投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
入居者様同士で仲良くお喋りをしておられました。館内も清潔感があり、落ち着いた雰囲気でした。
入居予定者の状態をしっかりと聞いてくださり、どのような対応ができるのかアドバイスをいただきました。
往診のことを詳しく教えていただきました。また、通院の際に車椅子用の車で送迎してくださると聞き、ありがたいと思いました。
となりにスーパーがあり、駅もさほど遠くなく、何かと便利だと思います。レクリエーションも充実しているように感じました。
医療費などを使って訪問リハビリができるとのことでした。細かい出費についても教えていただきました。
2025-06-23 11:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者さん達はレクリエーションをされていた様子でした。施設の雰囲気は明るくて綺麗でとても良い印象を受けました。
担当してくださった職員の方が細かく説明をしてくださり、その上こちらの話をしっかりと聞いてくださった姿勢がとても嬉しかったです。
施設の規模が大きいので、色々な情報が入ってくるだろうという印象を持ちました。介護施設の小さくまとまる印象は受けなかったのが良かったです。
自宅から20分(車利用)以内で行けるのはとても有り難い環境です。設備は個室を見せていただいたのですが、広くて綺麗でした。
あの設備、環境で考えたら安価だと思います。
2025-05-31 19:49
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
施設全体的に明るく清潔感がありました。部屋は満室で廊下から少ししか見ることができませんでしたが、説明では、介護ベッド、洋服ダンス、整理ダンスが備え付けであるとのことでした。
支配人の方から説明を受けましたが、色々な質問、金額面等、分かりやすく丁寧に答えて頂きました。
サービス付き高齢者向け住宅と介護付き施設を検討していますが、介護サービス、生活サポート等の手厚さは介護付き老人ホームの方が断然優れていると思います。
駐車場が入り口にあり、隣がスーパーなので何かと便利だと思います。
介護付き施設でこの基本価格は、非常にコストパフォーマンスが良いと思います。
2025-04-14 17:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 夫婦 | 要介護1 | 無し |
介護度が軽い方も多いことで楽しみも多そうでした。楽しみをもってもらおうという施設の方の思いが伝わってきました。
質問に対してしっかり答えていただいてよかったです。とても入居者に寄り添っていると思いました。
病気があり食事制限もあると思う高齢者でも、楽しさを見つけてあげようという気持ちが伝わってきました。
駅から少しありますが、周辺には買い物ができるスーパーもあるのでいいと思いました。
退去時の費用等あるかとは思いますが、全体的な金額は想定内でした。
2025-04-13 14:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
丁度往診の時の見学で、たくさんの方がフロアに集まり、静かに待っておられました。新しいので施設は綺麗で廊下も広く、居室も広かったです。
先にパンフレットを郵送で頂きました。すれ違うスタッフの方々は皆さん、立ち止まったり手を止めて挨拶して頂きました。説明は分かりやすく、質問にも即答、的確でした。
1フロア33人と多い中、毎日機能訓練や体操などを行い、1週間に2回往診があるそうです。ゆったりフロアで過ごすというより、時間設定がきちんとされているようです。
隣には小さなスーパーがあります。予約なし、電話なしで面会ができますが、時間が1時間ごとの制限があります。
金額は低めの設定ですが、紙パンツ持ち込みは可能です。ただし、廃棄料がかかるので、毎月の使用枚数で見比べることが必須です。コーヒーを頂くと1杯305円、イベントも内容により別途費用がかかるそうです。
2025-04-10 18:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 要介護4 | 中程度 |
非常に落ち着いた雰囲気の施設でした。圧倒的に女性が多い施設でした。
介護・医療サービスはしっかりされていると思いました。また、コロナやインフルエンザに対する対策として面会時間など制限されておりますが、施設としての方針は理解できました。
料金の説明はしっかりしていただきました。利用料金は非常に利用しやすい金額設定で、他の施設と比べるとリーズナブルな料金でした。
2025-02-22 12:45
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 要支援1 | 無し |
清潔感があり、空き部屋を見せていただきましたが、窓から甲山が一望できました。私がいったタイミングでは、入居者さんの様子はよく見えませんでした。
気さくな感じの施設長さんが対応して下さいました。分かりやすく説明していただけました。
問題はないと感じました。
施設内の厨房で調理しているとのことでした。周辺環境としては、隣にスーパーがありすごく便利な立地でした。
キャンペーン価格でさらに満足度があがりました。周りの施設と比較してもお得感を感じました。
2025-02-05 11:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 不明 |
4階部分を見せていただきましたがディルームに集まって皆さんでテレビを見ておられました。99室あるとのことなのでとても大きい施設だと思います。
お掃除中のスタッフの方もにこやかに挨拶してくださり相談員の方も細かい部分まで丁寧に説明してくださいました。
24時間ではありませんが看護師の方もいらっしゃるようで尿バルーン等の交換も往診でしていただけるようで半身不随の父にとっては異動しなくてもいいのでとても助かると思いました。
隣が小さいダイエーなので簡単なジュースやお菓子など購入できるので差し入れなど遠くから重たい水物などをもっていかなくてもいいので便利だと思います。近くに美味しいパン屋さんなどもあり普通食を食べれる入居者さんにとってはとてもいいと思います。
退去時に5万~10万のお支払いが必要ですがベッド、テレビ台、洋服ダンスカーテンなどは備え付けなのでかなり助かると思ました。冷蔵庫は持ち込みが必要です。タオルバスタオルなども施設で用意し、洗濯もしていただけるので持ち込まなくてはいけない日用品は。ほかの施設に比べてかなり少ないと思いました。
2025-01-25 20:25
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
私の訪問した時間帯では入居者の方にお会いすることがありませんでした。ですので、評価に関しては普通とさせて頂きます。
説明してくださった支配人の方はとても親切で、こちらの質問にも丁寧に分かりやすく答えてくださいました。他のスタッフの方も明るく挨拶してくださり、とても印象の良い施設でした。
全国に展開されており、介護施設としては20年以上の実績があるとのことで安心感を感じました。サービスについてもご説明いただきましが、介護付き有料老人ホームは十分なサービス、サポートがあると思います。
最寄り駅からは徒歩10分くらいかと思います。駅から施設に向かう途中にスーパーやホームセンターもあり、施設の真横にもスーパーがあるため、立地的にはとても便利なところだと思いました。
年金の範囲内に収めるのは難しいですが、介護付き有料老人ホームとしては良心的な価格であり、サービスの充実や立地の利便性など考えると、コストパフォーマンスは高いと思います。
2024-12-31 22:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
静かな雰囲気で良かったです。他の施設には壁に写真や壁面などの装飾があり明るさがありますがこちらはそれがなくすっきりとした印象を受けました。
見学時間前に連絡をした際に丁寧に教えてくださいました。到着した際も手厚くして頂けました。
直接活動をされている所は見ていませんが食事調理が、施設内で行っている事に安心を得ました。
介護段階に応じた部屋の階層ではないのが気になりました。また、南側と東側の部屋の値段が同じなのも気になりました。
キャンペーン中との事でありがたく思いました。また頂いたプリントにも料金のわかりやすく載っていたため安心出来ました。
2024-12-29 13:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
雰囲気が明るくて良かった。
説明がわかりやすく良かった。
2024-11-26 16:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 要介護2 | 無し |
今まで行った中でとても良かったです。入居者の方達も何人か見ましたが静かな感じがしました。
わかりやすく細かく説明して下さいました。質問にも全て答えてくれました。安心感が伝わって来ました。
往診に来て来てくれる医師は施設の近所にあるため相談にのってくださるみたいで医療けいもしっかりしてると思いました。
施設の近くにスーパー、ご飯屋さんが沢山あり食事も一口からギザミに変えてもらえるとすぐに対応してくれると聞き安心しました。
今の所に比べて断然安いのもありますが洗濯物を料金変わらずしてくれると聞き驚きました。今までは自宅に持って帰り直ぐに持って行けなかったりでしたがすごく助かります。
2024-10-27 17:04
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 中程度 |
施設の中はとても明るく、綺麗でした。運動会をされていて、食堂が見せてもらえなかったのが、残念でした。が、レクリエーションも充実している様で安心しました。みなさん、楽しそうでした。
とてもわかりやすく説明して頂きました。他の施設も見て回った後だったので、介護付きとサービス付きの違いがよくわかり、介護付きに入居させたいと思いました。みなさん、挨拶、会釈して頂き、指導が徹底されている様に思います。
国が指定している人数をクリアーしており、介護付きとしてキチンと機能している感じがありました。突発的な医療の対応も施設の方がして下さる様で、仕事をしている身としては、すぐに動けないので、助かるところです。
今回、車で寄せてもらいましたが、駅から少し距離があり、駅前を知らないので、タクシーがあるのか、少し不安です。一度電車でも行ってみたいと思います。今入居中のサ高住の様に、呼び出されることも少ない気がしています。
現在、キャンペーン中であり、入居後も料金が変わらないと説明がありました。とても安く、年金内で収まる所はなかったので、ホッとしています。
2024-10-17 07:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
残念ながら満室との事でしたので、居室は拝見できませんでした。入居者の方の表情などもあまりわかりませんでした(別室で説明を受けたので)花火大会や運動会などの行事があると聞き少しびっくりしましたが、入居者様が楽しめるようイベントもされてて凄いなあと思いました。
夜間の見守りも2時間ごとにしていると伺いそこは安心しました。介護士は24時間いらっしゃるそうで、そこも安心しました。
なんといっても私の自宅から近いのと、駐車場から施設へのアプローチがしやすいのは良かったです。築年数も短いので綺麗でした。
まだ他に比べてないので、費用は適切かわかりませんがキャンペーン価格は魅力でした。
2024-10-10 18:13
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 要介護3 | 中程度 |
施設が新しく綺麗でした。部屋の設備も整っていて、こちらで準備するものが少なくてたすかります。
説明してくださった職員の方の普段の対応を具体的に話してもらってイメージが湧きました。
医療は往診が基本なので、移動な手間がないので、ドクターにかかりやすく感じます。
食事が現状では、宅配お弁当に頼っていたのですが、こちらでは、自家調理で食事を提供されている点で良いと思います。
新規応援プラン適用により、かなりリーズナブルに利用できる点嬉しいですね。
2024-07-30 23:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
雰囲気はとても清潔で明るく、スタッフの方もテキパキとした動きでとてもよい印象をうけました。
施設長から説明をうけましたが、とても情熱的で、さすが高齢者施設の長だと思いました。責任を背負っていらっしゃるのが、ひしひしと伝わり、頼もしい方です。おそらくスタッフ全体に伝播する情熱をお持ちだと思いました。
こちら側のサービスへの要望は全て対応いただけるとのことで、安心できました。夜間の見守り、介護サポートも全てしっかりカバーしておられるようで安心です。医療の面でもしっかり方針がきまっているようで、心配ないと感じました。
食事は施設内で調理しておられるとのことです。そこもとてもポイントが高いと感じました。おやつもしっかり出していただけてるようで、利用者のみなさんもささやかなお楽しみでもきっと嬉しいだろうと思います。
利用者目線の利用料の設定で、非常に良心的で大変ありがたいと思いますので検討させていただきたいと思いました。
2024-07-20 22:27
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
たまたまカキ氷祭りをやっており、皆さん非常に活気があるように感じました。
価格面は安さだけではなく、追加サービスでは費用がかかることを分かりやすく説明していただきました。
基本、介護付きということは理解しました。薬を塗ったり、飲んだりはサポートがあるということが分かり安心しました。
カキ氷祭りをやっており活気がありました。ヘルパーさんも多数いるようにみえ、安心して預けられると思いました。
介護付きでこの価格は非常に安価だと思います。検討の一つに入ります。
2024-07-14 16:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設内はとてもきれいで落ち着いた感じでした。車イスに座っておられる方が多かったので介護度が高い方が多いイメージでした。
説明もわかりやすく、質問にも的確に答えて下さり、こちらの要望にも対応してくれそうなので安心して義父をお任せできそうです。
日中は看護師の方がいらっしゃるということでバイタルチェックなどしていただけるようです。足腰が不安定なのでリハビリはありがたいです。
食事は入居者の状況に応じて対応していただけるようです。今は自立で自分で食事できていますが食介が必要になっても対応していただけると聞いて安心しました。
月額利用料はキャンペーンでお安く設定されているので大変満足しています。
2024-06-30 16:05
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
とても綺麗で、設備が充実していて大変良かったと思います。交通アクセスがとても良く、設備としては大変良いと思います。
親切丁寧で明るくご対応されていらっしゃいました。皆さん清潔感があり、若いスタッフの方でとても良かったと思います。
医療面でのケアがかなり充実していると思います。介護に関しても、設備が充実していてとても良いと思います。
献立表など見せていただきましたが、内容的もとても良かったと思います。
予定した予算より高めですが、サービスの内容考えるとコストパフォーマンスはとても良いと思います。
2024-06-29 12:11
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
体制や考え方がしっかりしており、安心して母親を任せられると感じた。
相談員の方の説明が丁寧でわかりやすく、ざっくばらんにききやすかった。
きっちりすべきとこはきっちりしており、融通も効いているので、入居者の立場になって考えている。
見学した設備は行き届いている。施設のロケーションがよく、見晴らしが良い。
適切な価格で、適切なサービスや希望を満たしてくれると思われる。
2024-05-24 15:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
建物も綺麗で、とても明るい印象をうけました。入居者様をお見かけすることはなかったので様子はわかりません。
施設の事はもちろん、国の考え方や介護についても色々と話を聞かせていただけてとても勉強になりました。
阪急の宝塚近くということもあってとても静かな住宅地で、車で見学にいった際もとてもわかり易かったです。隣にはスーパーもあり便利だと思います。
賃料は介護付有料老人ホームにしてはキャンペーン価格ということもあり有難い価格帯でしたが、その他色々なものが次から次へと発生するみたいで段々と膨れ上がり、年金額だけではなかなか難しいと痛感しました。
2024-05-20 21:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
女性の入居者の方たちが集って童謡を歌っていました。皆さん楽しんでおられました。
相談員の方の応対は、的確で親切でした。スタッフの方たちも、明るくご挨拶して下さいました。
食事は実際に頂いたわけではないので、味はわかりませんが、施設内での調理は有り難いです。
費用面では想定していた通りでしたが、リハパンやオムツの費用がかなりかかるとのことでした。
2024-05-12 19:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
清潔感と明るさを感じました。入居者も和気藹々としていて雰囲気が良かった。
質問に対する受け答えがハッキリしており元気でわかりやすい対応でした
生活に対するサポートは充実していると思います。
要介護者に対するキャンペーンもあり月額料金には魅力を感じた。
2024-04-13 17:05
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
コロナ対策として施設のほとんどを見る事ができなかったのでなんとも言えませんが新しくきれいな施設でした。
サポート体制については基本的に全てお任せも可能との事で充実していると感じました。
2024-04-01 22:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
建物は明るい開放的な雰囲気がありました。
説明と質問への解答はとても具体的でわかりやすくおもいました。
施設内見学の案内がなかった為、事務所のスタッフ以外と会えませんでしたが、口頭での施設説明でも介護体制が理解できて参考になりました。
駅から遠くて道も複雑で迷いましたがなんとか時間通りに到着しました。静かな良い環境だと感じました。
現在入所中の施設と同じ価格帯でしたので、サービスの比較検討ができてとても参考になりました。
2024-03-05 14:44
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
入居者とはお会いしていませんので良く分かりませんが、館内がとても綺麗で良かったです。
とても親切で感じ良かったです。こちらが気になっている点やアドバイスも頂きました。
機械式浴槽など充実していると思いました。
立地条件はとてもいい。
生活保護内で対応して頂けるのでいいです。
2024-03-02 20:56
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
新しくて綺麗だった。施設内は見学してないので、全体的にはよくわからなかった。施設の案内図だけでも見たかったです。
わかりやすく説明、質問に答えて下さいました。支配人だけとお話しだったので、スタッフの方がよくわからなかった。支配人の方は、話しがしやすいと感じました。
常駐のヘルパー、看護師がいるのが安心しました。医療機関との連携があるのは有難いです。持病があるので緊急対応に関しては、何も聞いてなかったです。
となりにスーパーがあったので便利だと思いました。食事内容は薄味だとは聞きましたが、その他の情報はありませんでした。
年金内で支払いできそうなので良かったです。入居一時金がないのと、月額利用料も安いとおもいました。その他の費用も大まかに説明を聞き納得しました。
2024-02-23 10:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
感染症予防の為、個室や談話室の見学ができなくて残念でしたが、その分入居者の健康管理を徹底されているのが分かりました。施設自体も新しいので綺麗で、明るく気持ちよかったです。
説明も簡潔に適切で、分かりやすかったです。
医療体制も整っており、緊急時は家族への連絡や医療機関との連携もしっかりしてそうで、安心です。
キャンペーン中ということもあり、想像以上に費用面は抑えられており、入居期間中ずっと同じ値段なのもありがたいかぎりです。
2024-02-18 12:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 |
昼食後にロビースペースでくつろいでおられるようでした。車椅子の方も多数居られて、介護度が高くても対応できているのがわかりました。
丁寧に説明していただき、とても良くわかりました。介護度が高くなっても対応いただけるようで安心しました。
看護師さんが常駐しているので安心です。また、医師の往診もしていただいているようで安心できます。
駅から近いので、電車で行っても大丈夫と思います。昼食後にロビースペースでくつろいでおられました。
初期費用が安いのでかなり安心です。毎月の費用は、少しかかるのかもしれませんが実際に進めてみないとわからないかもです。
2023-12-17 13:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 祖父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方は会わなかったので分かりませんが、施設は落ち着いた雰囲気がありました。エントランスを入ると広いホールがあり、開放的な感じでした。
入居相談員の方はテキパキしておられ、説明も分かりやすかったです。
看護師が朝から夕方まで常駐しているとのことで、医療ケアが必要でも安心して入居できるのかなと思いました。
駅からは15分ぐらいの場所で、車でも行きやすいと思います。駐車場の入口は広いですが、自転車や歩行者の往来が多く、少し出にくいと感じました。
有料老人施設としてはコストパフォーマンスは良いと思います。介護度が上がった際に費用が結構上がるようなので(オムツ代等)、その点は気をつけた方が良いかと思います。
2023-10-31 13:35
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
入居者の方の様子は、面会時に少し見ることができましたが1階の広いスペースでゆったり話をされていたので良かったかと思います。
丁寧に説明頂きわかりやすかったです。段取りや入居までの流れもわかりやすかったです。
日中は看護師さんによる健康チェック、夜間は介護職員さんが2時間毎に訪室して頂けることを聞いて安心しました。
駅からも近く、飲食店やスーパーも徒歩圏内にあるのが魅力的だと思いました。
入居一時金が0円というのはとても良いかと思いました。月々の負担を少しでも抑えることができたら長期で安心して入居できると思いました。
2023-10-21 10:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
築浅でとても綺麗な施設です。施設内も明るく、設備も充実しています。周りの環境も良く、安心できる場所だと思いました。
とても丁寧にご対応頂きました。満床との事で、各部屋の中は見せて頂けませんでしたが、パンフレットを見ながらご説明下さいました。今、満床である事と、母の入居希望が3ヶ月先だったので、事前予約等も出来ないとの事で、今後は頻繁に空き状況を問い合わせる様に言われました。
入院となった際には、ヘルパーさんが病院まで同行して下さるとか、各人の薬をキチンと管理して、食事の時に用意して下さるとか、入浴の際に洗濯もして下さるとか、サービスはとても充実していると思いました。
食事やおやつは全部ホームの厨房で作っていらっしゃるとの事。コロナ禍なので、イベントは少なめですが、オンラインのピアノコンサートが近々あるとの事で、工夫されているなと思いました。ホームの横がスーパーなのも良いなと思います。駅からは歩いて13~14分ですが、環境はとても良いです。
2023-10-04 17:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入り口入ってすぐのお部屋でお話を伺ったのでご入居の方の様子はそんなに見られなかったのですが、館内も清潔でキレイで、お話をお伺いした職員の方の説明もわかりやすかったです。
はじめての施設見学でしたが、わかりやすい説明をしてくださってよかったです。
内科と精神科の先生が往診してくださるとのことで、安心できます。
駅からは歩けますし、隣にスーパーもあるので、食べたいものを買って持っていけそうです。また、家族同伴なら、外出は自由とのことで、それもよかったです。
キャンペーン中で少しお安くなってるようでした。費用も、考えていた範囲内に収まりそうで少し安心しました。
2023-07-30 11:22
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
一階の一部のフロアのみ見ましたが施設はとても大きく、とても清潔にされている様に感じました。雰囲気はとても落ち着いて、入居者の方はゆったりできている印象でした。
とても礼儀正しく丁寧なご説明でした。月額の面で当方が難色を示した際でも親身になってお話して頂きました。
とても清潔に保たれている点から、サポートは十分されていると感じました。
食事についてはとても評判が良いという事で、入居者に寄り添ったサービスをされているのだと感じました。
2023-07-18 00:23
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
明るくてとても清潔そうな雰囲気でした。部屋の見学などがコロナで行われてなく、中はよくわからなかった。
相談員の方が非常に丁寧で、いろいろ、教えて頂きました。スタッフの方も丁寧に対応いただきました。
看護師さんが昼間いてくださるので、昼は安心です。夜が少し不安でしたがお医者様が診てくださるので、安心しました。
レクリエーションも行われ、食事も3食とも和食だそうで、安心しました。
予定の予算内では収まりませんが、今なら特別割引があるので、入居はしやすくなりました。ただ、通常の値段では、入居は出来ない。
2023-05-28 23:34
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
話の途中で、入居希望と施設の内容が少し離れていることを感じられで、その方向がお互い合致した形でお話しできたのが良かったです。
他の施設との差が分からないので、なんともコメントできないです。
外出が難しいので、必要ないのかも?ですが、近くにお店が多く、面会に来た時や外出ができれば、楽しめるかなと思いました。今日見た他の施設と比較しても特にその面が良いと感じました。
費用。コストパフォーマンスは、他のサービスや費用間の違う施設を比較しないとわからないです。
2023-05-05 22:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
施設内は明るく穏やかな雰囲気で、入居者の方々も心地よく過ごしておられる印象を受けました。介護度は比較的軽い人が多いように感じました。
説明がわかりやすく、適切な助言が頂けました。相談に対しても安心感がありました。
看護師さんの常駐が日中のみになるので、手厚い医療対応が必要な場合には、入居は困難かもしれないと感じました。
自家用車ならば立地の利便性は良いです。街中ですが閑静な住宅街なので、不便な事は特にないように感じました。
同内容の対応が出来る近隣施設の中では、コスパはかなり良い方だと思いました。
2023-05-01 00:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
談話室でお話を伺っただけですので、入居者の方の様子を見ることは、ほぼ出来ませんでした。見学当日は、あいにくの雨で、日差しが無い空模様でしたが、施設内の雰囲気は明るく、スタッフの方も笑顔で良い印象を受けました。(ジメッとした空気は感じませんでした)玄関入ってすぐのフリースペースで、お一人寛がれておられました。空間が広く開放的で、深呼吸出来る感じも良く、ゆったりとした時間が流れているようでした。
対応して下さった相談員の方は大変丁寧に、具体的に説明して下さり、分かりやすかったです。入居者の方とも、フレンドリーに接しておられるのを、お話の中から推し量ることが出来ました。実際にお世話に携わってる職員の方の様子を見ることは出来ませんでしたが、事務所におられる職員さんの表情や対応して下さった相談員の方の様子で、だいたいの感じは分かりました。妹と2人で伺ってたのですが、事前にパンフレットも両方に送って下さり、それぞれで事前に目を通すことが出来て良かったです。
「有料老人ホーム」と言うこともあり、サ高住との違いは明確でした。例えばナースコールがなった場合、誰が受けて誰が駆け付けるか、状態に応じて誰に連絡を取ってどう言う対応するのか、身内への連絡、救急車を呼ぶ場合付のき添いや入院する場合とかの一連の流れがきちんと具体的にマニュアル化されてて、お食事中の万が一にしても、緊急時にどう対応するのかと言うところの安心感は大きかったです。生活をサポートすると言うことは、「名もなき家事」と昨今言われているような事だらけだと思います。実際に見たわけではないですが、そういった細かいところまでお一人お一人に合わせてうまーく対応されているなとお話から感じました。医療機関との連携もきちんと機能しているようでした。
食事は施設内で調理されてると言うこともあり、普通食〜ペースト状とか嚥下機能に応じた対応はもちろんの事、その日の体調に合わせてメニューを急遽お粥とかに変更して下さったりと、本当に家庭での食事のようで、そこまでして下さるのは本人も家族も嬉しいです。レクリエーションも大きなイベントもモニターを活用して月に数回行って下さったり、普段でもお楽しみを作って下さったりと、退屈にならないよう工夫して下さってるのも嬉しいです。(母は社交的でデイサービスでのお喋りやレクが楽しみなので)アクセスは2駅から行けて、駅からもそんなに遠くなくて便利。隣にスーパーがあるのが超便利。途中にドラッグストアもあり、日常に必要なものは賄えそうです。
今回キャンペーン価格と言うことで見学させて頂きました。基本、母の年金内でと思ってますので、この内容でキャンペーン価格での入居となると言うこと無しです。是非お世話になりたいです。(第一希望です。残念ながら空き待ちとの事です)
2023-04-25 21:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
コロナ予防のため、1階のテレビをみられてる入居者の方が数人おられました。みなさん静かでしたので穏やかでした。
こちらの質問にテキパキ答えていただき、分かりやすかったです。見学できなかったので、実際のスナップ写真などあると、もっと良いかと思いました。
清潔感があったので、ある程度スタッフの数が足りているのかと思われました。食堂の用意中で、スタッフさんが感じよく挨拶してくれました。
駅から少しありますが14分ぐらいで徒歩圏内でした。レクリエーションがあるというのも気に入りました。
キャンペーンなので、比較的リーズナブルだと思いました。最初の入居金がないのも良いです。
2023-04-09 19:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
明るく広々していて、良かったです。館内を見ることができず残念でしたが、(お風呂など使用中であったり、感染に対してもまだまだ厳重注意中)その分、写真などで説明くださいました。
とても細かに案内してくださいました。こちらの持つ不安点なども的確にお応えくださり、ありがたかったです。
スタッフ人数や、必要なリハビリに関すること、また、いちばん気になっていたレクリエーションの内容や、頻度も満足いくものでした。
今回、施設を探す最重要ポイントが、家からの近さ。車で10分かからない距離で、良かったです。
入居一時金もなく、今ならキャンペーン中でもあり、とても心惹かれています。
2023-04-03 21:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
98 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
施設の雰囲気は、広いスペース、開かれた空間、開放感、明るさ、清潔さを感じました。場が作る雰囲気というのはあると思います。こういう環境ですごせば、明るく穏やかに生活できそうです。環境は大事です。
相談していただいた支配人さんは経験豊富で、十分な知識もおありでお任せしても大丈夫だと感じました。
慢性心不全について、塩分や水分のコントロールのことなど、医学的な知識も十分おありで、施設としても、具体的な実践のノウハウをもっておられるようで安心しました。家族介護ではなかなかできないことで、お任せしたほうが健康管理をしていただけると思います。その他、施設としてコロナ対応は厳しく制限をされておられること、そのほうが危機管理ができておられると感じます。5類になったからといって、「さあお見舞いはどうぞお部屋までご自由に!」と言われるほうが不安です。
アクセスは家から近く、駐車場があるので問題ありません。自宅から約15分です。周辺環境は、もともと母親が生まれ育った場所なので、終の棲家としてもふさわしいと思います。お話では部屋から見える景色がよいとのことで、何よりです。食事、レクリエーション、行事についてはわかりませんので、コメントできません。一つ言えることは、施設で調理しているというのは素晴らしいです。
2023-04-03 00:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 要支援1 | 無し |
穏やかな音楽が微かに流れ、施設は、築浅でとても綺麗です。食堂をみせていただきましたが、広くて、明るかったです。
段取り良く、施設の説明や、料金プランなどの説明をしていただき、わかりやすかったです。また、スタッフの方は、テキパキと活気がある感じでした。
看護師の方が常駐して下さり、定期的に、診察や健康診断などもあるようで、家族としても安心だなと思いました。
要支援でも、外には自由に出られないのは、本人は、しんどいだろうなと、思いましたが、認知症の方などの安全面や、コロナもあり、致し方ないなと思いました。
入居一時金がかからないのが、とてもありがたいです。月々も、良心的なお値段でありがたいと思いました。
2022-09-17 20:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設全体が綺麗に清掃されていた事。スタッフの方が明るく丁寧に挨拶されていること。入居されている方の面会の様子を見て、安心して実母をここへ入居させてもいいなーと感じました。
色々と質問したが、分かりやすく説明頂きました。言葉遣いも親しみやすく適切でした。
24時間スタッフがいらっしゃれば、万が一の時にも安心です。ナースコールの対応やスタッフの数も十分だと思います。
隣がスーパーで必要な物はすぐに買い物できる事。食事は館内で調理してる事。レクリエーションも沢山あり、充実しそうです。
キャンペーン期間中での契約で価格は満足しています。
2022-08-29 08:04
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サニーライフ宝塚 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホームサニーライフタカラヅカ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15~16.5万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県宝塚市福井町32-23 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 99名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 99室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,333.5m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,825.03m² | 開設年月日 | 2020年10月1日 | |
居室面積 | 18.72〜19.24m² | 建築年月日 | 2020年8月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2871104440 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 電動介護ベッド・寝具・収納・照明・エアコン・カーテン・緊急通報装置・スプリンクラー・洗面台・トイレ | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ロビー・食堂・浴室 (一般浴室・機械浴室・個別浴槽) ・小浴室・共用トイレ・健康管理室・相談室・機能訓練コーナー(ロビーと兼用)・談話コーナー(食堂と兼用)・駐車場 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 川島コーポレーション | |||
ブランド | サニーライフ | |||
運営者所在地 | 千葉県君津市東猪原248-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 天神クリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府豊中市服部西町2-8-8 |
診療科目 | 整形外科、訪問診療内科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 入居者の受診、治療・入院の協力、病状急変時の対応、他病院の紹介、夜間のオンコール |
歯科医療 機関名 |
医療法人神明会 印どうメディカルクリニック |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 兵庫県宝塚市福井町32-23 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩13分】 小林(兵庫県)駅東口から120m先を左方向に進みます。 42m先を右方向に進み、380m先を右方向に進みます。 190m先の小林4丁目を突き抜け、370m進むと「サニーライフ宝塚」に到着します。 【車7分】 小林(兵庫県)駅東口から110m先を斜め左手前方向に進みます。 29m先を右方向に進み、370m先を斜め左方向に進みます。 76m先の小林5丁目を斜め左手前方向に進み、500m先の小林4丁目を斜め右手前方向(県道337号線)に進みます。 350m進むと「サニーライフ宝塚」に到着します。 |