投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
施設の雰囲気はヨーロッパのホテルのようで良かったです。入居者の方は、数名で談笑されており楽しそうでした。
まず挨拶が大変良かった。こちら側の状況をすぐに把握され予定外の部屋タイプも急遽準備をして頂けた。説明も分かりやすかった。
介護体制は充実しているように感じました。
景観は大変良いが、車以外で施設に行くのが大変かと感じました。シャトルバスはあります。
2024-09-16 09:20
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
自然に囲まれ、施設内も暖かさが感じられよかったです。植物園や鳥などがいるのもよかった。
介護に対しての考え方、スタッフの入所者への対応など、とてもよかった
病院はさほど遠くないが、坂がきついので歩いては難しい。バスで行けるか不安
食事は試食できていないが、レクリエーション等も含めてまたみてみたい。廊下にヨガマットや自転車が置いてあるのが少し気になった
施設も立派でサービスも良さそうなので、この程度の費用は仕方ないと思う
2023-05-07 12:24
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ロングライフ神戸青谷 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ロングライフコウベアオタニ | |||
料金・費用 | 入居金 0~11,000万円 月額 25.6~128.7万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県神戸市中央区神仙寺通3-1-2 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 98名 | 地上階・地下階 | 地上階6階、地下階2階 | |
居室総数 | 77室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,874.6m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 5,388.57m² | 開設年月日 | 2007年5月1日 | |
居室面積 | 15.75〜74.36m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2875102200 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線、トイレ、洗面化粧台、浴室 | |||
浴室設備 | 個浴 | 53か所 | ||
大浴槽 | 2か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | ナースコール、手すり設置、バリアフリー | |||
共用施設設備 | エントランスホール、シアタールーム、メインダイニング、マザーズルーム、温室ラウンジ、温水プール、大浴場、介護浴室、一時介護室 | |||
バリアフリー | エントランスから食堂、浴室、便所、居室に至るまでバリアフリーを確保しています。 | |||
運営法人 | 日本ロングライフ 株式会社 | |||
ブランド | ロングライフ | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12 梅田センタービル25F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人財団春日野会 春日野会病院 |
---|---|
協力内容 | ・診療科目:内科、整形外科 ・訪問診療:内科 2週間に1回 緊急時は随時。 ・健康チェック(提携医療機関の医師による問診、聴診等) ・健康相談 ・機能回復訓練 ・健康診断:年2回以上行います。(別途費用が必要です。) |
歯科医療 機関名 |
竹島歯科クリニック |
---|---|
備考 | 訪問診療:月2回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください