投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
朝食が終わった後の時間を窓越しに見学させていただきました。11時ごろまで朝食?を採られている方がいました。要介護3の方が中央値とのことでしたので比較的重度の方が集まっている様子。
残念ながらオミクロン株流行のため、施設内には入れてもらえず、玄関外で話を聞かせてもらいました。
病院が50m隣にあり、緊急時の対応は問題なさそうです。リハビリは不明。ナースコールはあるとのことですが、日中のみの駐在とのこと。夜間は直接病院に指示を仰ぐとのこと。
駅から徒歩5分程度ですが、列車が30分に1本程度の過疎地のため、主に自動車が交通機関となる。近くにはコンビニがある。レクリエーションは散歩とのことだが、コロナのため現状は外出を制限。
費用は地方の過疎地のため都市部に比べて安い。
2022-01-09 22:24
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | のぞみ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ノゾミ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.9万円 | |||
施設所在地 | 香川県東かがわ市三本松1201-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 45名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 45室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,936.16m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,729.65m² | 開設年月日 | 2007年10月15日 | |
居室面積 | 13.55m² | 建築年月日 | 2003年9月1日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 3770700361 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 冷暖房・ナースコール完備、ベッド、寝具、整理ダンス、トイレ、洗面所 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室、トイレ、洗面所、エレベーター、テレビ、談話室、機能訓練室、相談室、特別浴室 | |||
バリアフリー | 全館バリアフリー対応 | |||
運営法人 | 株式会社 アイ・ディー・エム | |||
ブランド | アイ・ディー・エム | |||
運営者所在地 | 香川県高松市桜町1-361-4 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 聖心会 阪本病院 |
---|---|
協力内容 | 医療法人社団 聖心会 阪本病院との医療連携を図っています。 |
歯科医療 機関名 |
歯科しろとりごうだ |
---|---|
備考 | 歯科しろとりごうだとの医療連携を図り、日常の健康相談、歯科診療の連携を確保しております。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください