投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
昨日は有難うございました。ホームの見学は初めてのことでしたが、ホーム長の方に丁寧に色々と教えていただき、また私の質問に対しても即答で答えてくださったお陰で、見学前に抱いていた(負の)イメージが大きく払拭されました。また、立地的にも私の自宅からほど近く、周りには病院等もあり、安心できる施設だと感じました。ホーム長とある程度お話をした後、居住階を見学に行った時に丁度レクリエーションの時間と重なり、入居者の方がカラオケで熱唱していたのが良かったです。施設内は明るく清潔で、食事やおやつ、レクリエーションのこと、また一番心配な費用や救急時のことも丁寧に教えていただけましたので、とりあえずは資料を持って兄夫婦と相談し、その後に母にも話を持って行く予定です。私や兄が勧めても肝心の母が(現在は入院中ですが)神戸から離れたくないと言えば諦めるしかないのですが、とりあえず順番待ちではあるものの申し込みをしておきました。母の体調のこともあり直ぐには答えは出ないと思いますし、今後どのような展開になるのかは分かりませんが、引き続き選択肢の一つとして検討をさせていただきます。ありがとうございました。
丁寧な説明をしてくださり、またこちらの質問にも即答していただいたお陰で多くの疑問が解消されました。
説明は十分に受けましたが、実際の現場を見ていないため、安心できるかどうかは分かりません。
入居者さんを楽しませる工夫が様々にあり、大変良い印象を受けました。
電話で相談をした時のこちらの予算に対してプラス10万円程度になる可能性があるので、そこをどのように解決するか検討の余地があります。
2025-05-18 23:00
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
廊下もロビーも広くて開放感があった。
ゆっくりと丁寧にお話ししていただきました。他の施設にも見学に行ったとき、いかにもビジネス重視といった印象を持った人がいましたが、ここはそんな雰囲気は感じませんでした。
おおまかなお話しか聞いていませんが、特に不安になるようなことはなかったです。
入所一時金を支払った後でも月々の利用料が予算オーバーしてしまう。あとは毎月の不足分を予算以外で補えるかどうかの検討です。
2023-10-20 14:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
100 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
皆さん静かにゆったりと過ごされてるようで落ち着いた雰囲気で、スタッフの方と会われると笑顔でお話されていい感じでしたし、すれ違うスタッフの方々が見学の私どもにも丁寧に挨拶してくださり馴染みやすさを感じました。
とても親切丁寧に説明してくださりよくわかりました。義母や我々家族の状況をプロの目で的確に察してくださり有り難く信頼してお願いできる気がしました。
向かいにある病院への通院や往診もでき、お風呂やお洗濯は一対一、お食事やおやつ等のスケジジュールもしっかりしていてその様子は拝見できませんでしたが、充分よくして頂けるように感じました。
アクセスは車で25分位と思ってましたが、行ってみると結構遠いきがしました。レクリエーションの種類も多く、緑のある広い屋上での催し等気持ちも晴れていいと思いました。
義母は100歳なので、前金0なのが有り難いです。追加料金は他のホームでもありますがここは良心的な感があります。
2023-07-20 21:38
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
ワンフロア24名とのことで少し多いので、食事のスペースでの他の入居者との接触が、ややわずらわしいかも知れません。
いろいろと丁寧に対応いただきました。スタッフさんも挨拶していただきました。
介護度でフロアを分けていないとのことで、見学した他の施設よりやや手薄かも知れません。提携病院が目の前なので、その点はいいと感じました。
食事の自由度は別メニューが用意してあるなど、やや高い方かと思います。周辺はあまり何もないですね。
見学した施設の中では、やや古いこともあり、一番安かったです。付き添い、付き添い等の費用は高かったです。
2023-04-29 20:17
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
施設の担当者、並びに職員の方々は親切、丁寧でした。施設内も清潔でした。
見学者に対する対応、並びに説明が明確で分かりやすかったです。
介護度にあった対応を明確にされている感じを受けました。医療機関ともしっかりとした連携をされているようでした。
手作りの食事やスイーツには感動を受けました。レクリエーションは多彩、かつ豊富でした。
一時金や月額費用などのコストパフォーマンス的には満足をしました。
2023-02-01 00:07
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
玄関からフロア、ロビーが開放的で雰囲気の良い施設と感じました。面会に来られていた入居者と家族も明るい感じで話をしておられ、良かったです。
系列施設の状況もご教示いただき、丁寧で落ち着いた雰囲気の中で細かな疑問にも回答していただき良かったです。
提携病院との連携内容やスタッフの配置状況、入居者の付き添いサービスなども分かり安く説明いただき満足しました。
レクリエーションの内容説明やリハビリの内容もお聞きすることが出来ました。公共交通機関でのアクセスが良いところにも魅力がありました。
施設とサービス内容から料金は妥当ではないかと思います。ただ今の予算で少し高い価格設定なので検討中です。
2022-06-18 12:19
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
談話室でテレビをみておられました。落ちついた雰囲気でした。昼ごはん後だったので自室で寛いでおられる人が多かったのかもしれません。
相談員の方が親切にお話しをしてくたさいました。丁寧な対応でした。
向かいに提携の病院があるので安心だと思いました。屋上は野菜やお花が植えられくつろぎの空間だなあと思いました。
食事も丁寧に作っていると伺いました。調理室ものぞせていただきましたが整理整頓されていました。
実費の部分が少なく助かります。光熱費や洗濯だいも含まれているそうです。
2022-04-27 18:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入った瞬間から静かな雰囲気、落ち着いた雰囲気がとても良かった。ただ施設見学が午前中だったせいか入居者の表情はわからなかったのが残念でした。あまり入居者に会う事がなかったから。
どなたも明るく御挨拶され、とても好印象でした。分かりやすく説明もして頂きました。質問に対しても細かい質問にもちゃんと応えて頂いて良かったです。
病院が目の前にあり、緊急時には対応して頂けそうで安心です。認知症のため心配している服薬等も対応してくれるとの事で安心。
レクリエーションや行事等も色々あると聞きました。屋上の畑で野菜を栽培しているようで驚きました。楽しそうな雰囲気が伝わってきました。食事に関しては、献立表を見せて頂きましたが、メニューが豊富でアレルギーや好き嫌いの有無でそれに対応した献立をしているようでした。
2018-01-14 16:51
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の方は静かに過ごしておられ、談話室でオルガンを弾いておられる方もいらっしゃいました。介護度が比較的高い人が多い印象でした。
スッタフの方が懇切丁寧に説明と見学をさせてくださった為、細部まで理解出来ました。良い部分だけではなくできていない面もありのままに見せて頂けて良かったと思います。
すぐ近くに提携病院があるので、医療体制とリハビリが充実していると思います。
レクリエーションが少なめのような印象を受けました。駅から徒歩では遠いですが、車で大きな道路に面しているのでとても便利です。ただし、駐車場の出入りは慣れるまで難しそうに思いました。
費用は平均的か少しリーズナブルなほうだと感じます。複数個所をグループで経営されているので、企業努力の成果でしょうか。
2017-02-28 11:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
男性は2割程との事。昼食後でお部屋に戻られていた方も多かったが、談話中の女性たちもおられた。男性陣はマイペースな感じ。時間が随分かかっているのに、お一人まだ食事中で、根気よく優しく食事介助しておられた。入り口ドアは勝手に入れないようにキチンと管理されており、外来者の手洗いうがいも徹底されていた。ロビーに入った時、消毒のような匂いが気になったが、しばらくしたら慣れてしまった。機会入浴室はわずかにカビのような刺激的な匂いがした。
スタッフは明るく、ハキハキと挨拶してくださる方が多く、印象が良かった。4カ所見学に行った中で、ここが一番好印象だった。
向かいにある提携病院への定期受診を無料で連れて行ってもらえる。24時間対応していただける契約らしく、夜間の急変も救急車を呼ぶより早い。安心感がある。
リクレーションカレンダーをいただいたが、いろいろあった。希望すれば参加できる。近くの同じ系列のホームで興味があるものがあれば参加できるとのこと。郵便局はすぐ近くにある。週に一度、ロビーで果物やお菓子の販売があり、面白いと思った。高齢のため買い物代行も頼めるが、自分で買うのも楽しみになると思ったため。
介護ベッドがついておらず、レンタル料が高い。中古品の購入も斡旋すると言われたが、面倒で込料金の方が簡単で良い。電気料金もメーター制で込ではなく個別従量制。クーラー使用時は高くなりそうだった。
2016-05-29 15:36
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 重度 |
入居者さん同士で談笑されていたり、スタッフの方と遊んでおられたり、と良い雰囲気でした。全体的には、入居されている方皆さんはとても静かでおとなしい感じでした。
ケアマネジャーさんにとても分かりやすく親切にご説明をいただき、よく理解できました。母は認知度が高く、ご迷惑をお掛けすると思っていたのですが、現状を説明させていただいたときに、親身になって聞いていただきご対応いただけるというので安心しました。
施設前の病院と提携されているようで、何かあったときにすぐに対応していただけるのは心強いです。喘息を患っており、すぐ前に病院があるのはありがたいです。
付近に高い建物がなく、3階や4階からの景色がよく落ち着いて過ごせそうです。屋上庭園もよかったと思います。母は植物が好きなので、良い気分転換ができると思います。
入居時、一時金や敷金等がないのはよいと思います。月々の食事費用等も妥当な金額と思います。入居時の費用が不要ということから妥当な金額だと思います。居室で使用する家具等を用意しなければなりませんが、自宅で使用しているものを持ち込んでもよいとのことで、初期費用があまりかからないのではと思いました。
2015-10-21 18:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
2つお部屋をみせて頂いたのですが、1つは大変気に入りましたが、もうひとつは、トイレ臭くて、あれは、空気入れ替えをしても匂が取れないだろうなと思いました、
相談員のかたが、とても解かりやすく、説明をしてくださいました。あの方に父がお世話になるには、すごくいいなあ?とおもいました、好印象です、
相談員さんの話を聞いていると、手厚いサービスが受けれると思いました
国道の前なので車の音がうるさくないかなと思いましたが、気にならない位でした。日中、リクリエーションがない日は、どうするのかな?ぼおっと過ごすのかな?と心配になりました。
値段は、一時金がないのでいいと思います。月々の支払いも、普通だと思います。ただ、ここだけではないのですが、家賃としての値段として書かれてますが、普通の賃貸マンションを思うと割高かなと思いました。
2015-09-04 16:15
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | チャームやまとこおりやま | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | チャーム ヤマトコオリヤマ | |||
料金・費用 | 入居金 0~72万円 月額 18.1~19.3万円 | |||
施設所在地 | 奈良県大和郡山市本庄町307-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 69名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 69室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,581.51m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,365.96m² | 開設年月日 | 2005年4月15日 | |
居室面積 | 16.58〜18.02m² | 建築年月日 | 2005年3月31日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2970300634 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 暖房便座付トイレ、洗面台、エアコン、緊急コールボタン、室内照明、スプリンクラー | |||
浴室設備 | 個浴 | 6か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | ストレッチャーに乗ったまま利用いただけるタイプとリフト式のタイプと2タイプあります。 | |||
共用施設設備 | 食堂、リビング、談話室、健康管理室、和室、厨房、来客用予備室、キッチン、応接室、浴室、機械浴室、バルコニー | |||
バリアフリー | 全フロアバリアフリー対応 | |||
運営法人 | 株式会社 チャーム・ケア・コーポレーション | |||
ブランド | チャーム・ケア・コーポレーション | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市北区中之島3-6-32 ダイビル本館21F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人青心会 郡山青藍病院 |
---|---|
協力内容 | 医師又は看護師等による健康相談及び医師による健康診断等 |
歯科医療 機関名 |
やわらぎ歯科医院 |
---|---|
備考 | 歯科治療(口腔ケア)を要する際に、往診の対応、指示等。 緊急に歯科治療(口腔ケア)を要する際に、速やかに適切な治療を受けられるように指示等を行う。その他、相談があった場合には、適切に対応する。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 奈良県大和郡山市本庄町307-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩17分】 郡山(奈良県)駅西出口からすぐ右方向に進みます。 84m先を斜め左方向に進み、560m先を左方向に進みます。 760m先を左方向に進み、32m進むと「チャームやまとこおりやま」に到着します。 【車4分】 郡山(奈良県)駅西出口から40m先を右方向に進みます。 91m先を左方向に進み、170m先を右方向(県道144号線)に進みます。 1.3km先を斜め左方向に進み、97m先を左方向(県道108号線)に進みます。 32m進むと「チャームやまとこおりやま」に到着します。 |