入居者様とスタッフが話をしており、賑やかな雰囲気である。
  • 共有スペースの真ん中の窓には絵が貼り出されている。一方の壁には絵画などが等間隔で並べられ、インテリアとしての機能を果たしている。
  • 壁には掲示物が貼られている。天井の照明からは飾り物が下げられており、奥には入居者様がくつろいでいる様子がうかがえる。
  • 共有スペースに置かれたテーブルと椅子である。その横には長いソファが置かれており、落ち着ける空間となっている。
  • 窓から差し込む日の光がスペース全体を優しく照らしている。横には入居者様のお召し物などが置かれている。
  • 浴室には介助用の器具が備え付けられている。大きな窓が壁一面に付けられており、開放的な印象を与えてくれる。
  • 白髪の女性がベッドに横になり、笑顔でエプロン姿の女性スタッフと話をしている様子。
  • たくさんの作品が貼られた廊下には長椅子も設置され、廊下は幅が広く設計されている。
  • 食堂に集まって男女の入居者が席についている様子。男性スタッフがそばにいる。

約30年福祉活動に携わってきた施設長を筆頭に、スタッフの8割が介護福祉士というレベルの高いチームがご入居者様の日々の暮らしを支えてまいります。ご入居者様とスタッフの笑顔の絶えない明るいホームです。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
9.9万円

住所 地図を見る

愛知県名古屋市名東区社台3-19-1

運営法人

医療法人 杉山会

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可

おすすめポイント

  1. 1.事業所の職員は、入居者ファースト、スローライフ・スローケアといった施設理念を踏まえたうえで、特定施設サービス計画書に基づき、入浴、排泄、食事等の介護、その他の日常生活上の支援、機能訓練及び療養上の自立的支援(特定施設入居者生活介護サービス)を行なう。2.利用者が事業所において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう支援を行なう。3.事業の実施に当っては、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。4.利用者本位の暮らしを演出し、緩やかで楽しい時間を創造する。5.人生の終焉の瞬間まで、誠心誠意心のこもったターミナルケアを行う。
  2. ・100年の人生のラストステージを迎え、明日生命の灯を消すことになるかもしれない入居者に、今日、どんな暮らしを演出すべきかを常に考えながらケアを提供しています。・自宅で最期を迎えることができない方々が、最後に「この施設でよかった」「あんたに逢えてよかった」と思っていただけるように、入居者一人ひとりの、日々のニーズ一つ一つに可能な限り応じていけるよう、業務優先ではなく、入居者とのコミュニケーションを優先した「スローライフ・スローケア」を推進しています。
  3. ・「退屈しない毎日」を目指して、外部の社会資源を活用しています。慰問系ボランティア(音楽演奏や太鼓、三味線、演芸会等)に積極的に来て頂いたり、愛知淑徳大学(カフェ)、名古屋市立大学(空間演出)、東邦高校美術科(美術作品の展示)とのコラボ、地域の婦人会(女性連絡会)やコンビニエンスストアとの連携も図っています。・入居者の処遇に関しては、職員会議やケアカンファレンスを定期的に行い、入居者お一人お一人に合ったケアを常に検討しています。5年前からは、家族懇談会を半年に一度開催し、ご家族のニーズをお聞きしたり、意見交換を行っています。・スタッフには外部の各種研修にも積極的に参加してもらい、質の担保を図るとともに、また内部的にも、記録の質や言葉遣い、施設ビジョン理解と推進のために、施設長主催研修「遠藤塾」を適宜開催しています。・2019年度から、ケアハウスのビジョンを達成する手法のスタイルとして3つのHAPPYを提案。入居者の希望や思いを聞き取って提出する「ハッピーボックス(提案箱)」。その希望や思いを実現するための具体的計画「ハッピープラン」。そして入居者にとっても職員にとっても楽しく有意義な暮らしや職場づくり目指して打ち合わせを活性化する「ハッピープロジェクト」を実践しています。

入居条件

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】地域密着型 ケアハウス シーダーヒルズの口コミや評判を教えてください。

地域密着型 ケアハウス シーダーヒルズを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★地域密着型 ケアハウス シーダーヒルズの口コミ★

★施設の雰囲気★
地域密着型 ケアハウス シーダーヒルズのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

地域密着型 ケアハウス シーダーヒルズの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「名古屋市名東区(愛知県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】地域密着型 ケアハウス シーダーヒルズでは、現地で見学することは可能ですか?

地域密着型 ケアハウス シーダーヒルズのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】地域密着型 ケアハウス シーダーヒルズの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

地域密着型 ケアハウス シーダーヒルズで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、地域密着型 ケアハウス シーダーヒルズに記載している情報をご覧ください。

名古屋市名東区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
名古屋市名東区 66.6万円 16.5万円 15.5万円 14.6万円 探す