施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り2室】7/30更新 リンデンバウム日明

福岡県北九州市小倉北区日明2-13-4 地図を見る
1人
部屋
残り1
2人
部屋
残り1

7月30日更新

15~28.5万円
15.3~24.7万円
料金プランを見る

口コミ 施設およびサービス内容について丁寧にご説明、ご対応いただけました。 他の施設と比較して特段、特出したところはなく、可もなく不可もないといった所感です。 食事は人…

全ての口コミを読む
みんなの介護

リンデンバウム日明

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 屋外に面した介護施設の入口
  • 高齢者施設の明るい玄関エリア
  • 明るく清潔な介護施設の玄関ホール
  • 明るい共有スペースの内観
  • 介護施設の共有スペースの様子
  • 明るく広々とした施設内の様子
  • 介護施設内の廊下の様子
  • 介護施設の居室内部の様子
  • 明るく広々とした居室内部
  • 介護施設の明るい廊下の様子
  • 広々とした介護施設の共用スペース
  • 明るく広々とした介護施設の内観
  • 清潔で広々とした介護施設の浴室
  • 清潔で機能的なトイレ設備

リンデンバウム日明の基本情報

  • 機能訓練室
    機能訓練室 車いす等を使用してみんなで研修している様子です。
  • 外観 外観は、茶色を基調とした落ち着いた雰囲気のある、駐車場を完備した施設です。
  • 共有スペース 居室に面する共有スペースです。気軽に集い、テレビを見たり、利用者様同士で会話を楽しんだりしてお過ごしいただけます。
  • 外観 ベージュと明るい茶ベースの施設の外観です。2階より上の居室には広いバルコニーが備わっており、時々外に出て新鮮な空気にあたることができます。
  • 居室 和室とキッチンの設備が完備した居室です。和室では、畳の上に足を伸ばしてリラックスしながらひと時をお過ごしいただけます。
  • 共有スペース 広々とした共有空間は、開放感があります。十分な間隔を置いてテーブルを並べているので、車椅子の方でもストレスなくテーブルにつく事ができます。
  • 外観 JR日豊本線・鹿児島本線「西小倉駅」より車で約5分、北九州都市高速道路「大手町I.C.」より車で約10分と大変便利な立地です。
  • 玄関 玄関前には、車を付けて乗り降りができるように広めにスペースを設けています。点字ブロックがあるので視覚障害の方もスムーズに入館できます。
  • 玄関 広々としたバリアフリー設計の玄関出入口です。車椅子の方でもストレスなく入館していただけます。エアコンを取り付けていますので、1年中快適です。
  • エントランス 大きな窓から光が差し込む明るいエントランスは車椅子をご利用の方も楽々移動。段差もないバリアフリー設計となっております。
  • エレベーター 壁際には手すりがあるのでエレベーターまで安全に移動できます。衛生管理のために常に消毒液を用意しておりますので、自由にご利用いただけます。
  • 共有スペース ガラス張りに面したスペースにテーブルと椅子を置いており、輪になって会話をお楽しみいただけるほか、ホワイトボードがあるので会議にも使えます。
  • 共有スペース 居室前には、テーブルや椅子を並べている共有スペースを設けています。自由に腰かけて、スタッフや利用者様同士、一緒に楽しくお過ごいただけます。
  • 共有スペース テレビを見たり、お喋りをしたりして気ままにお過ごしいただける空間です。スタッフが常に見守りながら作業ができるようにカウンターを置いています。
  • キッチン 居室にはキッチンを設置しており、簡単な料理をお楽しみいただけます。流しの下は空間になっているので、車椅子の方でも快適にご利用いただけます。
  • 居室 キッチンは、上部の照明とガラス戸からの光で明るい空間です。換気扇がありますので、臭いのこもりを防ぎます。
  • キッチン スタイリッシュなキッチンは車椅子対応の仕様。体の状態が変わっても、長い間自立した生活を送っていただけるようになっております。
  • 居室2 介護ベッドと洗面が置かれた介護居室。頻繁に健康相談や健康チェックも行っておりますので、健康面での不安も少ないでしょう。
  • 居室 出入口ドアから入ってすぐの壁際には手すりがあるので安全です。和室では、畳の和の空間の中で自宅のような雰囲気で毎日就寝していただけます。
  • 居室 畳のスペースも完備した広い一般居室は26畳以上とゆとりあるお部屋。ご入居者様のお好きなように家具をレイアウトしていただけます。
  • 居室 上下の引き戸の押入の上部の狭い部分には普段使わないものを収納し、広々とした下部には、収納ケースなどを置き、便利にご利用いただけます。
  • 浴室 グレイ色で統一された浴室は落着き感があります。壁際一面の手すりは横と縦にあり、より安全にご利用いただけます。
  • 浴室 かかりつけ医による往診を定期的に実施し、ご入居者様の不安を解消。急な場合にも即座に対応できるよう、スタッフも訓練を受けております。
  • 洗面台 白色基調の洗面台は、清潔感があります。鏡下の小さな棚には、ソープなどが置けます。また、壁にはタオル掛けがあり、便利にご利用いただけます。
  • トイレ 清潔感のあるトイレです。手すりと緊急ボタンが設置されており、安心してお使いいただけます。
  • ベランダ 居室のベランダからは、閑静な住宅街が一望できます。天気の良い日には、外に出て、外の空気に触れながら穏やかにお過ごしいただけます。
  • 廊下 車椅子の方でも快適に通れるように十分なスペースを設けています。両側には手すりを設置しており、より安全に移動できます。
  • 浴室 介助が必要な方でも快適に入浴ができるように機械浴を完備しております。寝たままの状態で利用できるのでストレスになりません。
  • 機械浴 座りながらの体勢で入浴できる機械浴を完備していますので、介助が必要な方でも快適に入浴を楽しんでいただけます。
  • トイレ 便器の両側には頑丈な手すりを設置しているので、安全にご利用いただけます。便器のすぐそばには、小さな洗面があるのですぐに手を洗う事ができます。
  • トイレ 車いす対応のウォシュレット付きトイレには両サイドに手すりを設置。館内ではご入居者様のペースに合わせたリハビリも行っております。
  • スタッフ 若い世代のスタッフもベテランスタッフに負けないくらい、おもてなしの気持ちでサポートいたします。孫といるような雰囲気でお過ごしいただけます。
  • ご入居者様 買い物に便利な商業施設や公共施設、そしてもしもの時に安心の病院も周辺に。ご入居者様にとってもお出かけしやすい立地です。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 研修している様子
  • 茶色を基調とした外観の施設
  • 縦長に広がるスペースである。焦げ茶色のテーブルと椅子を均等の間隔で並べている。側面はガラス張りになっている。
  • 住宅街にたたずむ6階建ての施設の外観。玄関は奥まったところにあり、雨風が入ってこないので安心できる。駐車場が完備されている。
  • 白色と木目仕様の内装で、一角に和室スペースを設けている。壁際にはミニキッチンを設置し、上部は収納棚がある。
  • 共有スペースに置いているテーブルは、丁度座る位置が半円を描き窪んでいるので、使いやすくなっている。車椅子対応のトイレが2ヶ所ある。
  • 6階建てのマンションのような建物である。2階以上の部屋にはベランダがついている。周囲に高い建物がなく、日当たりが良い。
  • 玄関ドアの前方には、焦げ茶色の太い円柱の柱仕様の屋根付きスペースを設けている。また、中央の地面には視覚障害者誘導用ブロックを敷設している。
  • ガラス張りの自動ドア玄関出入口である。入ってすぐの床にグレイのマットを敷いている。天井にはエアコンを設置している。
  • 大きな窓があり、ゆったりと座ることができるソファが置かれた、開放的なエントランスである。手すりもしっかりと備わっている。
  • 赤茶色の壁に囲また黄色縁のエレベーターである。壁際には、全て手すりを取り付けている。出入口横には、消毒液を置いている。
  • 木目の床の上に楕円形の木製のテーブルと、それを囲むように柄入りのお洒落な椅子を置いている。横一面はガラス張りになっている。
  • 居室前に設けられた共有スペースである。テーブルと椅子を並べ、天井には、小さな正方形と大きめの四角形に窪んだ照明を間隔を置いて取り付けている。
  • 薄い茶色の床の上にテーブルと椅子を並べている。トイレの隣のスタッフルームの出入口の前には作業用のカウンターを置いている。
  • 居室に設置している白壁に囲まれたミニキッチンのスペースである。流し台の下は、空洞になっており手前には手すりがある。
  • 居室のキッチンスペースには、上部に照明と換気扇を備えている。横に黒枠のガラス戸を設置しており、外はベランダになっている。
  • 居室に備わっているキッチンである。コンパクトだが、洗い場やコンロが揃っている、足元がないタイプのものである。
  • 洗面台が備わった居室である。掃き出し窓があり、灌木が植えられているのが見える。洗面台は大きく、小物を整理できる棚がついている。
  • 出入口から入り、左側の壁際に手すりを取り付けている。右側には、和室を設けており、介護ベッドを置いて寝室として利用できる。
  • 和室も備わった居室である。和室には収納スペースや床の間がある。洋室はフローリングで明るく、十分に広いスペースがある。
  • 居室の和室に設けている2ヶ所の引き戸に分かれた押入れスペースである。上部は、比較的狭く、下部は、広々としており棚があり上下に分かれている。
  • 薄いグレイ色の内装の浴室である。浴槽の内部は水色で、横側に小さな手すりがある。横壁一面には、縦横の茶色の手すりを取り付けている。
  • バリアフリーで、シックな色合いの浴室である。浴槽周りや洗い場、扉の周辺などに、多くの手すりが備わっている。
  • 白色で統一された洗面台スペースである。横側の壁際には、タオル掛けを取り付けている。正面には大きな鏡があり、その下の端には、小さな棚がある。
  • 白色の壁と木目の床のトイレである。横側の壁にはエル型の手すりとナースコール、トイレットペーパーホルダーを設置している。
  • 居室のガラス戸から外に出たベランダスペースである。コンクリート造りの上部に手すりが付いたフェンスである。
  • 白色の壁に焦げ茶色のドアが向かい合わせに2ヶ所ある。両側の壁際には手すりを取り付けており、天井には、横長の照明を間隔を設け設置している。
  • 機械浴と1人用の浴槽が設置された浴室である。横面には黒枠の窓があり、その並びの壁際には手すりを取り付けている。
  • タイル調仕様の浴室で、壁はピンク色と床はグレイ色の内装である。白色とピンク色基調の機械浴を完備している。壁際には手すりを設けている。
  • 白色とベージュ色の内装のトイレである。便器の後部に背もたれ、両側には手すりを取り付けている。便器のすぐ横の壁には小さな洗面を設置している。
  • オストメイト対応の設備があるトイレである。車椅子をご利用の方も、快適にお使いいただけるよう手すりが十分に設置されている。
  • 比較的若い世代の女性2名と男性3名が横に並んでいる。中心の女性から両側に向かって背の高い順である。全員、手を前に組んでいる。
  • 入居者様やご家族様そしてスタッフが並んでいる。車椅子をご利用の方も一緒に、皆で揃って出かけた先での集合写真である。

日常の当たり前の生活をずっと過ごしていただけるよう、介護・医療両面からご入居者様をサポートしています。

入居費用 料金プランを見る

入居時
15~28.5万円
月額
15.3~24.7万円

住所 地図を見る

福岡県北九州市小倉北区日明2-13-4

運営法人

株式会社 グランピア

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可

おすすめポイント

  1. 44.3㎡とゆったりとした居室を用意し、ご夫婦での入居も可能です。ライフスタイルに合った暮らしを実現できます。
  2. 介護が必要な方向けの介護居室には、介護用ベッドが備え付けてあり、入居後すぐに生活を始められます。
  3. 定期的な往診・専門スタッフを招いてのリハビリなど、日々の健康管理の体制を充実させています。

入居条件

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】リンデンバウム日明の口コミや評判を教えてください。

リンデンバウム日明を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★リンデンバウム日明の口コミ★

★施設の雰囲気★
リンデンバウム日明のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

リンデンバウム日明の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「北九州市小倉北区(福岡県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】リンデンバウム日明では、現地で見学することは可能ですか?

リンデンバウム日明のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】リンデンバウム日明の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

リンデンバウム日明で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、リンデンバウム日明に記載している情報をご覧ください。

北九州市小倉北区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
北九州市小倉北区 53.4万円 13.1万円 9.0万円 12.4万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-0224
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、この施設の
資料請求・見学が予約されました。
過去1週間で、66人が
この施設を閲覧しました。