施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

7/30更新 さわやかいずみ館

福岡県朝倉市甘木260-1 地図を見る
1人
部屋
満室待機者2人

7月30日更新

20万円
15.4万円
料金プランを見る

口コミ きれいで清潔そうで良かったです。特に問題ありません。入居の方も楽しそうでした。 親切で分かりやすく説明していただきました。予約時間より早く行きましたが、対応していただ…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。さわやかいずみ館を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

さわやかいずみ館

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 町の交差点近くの風景
  • 介護施設の入口と駐車場
  • 介護施設の明るく広々とした共有スペース
  • 明るい介護施設の廊下
  • ゆったりとした明るい居室の内部
  • 清潔感のある居室の全体像
  • バリアフリーのトイレ設備写真
  • 介護施設の浴室設備が整った空間
  • 明るい居間と書かれた掛け軸
  • 介護施設の外観と庭園の様子

さわやかいずみ館の基本情報

  • 施設外観
    施設外観 大きな雨よけのついた玄関の右手には、大きな文字で施設名を書いてある水色の外壁があります。お車での来訪ができるよう駐車場も備えられています。
  • ホールと食堂 ホールと食堂は一続きの広いスペースになっています。天井は色紙やパーティーモールで賑やかに飾られ、テレビやテーブル、椅子などが置かれています。
  • 居室のベッド 居室はフローリングと白い壁の清潔感のある内装となっています。窓際にあるベッドに横になりながらテレビを観ることができます。
  • 玄関 玄関前に雨よけがあり、ガラスの自動ドア越しに中の様子が見られます。外壁はピンク色を施しており、分かりやすい出入り口です。
  • エントランス 出入り口には自動ドアが二重に設置されています。ガラス張りなので外の光が施設内にも入ってきます。掲示物や手作りの飾り付けなどが飾られています。
  • リハビリ用平行棒 リハビリ用の大きな平行棒が設置されているそばに、バルコニーに出られるガラス窓と赤い柱時計があります。周りに青い椅子がいくつも置かれています。
  • 廊下 建物の両端を一直線に結ぶように廊下があり、内部を見渡せます。廊下の両壁には居室の引戸が並んでおり、扉と天井近くに部屋番号が書かれています。
  • 居室のクローゼット 各居室には白いクローゼットが備えられています。中は2段になっており、下段は広くハンガー掛けがついていて、上段には好きなものを収納できます。
  • 居室の洗面台 各居室には洗面台が設置されています。周りには鏡、手すり、電源、タオル掛けが備え付けられており、鏡の下には物を置くのに便利な棚もあります。
  • 共用トイレ 共用トイレは壁がタイル張りになっています。便座の周りには手すりがあり、壁に呼び出しボタン、2つのトイレットペーパーホルダーが付いています。
  • 入浴機器 浴室にはピンク色をしたマルチリフターという入浴機器があります。この機器でシャワーチェアーや介護用の椅子に座ったままでも安全に入浴ができます。
  • テラス プランターや植木鉢でテラスはいっぱいになっています。美しく咲き誇る花の鉢、生い茂る緑などが見られ、植物がのびのびと生育しています。
  • 鑑賞会 ボランティアによるさわやかいずみ館館内での音楽演奏会の様子。館内では季節ごとさまざまなイベントが行われています。
  • 飾り さわやかいずみ館入居者による工作レクリエーションの作品。館内では季節ごとにさまざまなイベントやレクリエーションなどが行われています。
  • 入居者様 介護職員の手伝いをするさわやかいずみ館の入居者。自分でできることはできるだけ行うようにすることで、よりお元気でいられます。
  • 書道 書道レクリエーションに取り組むさわやかいずみ館の入居者。手先を動かすレクリエーションを行うことで、機能維持をはかっています。
  • 恵方巻作り 恵方巻き作りのさわやかいずみ館館内での調理レクリエーション。手先を使うレクリエーションを行うことで、機能維持をはかっています。
  • 地域交流 さわやかいずみ館での年間行事のひとつ、有料老人ホームのお祭り。地域の方との交流なども大切なものと考えている老人ホームです。
  • スタッフ 車いすの入居者を介助するさわやかいずみ館のアットホームな介護スタッフ。アットホームな雰囲気のスタッフばかりで、とても楽しい館内です。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 大きく施設名が書かれた水色の看板のような外壁の左手に玄関があり、大きな雨よけが設置されている。玄関前の通路を挟んだ形で駐車場がある。
  • 一続きのホールと食堂は広々としている。テレビとテーブル、椅子などが置いてあり、天井はパーティーモールや色紙で飾り付けられている。
  • 居室にはシングルのベッドが1台置かれている。内装は清潔感のある白い壁とフローリングの床で、ベッドの足元側には棚とテレビが設置してある。
  • 玄関前には雨よけがあり、自動ドアはガラスで外から中の様子が見える。外壁はピンク色で、自動ドアには黄色い文字で挨拶の言葉が書かれている。
  • 出入り口には二か所の自動ドアがあり、どちらもガラスなので外の様子が見える。壁にはたくさんの手作りの飾り付けや掲示物がある。
  • バルコニーに出られる大きな窓の前には、リハビリに使う大きな平行棒が設置されている。周りには赤い柱時計といくつもの青い椅子が置かれている。
  • 廊下は建物の端から端まで一直線に伸びており、一通りを見渡すことができる。壁には各居室の引戸が並び、部屋番号が扉と天井近くに掲示してある。
  • 各居室の収納には、白色のクローゼットがある。中には横に仕切りがあり、上段には好きなものを、下段にはハンガー掛けがあるので衣類を収納できる。
  • 各居室に備え付けられている洗面台の周りには、手すり、鏡、タオル掛け、電源などがある。鏡の下にはちょっとした物を置ける棚がある。
  • 共用トイレには手すり、呼び出しボタンが備え付けられている。壁はタイル張りで、トイレットペーパーホルダーが2つ付いている。
  • 浴室には入浴機器のマルチリフターが設置されている。このピンク色の機器を使うことで、シャワーチェアーなどに座ったまま浴槽に入ることができる。
  • テラスにはたくさんの植木鉢やプランターが賑やかに並んでおり、多種類の植物が見られる。色とりどりの花をいっぱいに咲かせている鉢もある。
  • 時折、バイオリンやピアノ、三味線などの奏者による鑑賞会を催している。さまざまな音色と音楽を聴けるため、入居者様にも好評の催事である。
  • 館内の飾りは入居者様とスタッフによる共同作品である。季節によって桜や紫陽花、ヒマワリなどの花を色画用紙で作っている。
  • 入居者様は身の回りのことでご自身が行えることはするよう心がけている。また、自立した生活を送れるためのサポート体制も整っている。
  • 手先を動かすことで腕の力を維持することにつながる。当ホームで行われるレクリエーションの意義は、楽しさのほかに機能維持もある。
  • ホームでは春夏秋冬の風物にあたる食べ物を入居者様と手作りすることがある。立春を目前とする節分の日には恵方巻を作り、皆で賞味する。
  • 地域住民の方々との交流も行われている。ホームに招き、レクリエーションを行ったり食事を共にしたりする。入居者様も楽しそうに過ごされている。
  • スタッフは入居者様に常に笑顔で接することを心がけている。生活の中で困ったことや不安なことは、相談していただければ一緒に解決する努力をする。

安心・安全・とびきりの笑顔のある住まい。入居者様に満足していただける施設を目指して、スタッフ一同、日々努めております。皆様の生活も、ぜひ私たちにお任せください。

入居費用 料金プランを見る

入居時
20万円
月額
15.4万円

住所 地図を見る

福岡県朝倉市甘木260-1

運営法人

株式会社 さわやか倶楽部

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

ブランド

さわやか

おすすめポイント

  1. 入居者様が安心してお過ごしいただけるよう、介護と医療両方の強化を図っております。
  2. 入居者様自ら進んで取り組んでいただける楽しいリハビリプログラムをご用意しています。
  3. お身体が不自由な方も楽しめるよう、工夫が凝らされたレクリエーションが充実しております。

入居条件

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】さわやかいずみ館の口コミや評判を教えてください。

さわやかいずみ館を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★さわやかいずみ館の口コミ★

★施設の雰囲気★
さわやかいずみ館のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

さわやかいずみ館の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「朝倉市(福岡県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】さわやかいずみ館では、現地で見学することは可能ですか?

さわやかいずみ館のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】さわやかいずみ館の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

さわやかいずみ館で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、さわやかいずみ館に記載している情報をご覧ください。

朝倉市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
朝倉市 45.6万円 11.9万円 1.0万円 11.5万円 探す