投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 要介護1 | 軽度 |
団欒室も思い思いにお過ごしになられておられる様子が伺えました、ハ―ド面と廊下が広く取ってありホテルに近い感覚でした。町中は窓からは周りの家が建て込んで四季も感じられないが、なごみ荘は自然が感じられます。 あと、不明なのは食事ですが、栄養と美味しさを考えて頂いておられる事と察します。 有り難うございました。 宮本 直明,鈴代 202 5.1.29
団欒室は演歌がかかっておりました。全体的には快適な住環境と思いました。
個室も思った以上に広く思いました。
周辺の環境は四季を感じらて落ち着きます。
(少し割高感あるも、快適さがあれば)厚生年金だと15くらいが希望と言うか一般的ですがコストパフォーマンスがあればOK 。
2025-01-29 23:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
明るい雰囲気で丁寧な対応でした。説明はわかりやすかったのですが、施設の説明はタブレットの画像だけだったのが残念でした。
協力医療機関の医師による訪問診療があるということなので安心です。
バス停からも近く近くにディスカウントストアやホームセンターなどもあって便利だと思います。
家賃が高いなあと思いましたが、新しそうな感じで、鉄筋の建物だし妥当なのかなとは思います。
2024-06-28 15:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
施設の中は見れませんでしたが、写真で見せていただき、施設外の話も聞いていただけ、入所までの目処がなんとなく見えてきました。父の様子に合わせて、住居型がいいか、入居型がいいか、考えたいと思います。
行くまで不安でしたが、明るい笑顔で迎えてくださり、どんな話も聞いてくれる親身な対応に満足しました。
提携している病院、24時間体制と申し分ない状況です。どんな方も医療の面の介護が難しいという理由以外では断りません、との言葉に救われました。
私が面会にも行きやすく、夜は静かなので立地としては問題ないです。
負担割合が高いため高額になるのは仕方がありません。明朗会計をしてくれそうなので、介護者としては手間が省けそうです。
2023-06-24 12:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
新築なので気持ちよかったです。同じ様な間取りの部屋を、どの様に使用してらっしゃるのか見学したかった。
親切に対応して頂きました。
ベッドがセンサー付きである事は安心します。スタッフの方々が、どれくらい居るのかなど教えて頂けるとよかった。
未だ入所者がおらず、これからなので分からないが、デイでの食事は満足しているとの事です。
他施設のことはわからないが、費用は平均的だと伝えてもらっている。
2023-03-12 19:17
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
コロナ禍ゆえ、エントランス前の説明会であった。入居者やスタッフには会っていない。設備はやや古くなっているが、清潔な印象。建屋内は特質すべきものはなく、ごく普通。環境はよく日当たりも十分。ロケーションが特によい。市内や高速インターチェンジに近く、大きなスーパーや家電量販店も徒歩圏内で、散歩にも公的な場所。住宅街とのどかな風景が楽しめ、落ち着いて生活できる立地は高得点。
応対いただいた相談員は明るく、誠意ある説明であった。こちらの要望、病状、困った状況についても理解ある説明をうけ、好印象。
食事は見本のみだから普通。周辺の施設と比べて基本料金がやや高いと思うが、同程度の設備・サービスであれば大都市の施設に比べれば金額的に十分満足できると思う。運営会社が介護や医療専門会社ではなく、紡績関係と聞いた。この点は考慮すべき。実際に入居しないとわからないが、応対いただいたスタッフの全体の印象はよかった。
上述した通り、費用は地方都市としては高いが、ロケーションや周辺環境、アクセスの便利さを考えれば満足できるレベルと思う。糖尿や認知症、整形外科など病院は大都市に比べて劣るのが難点。コロナ禍ゆえ、面会や外出ができないが、5月以降に緩和されれば可能になりそう。
2023-02-17 18:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 重度 |
案内して頂いた方が明るくてとても話しやすかったです。施設内も広く、庭の手入れもちゃんとされていて清潔感を感じました。部屋の様子は写真ででしたが、設備等もちゃんとしていて、快適に過ごせそうだと感じました。家族側も安心出来る内容だったので、検討したいと思いました。強いて言うなら、金額が少し高めかなと思いました。後は、私の中では完璧でした。
スタッフの電話、対面での対応がとても良く、施設内も明るい雰囲気で、ここなら母も明るい気持ちで居てくれる様な気がします。
安全性、利便性も良いと感じました。室内も広く、母もある程度伸び伸びと生活出来そうだと感じました。習字や絵等、母が余りやった事のない事ですが、新しい一面も見れそうで、私自身楽しみでもあります。
場所は遠いですが、途中高速に乗り、降りたら直ぐではあるのでそんなに不満はありません。食事も一部拝見しただけですが、ある程度母が満足しそうかなと感じました。行事も復活してくれたら嬉しいです。笑顔になる母を想像出来ます。
初期費用は仕方ないと考えて、月々の費用がもう少しお安くなると有難いですね。
2022-06-12 13:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
コロナ禍での見学であったのでエントランスホールでの説明、タブレット端末での内覧であり、全く入居者の方々をお見掛けしなかったが建物もしっかりしていますし、全体的に落ち着いた雰囲気でした。伺ったところ介護度の軽い方から重い方まで受け入れしており、それによって部屋の階も分けたりし、その方にあった過ごし方ができる環境になっているとのことです。
対応して頂いた施設のケアマネジャーの方は感じよく、入居後にこういう対応ができるか等と色々と質問しやすかったです。他のスタッフさんについても仕事で通りかかった際に挨拶して頂いたりでマナーも良いと思います。
提携医院もあり往診もしていただけるのは高齢で体力のない父にはありがたいです。日中は看護師が常駐してくれているのとスタッフの人数もある程度いらっしゃるので安心です。夜間は定期的な巡回をしていただけてもやはり人数が少なくなります。
まだ入居していないため食事の味については分かりませんが、誤嚥性肺炎になった父に対応した食事にしていただけそうです。施設の周辺は騒がしくなく落ち着いています。また近くには大型スーパー、ホームセンター、ドラッグストア、家電量販店等があり何でもすぐそろうのでとても便利だと思いました。
契約時に330,000円の敷金が必要となり、これは他の施設より高めではないかと思います。月々の利用料については介護付有料老人ホームであるからこんなものかなあと思っています。居室には電動ベッド、照明、カーテンは備え付けのようです。提携医院への通院介助には費用はかからないとの説明がありましたので助かります。寝具類はリースも利用できるようなので料金は上乗せになりますが便利だと思います。
2022-03-20 15:16
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケアホームなごみ荘 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアホーム ナゴミソウ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.3万円 | |||
施設所在地 | 愛媛県宇和島市高串1-424 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 57名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 57室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,760.87m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,733.59m² | 開設年月日 | 2004年10月11日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 3870300674 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洋室トイレ、洗面化粧、冷暖房(個室空調)、テレビ室内配線、電話室内配線、自動火災報知設備、スプリンクラー設備、ナースコール設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | シャワーチェア7台 手すり | |||
共用施設設備 | 休憩室、食堂、集会場、洗濯室、大浴場、小浴場、ラウンジテラス、車椅子対応トイレ、共用トイレ、医務室、散髪室 | |||
バリアフリー | 建物全体がバリアフリーに対応している | |||
運営法人 | 愛媛物産 株式会社 | |||
ブランド | 愛媛物産 | |||
運営者所在地 | 愛媛県北宇和郡松野町豊岡3063 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 友松外科胃腸科 |
---|---|
協力内容 | ・診療項目:内科、外科、胃腸科 ・往診による入居者の健康相談 ・健康診断(年2回)、治療、入院の受け入れ ・緊急時の対応 |
歯科医療 機関名 |
松沢歯科医院 |
---|---|
備考 | ・往診対応 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください