投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
メビウス系列の施設の皆さんは共通して言えることですが、皆さんとても丁寧な対応をしてくださり、有り難いです。とても安心感があります。人の雰囲気が良いと、施設の雰囲気はとても良い印象を受けます。
他にも見学予定があり、見学時間がとてもタイトであることをお伝えして説明、案内していただきましたが、時間通りに、しかも丁寧にご対応いただきました。ありがとうございました。
系列医療グループがあり、そのあたりは安心できると思いました。看護師の方の常駐はとても有り難いことです。
市内の中心部に立地しているので、入居希望者の家族がよく知っている場所であることは、大きなポイントになると思いました。
費用は確かにやや高めですが、手厚い人件費に充てているとの説明を明確にしていただき、納得することができました。
2025-06-13 22:37
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
落ち着いた雰囲気でした。部屋も広く明るく良好でした。女性が多い印象でした。
説明は分かりやすく、丁寧でした。ネガティブな部分も少しお話しいただき、良かったです。
体調が悪くなった時の病院対応も期待でき、バックに病院があり安心です。
午前午後何らかのイベントが実施されているところは良いのですが、その隙間の時間の使い方について、個々に自由な時間がとれそうです。
2025-04-04 17:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | その他親族 | 要介護4 | 無し |
入居者のお体の状態によって居住フロアが分かれているらしく、その点は良いと感じました。
施設見学が初めてだと伝えると、とても親切に、当該施設のことのみならず施設の“一般的”なことを教えてくださり、ありがたかったです。
系列病院が総合病院系であり、申し分ないと感じております。安心です。
スーパー、市役所に大変近く便利です。また家族全員から徒歩圏内の場所なので好立地です。
一時金が退去時に全額戻るのは以外であり、また大変魅力的です。
2025-02-16 20:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
内覧は出来なかったのでよくわかりません。お会いしたスタッフの方は雰囲気は良かったです。
受付にいらした方、ご説明くださいましたケアマネジャー様、親切で誠実そうに見え信頼出来そうな方々のように伺えました。
西の京病院直営で、発熱等の際の受け入れ先があるのは非常に安心です。また、西ノ京病院受診は無料送迎ありと言う事で便利です。他院受診の際も介護タクシー、医療リハビリの訪問を斡旋してくださるとの事でした。
ご説明いただきましたかぎり、明朗で分かりやすかったし、適切だと思いました。
2024-11-01 20:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
スタッフの方は、明るく挨拶してもらえました。入居者の方々の様子は、よく分かりませんでした。
面談約束時間よりも30分前にもかかわらず、快く対応して頂けました。説明も丁寧で、分かりやすかかったです。
駅から近く、便利なところであること。行事も多く、食事内容も良いように思えた。
相場からすると若干高いような気がしますが、サービス相応かとも思います。
2023-11-10 21:47
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
女性の方が多いとのこと。見学したフロアが要介護度の高い方と言うこともあり、あまりお話はされていない様子でした。
相談員の方は親切かつ丁寧に対応いただきました。スタッフさんも皆さんにこやかに挨拶していただきました。
病院と経営が同じということで、医療体制はいいと感じました。また、介護度の高いフロアは24時間体制で見ていただけるとのこと。安心できます。
駅から近いので家族も行きやすい。
駅が近く、立地がいいのと、手厚い介護体制からだと思いますが、少々高いと感じました。
2023-04-29 20:08
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
母親と同年代の女性が多いとのことで安心しました。全室南向きでとても明るい部屋も好印象です。
施設長が自らご説明、ご案内くださってとてもよくしてくださいました。スタッフのみなさまも明るく挨拶してくださりよかったです。
西ノ京病院への送迎が平日は無料とのことで、とても助かります。
2023-01-22 13:37
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
日曜日の10時に見学させていただきました。入居者の多くの方は自室で過ごされている時間と思いますので、あまり入居者の方を見かけることができませんでしたので。施設は清潔に保たれており、好感が持てました。
施設内のこと、サービスの内容についても丁寧に説明していただき、見学させていただきました。職員の方みなさん明るく挨拶をしていただき、好感が持てました。
病院直営の老人ホームということですので、安心できます。普段は近くの診療所から往診に来ていただけるようです。介護、生活サポートも必要なものはすべてそろっているので安心できます。
栄養バランスが取れた食事が提供されるので安心です。食事の品数も少なくなくいいと思いました。レクリエーションはボランティアのものと、職員さんが行うレクリエーションもあり、充実していると感じました。
立地がいいので、費用が少し高いのは仕方ないかもしれません。あまり立地を重視していないこともあり、施設やサービスの内容は満足ですが、悩みどころです。
2016-08-20 23:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
ワンフロアの人数が少ないせいか、とても静かだった。男女比は男性3割とのこと。介護度や認知レベルでフロア分けされているが、元気な方のフロアしか見学していない。清掃は行き届いており、匂いもない。
対応して下さったケアマネさんは良かったが、廊下などですれ違うスタッフがあまりフレンドリーな感じがしなかった。
病院との連携や無料送迎が良い。救急搬送という事態になった場合も、すぐに連携病院に運んでくれるとのこと。
駅から近く、買い物便利。おむつ等の日常品を買えるドラックストアが駅近くにある。普段着や下着類のカジュアル衣類も同じビル内にお店がある。地下は食料品、上の階には100円ショップもあり、このビルで雑貨類は間に合う。徒歩圏に市立図書館、大和郡山城址、市役所がある。一方通行の細い道路に面しているのが、少し難。駐車場もゆったりはしていない。駐車が普通に上手な人には問題なし。食事については見ていないので、不明。
料金は市内の同じようなホームの中では高い。ただ、電気水道料金や介護ベッドは含まれているし、手厚い介護のための増員費用も、高めだけどサービスでちゃんと還元されるのならば納得できる面もある。表示されている料金にどこまで含まれているか、よくよくきいて比較的したほうがよいと感じた。防火カーテンは自分で好きなものを購入するとのこと。レースカーテンはついていた。
2016-05-28 13:48
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 介護付有料老人ホーム メビウス大和郡山 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホーム メビウスヤマトコオリヤマ | |||
料金・費用 | 入居金 25.2万円 月額 23.8万円 | |||
施設所在地 | 奈良県大和郡山市柳1-14-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 70名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 70室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 698.68m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,435.86m² | 開設年月日 | 2011年6月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2970301129 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、ナースコール、スプリンクラー、介護用ベッド | |||
浴室設備 | 個浴 | 6か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、リビング、浴室、多目的ホール兼機能訓練室、応接室、健康管理室、 食堂兼談話室、駐車場、洗濯室、サービスバルコニー、 ルーフテラス(屋外機能回復訓練室) | |||
バリアフリー |
全居室入口は引き戸仕様、室内トイレはカーテン仕様。 共用廊下に手すり設置、全居室、共用廊下、共用施設全てにおいて車イスでの移動が可能。 |
|||
運営法人 | 医療法人 康仁会 | |||
運営者所在地 | 奈良県奈良市六条町102-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人康仁会 西の京病院 |
---|---|
協力内容 | 内科・循環器科・呼吸器科・外科・整形外科・脳神経外科・泌尿器科 リハビリテーション科・眼科・リウマチ科・血管外科・歯科 入居者の健康保持に必要な医療の提供、時間外・入院治療の受け入れを行う。 |
歯科医療 機関名 |
医療法人康仁会 西の京病院 |
---|---|
備考 | 入居者に対する歯科の健康管理及び治療 歯科診療相談への対応、歯みがき、日常の手入れ等の各種指導を行う |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 奈良県大和郡山市柳1-14-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
敷地内 駐車場完備で車でお越しいただけます。 |
交通手段 | 【徒歩4分】 近鉄郡山駅東口から33m先を右方向に進みます。 200m先を左方向に進み、170m進むと「介護付有料老人ホーム メビウス大和郡山」に到着します。 【車2分】 近鉄郡山駅東口から52m先を斜め左方向に進みます。 140m先を突き抜け、160m先を左方向(県道144号線)に進みます。 170m進むと「介護付有料老人ホーム メビウス大和郡山」に到着します。 |