口コミ 入居者の方は、4〜5人食堂にいらっしゃいましたが、それぞれテレビをみたりと落ち着いた雰囲気でした。もう一つのフロアは、各自のお部屋に入っている人が多いと言うことでした。施設…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
地域社会とかかわりを持って生きること大切に、健康的で安らげる毎日を病院のバックアップにより実現しています
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 中程度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 重度 |
私たちの施設では、ご入居者様の健康管理を徹底しており、病気やケガに対しても迅速に対応できる体制を整えています。
これは、整形外科を母体とする強みからくる確かなサポートです。
また、イベントを通じて地域の人々との交流を深め、地域に根ざしたホームとしての役割を果たしています。
心からのサービスで、ご入居者様とご家族様との間に、家族のような深い信頼関係を築かせていただきます。
当施設では、安心して過ごせる環境を提供いたします。
身体が健康であること。それは、日常をしっかりと楽しみながら生きていくためには欠かせない要素です。健康な身体を維持し、ご自分の意思を最大限に実現していただける環境であることを目指して、生活面と健康面の両方を支援しています
『ツーハーツⅠ』を運営しているのは、整形外科を専門とする医療機関です。高齢者の身体で気をつけるべきポイントなどを把握し、そのノウハウを毎日の生活に取り込むことができるので、より具体的な健康面へのケアが行えるのが強みです。また健康になることで可能となる、自立した生活へのサポートにも力を注いでいます
ホームでは過ごす楽しい毎日の中でも、ひときわ賑わうのが季節ごとに開催されているイベントです。時には地域に住む方々も招くことでホーム外との関わり合いを持つことができ、そうやって知り合いを増やせば自然と毎日のお散歩でも挨拶を交わす人が増え、一層楽しい生活を送っていただくことが可能です
ご自宅に自分用の部屋があるように、『ツーハーツⅠ』にも完全個室の居室があります。また館内にはお食事や会話を楽しむダイニングだけでなく、大浴場といった共有の設備が充実。プライバシーとコミュニティ、両方の時間をバランスよく持つことができ、思いのままに時間を過ごしていただけます
玄関扉は自動ドアになっておりますので車椅子の方でもそのままお入り頂くことが出来ます。ドアには目印になるよう施設名が大きく書かれております。
廊下は幅広に作られておりますので車椅子の方でも快適にご通行頂けます。突き当たりは窓になっており観葉植物も設置しております。
施設の食堂は広間にテーブルと椅子を沢山ご用意しております。テレビもございますのでご覧になりながらお食事をお楽しみ頂けます。
受付の先に進んで頂きますと扉で仕切られたエレベーターホールがございます。車椅子の方に配慮しました設計でどなたでもご利用頂くことができます。
居室内に設けられた居室内収納となっております。お部屋をすっきりとお使いいただけるだけでなく、紛失等も防止できますのでぜひご活用ください。
施設のトイレはウォシュレット付の水洗トイレになっております。壁と便器の横には手すりがあり、洗面台もございますので衛生的にご使用頂けます。
近くを流れる室見川。川岸は散歩コースにもぴったりの気持ちのいい場所です。
お部屋からは飯盛山や周辺の町並みを望める絶好のロケーションにあります。
油山が見えるお部屋もございます。眺望が良いお部屋なら、毎日の生活も楽しみに。
夏祭りでは、射的など昔懐かしい遊びを楽しんでいただきました。スタッフのサポートを受けながら、外出も楽しく行えます。
車椅子の方も楽しめるようなレクリエーションをご用意しています。しっかりしたサポートが受けられ充実した毎日が過ごせます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
お食事は主に和食を中心にご提供させて頂いております。こちらはお魚やサラダ、肉じゃがなど主菜と副菜のバランスの取れたメニューとなっております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月11日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 居室1 | 個室 17.6m² |
賃貸借方式 | 13.4 万円 | 14.9 万円 | |||||||
13.4 | - | 6.7 | - | 5.0 | 3.2 | - | - | - | ||||
B | 居室2 | 個室 17.6m² |
賃貸借方式 | 17.5 万円 | 16.9 万円 | |||||||
17.5 | - | 8.8 | - | 5.0 | 3.2 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,259円 | 11,005円 | 17,091円 | 19,189円 | 21,413円 | 23,445円 | 25,637円 |
2割負担 | 10,517円 | 22,010円 | 34,182円 | 38,377円 | 42,825円 | 46,890円 | 51,274円 |
3割負担 | 15,776円 | 33,015円 | 51,273円 | 57,565円 | 64,237円 | 70,334円 | 76,911円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※居室タイプにより、入居一時金・月額利用料金は変動いたします。詳細はお問合せください
※管理費には水道光熱費を含みます
※介護保険一割負担、紙おむつ代、理美容代、協力医療機関以外への通院介助等介護サービス一覧表による有料サービス等は別途必要です
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
あり
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
特浴介助 | なし | なし | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 1000円/1回 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | 週3回以上の清掃の場合実費 |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | 定期の回数を超えた場合実費あり |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | 週3回以上の洗濯の場合実費 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | 外部発注実費 |
おやつ | なし | あり | なし | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 理美容師へ実費支払い |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | あり | なし | あり | 月1回以上の手続き代行の場合実費 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし | 一時立替し、後に請求致します |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | あり | なし | なし | 医療費実費負担 |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | あり | なし | あり | 協力医療機関以外は実費 |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 特定施設 有料老人ホーム ツーハーツI | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | トクテイシセツ ユウリョウロウジホーム ツーハーツ ワン | |||
料金・費用 | 入居金 13.4~17.5万円 月額 14.9~16.9万円 | |||
施設所在地 | 福岡県福岡市早良区次郎丸5-18-28 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 36名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 36室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,822.23m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,880.13m² | 開設年月日 | 2004年9月1日 | |
居室面積 | 13.03〜26.88m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 4071404646 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テレビ回線、電話回線、緊急通報装置、浴室(特別室のみ) | |||
浴室設備 | 個浴 | 6か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 特別室3室にはユニットバス設置。 | |||
共用施設設備 | リビングルーム、共同浴室、洗濯・洗面所、4階ルーフバルコニー、菜園・花壇、エレベーター、大浴場、談話室、喫煙室、階段昇降機 | |||
バリアフリー | 施設内の段差を無くし車椅子の移動を容易にしている。 | |||
運営法人 | 医療法人 康整会 | |||
ブランド | 康整会 | |||
運営者所在地 | 福岡県福岡市早良区次郎丸5-7-9 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 黒田整形外科医院 |
---|---|
協力内容 | 黒田医院:整形外科 白十字病院:全科 福西会病院:全科 施設の要請により診療、入院等必要に応じ適切な措置を講ずる |
歯科医療 機関名 |
福岡歯科大学付属医科歯科総合病院・エンゼル歯科 |
---|---|
備考 | 歯科全般 施設の要請により必要に応じ適切な措置を講ずる。 |
リハビリの 有無 |
あり
|
---|---|
リハビリの回数 | 週7回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
起床・モーニングケア
食堂誘導
朝食配膳
朝食下膳
入浴・おやつ・お茶
昼食配膳
昼食下膳
レクレーション・リハビリ体操
おやつ
夕食配膳・下膳
就寝ケア
初詣
節分
ひな祭り
花見
あじさい見物
夏祭り
敬老会
近隣散策
クリスマス会・もちつき大会
2025/07/11更新
【施設の評判】特定施設 有料老人ホーム ツーハーツIの口コミや評判を教えてください。
特定施設 有料老人ホーム ツーハーツIを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★特定施設 有料老人ホーム ツーハーツIの口コミ★
★施設の雰囲気★
特定施設 有料老人ホーム ツーハーツIのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
特定施設 有料老人ホーム ツーハーツIの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「福岡市早良区(福岡県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】特定施設 有料老人ホーム ツーハーツIでは、現地で見学することは可能ですか?
特定施設 有料老人ホーム ツーハーツIのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】特定施設 有料老人ホーム ツーハーツIの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、特定施設 有料老人ホーム ツーハーツIに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
福岡市早良区 | 251.5万円 | 16.1万円 | 15.5万円 | 12.7万円 | 探す |