みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
【新規ご入居応援プラン実施中】ご利用されるご入居者様だけでなく、ご家族様にも満足していただけるサービスをご提供することを目指して、日々スキルアップに努めております。
兵庫県宝塚市福井町32-23
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
家賃3ヶ月無料キャンペーン開催中です。
期間・・・2025年7月1日~2025年12月31日までに新規入居した方
対象・・・介護1~5の方、
内容・・・入居日の翌月から家賃が3ヶ月無料になります。
例えば、
●月額135,000円の場合
・内訳
(家賃80,000円、食費23,220円、管理費31,780円=合計135,000円)
・家賃が0円内訳
(家賃0円、食費23,220円、管理費31,780円=合計55,000円)
→ 月額55,000円でご入居いただけます。
介護1~5の方であれば、ご入居日から3か月間は、お得な金額でご利用できます。
この期間はお見逃しの内容にお願い致します。
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 夫婦 | 要介護1 | 無し |
お元気な方からご入居可能!介護が必要になっても、持病がある方も安心して暮らしていただける介護・看護・医療体制がございます。季節行事やレクリエーションなど余暇活動にも力を入れ、楽しく充実した日々を過ごせるよう支援いたします。
「サニーライフ宝塚」には看護師が配置され、毎日のバイタルチェックや健康相談などを行っております。協力医療機関も地域にあり、急病時にもスピーディに対応することが可能です。人工透析や在宅酸素が必要な方もご入居いただけます。ご入居者様が入院される際の付き添いや手続きから、入院中のお見舞いや洗濯までスタッフが無料で行っているため、ご家族様の負担となることもないでしょう。
「サニーライフ宝塚」の館内には24時間介護スタッフが常駐し、ご入居者様の生活を見守っております。2時間おきに館内を巡回しておりますので、夜間や早朝でも異常があれば早期に発見することができます。居室や共有部に設置された緊急通報装置は作動されれば、いつでも迅速に駆け付けます。悩んでいることがあれば相談にも応じておりますので、精神的にも穏やかな日々を送っていただけるでしょう。
「サニーライフ宝塚」では日々のお食事からご入居者様が心身ともにエネルギーを得ることができるよう、栄養面に配慮することはもちろん、味や見た目にもこだわり、五感を刺激するお食事作りを行っております。館内に厨房があるため、いつも出来立てです。食べることをより楽しんでいただけるよう、季節行事に合わせたメニューや毎月のお楽しみ献立、手作りおやつ、金曜日の「麺の日」など、様々な工夫をしております。かむ力や持病、アレルギーに合わせたお食事もご用意可能です。
夜間も介護スタッフが常駐し、緊急時には素早く対応。館内には防火設備も整っております。
車いすをご利用の方も暮らしやすい段差のないワンルームタイプのお部屋。家具の配置は生活に合わせて変更可能です。
お食事のご提供だけでなく、お茶を定時にお配りし、水分補給もしっかりサポート。毎日15時にはおやつもご用意しております。
館内全域に手すりが付き、歩行に不安がある方も安心。手すりを使用し、フロア全体を歩行訓練に活用していただけます。
安全に配慮し手すりをたくさん設置した浴室。館内には機械浴や個浴槽もあり、お体の状態に応じた介助を受けながらご入浴いただけます。
テーブルとテーブルの間には距離があり、お隣の話し声を気にすることなくおしゃべりを楽しんでいただけます。
テーブルと椅子が置かれている休憩スペースです。館内を移動した際、座って一休みできます。
窓から日差しが入る共有スペースです。椅子に座りながら、入居者同士でおしゃべりや、コミュニケーションを楽しむ場所としても利用できます。
居室は面積が広く、介護ベッドや家具類を配置しても窮屈な感じが極力ありません。
洗面台は下にスペースがあるので、車椅子を利用される入居者でも楽に利用することが可能です。シンクも広いので、余裕を持って使うことができます。
玄関部分はバリアフリー完備で、玄関付近に段差はありません。車椅子の方でも入館できるよう、自動ドアになっています。
浴室には体・髪を洗いやすいようにシャワーチェアが設置されています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
なし
|
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 敬老の日 年越し |
提供形態 | 自ら提供 |
---|---|
委託先 | - |
提供日 | 365日対応 |
内容 | 3食提供 |
調理場所 | 厨房で調理 |
食事提供を行う場所 | 食堂、各居住部分、その他 |
月額費用(概算) | 43,465円 |
各居室への配食対応 | 応相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月7日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 35周年プラン 要介護1~5 個室 | 個室 18.72〜19.24m² 99室 |
利用権方式 | 0 万円 | 15 万円 | |||||||
- | - | 8.5 | 4.2 | 2.3 | - | - | - | - | ||||
B |
![]() |
個室 18.72〜19.24m² 99室 |
利用権方式 | 0 万円 | 16.5 万円 | |||||||
- | - | 8.5 | 3.6 | 4.3 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,375円 | 11,248円 | 17,468円 | 19,611円 | 21,884円 | 23,961円 | 26,202円 |
2割負担 | 10,749円 | 22,495円 | 34,935円 | 39,222円 | 43,767円 | 47,922円 | 52,403円 |
3割負担 | 16,123円 | 33,742円 | 52,402円 | 58,832円 | 65,650円 | 71,882円 | 78,604円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記の他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費などが別途必要です。
※定員15,000床達成記念キャンペーンは令和4年7月1日〜11月30日の間行っております。
※食費にはおやつ代を含んでおります。欠食の場合は2日前の申出により終日欠食の場合に限り翌月日割返還いたします。ただし、基本料20,005円を除きます。
※月額利用料の「その他」は生活サポート費です。
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
あり
以下の場合は90日間の予告期間をおいて契約を解除することがあります。①入居申込等に虚偽の記載をし、不正に入居したとき。②施設・什器設備等を汚損、滅失し、その後もその恐れがあり、且つ改善の見込みがないとき。③管理費、その他の費用の支払いを3ヶ月以上にわたって遅滞したとき。(但し、所定の手続が行われなかった場合、予告期間は設けない)④他のご入居者に迷惑となる騒音の発生及び生活または健康に重大な影響を及ぼす恐れがあるとき、または及ぼしたとき。⑤入居契約書、管理規程等に度々違反したとき。※ご入居者の方が契約を解除するときは30日間の予告期間が必要です。 |
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
体験入居 |
あり
[個室] 12,000円(食費込み) |
---|---|
ショート ステイ |
-
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
08時30分
〜
17時30分 |
上記以外の時間 |
17時30分
〜
08時30分 |
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
1名
|
|
提供方法 |
毎日3回、朝・昼・夕の食事時に確認
|
|
頻度 |
毎日3回
|
提供日 |
365日対応
|
|
---|---|---|
提供時間 |
09時00分
〜
17時00分 |
|
サービスの内容 |
施設内で日常生活を送る中で、医療介護等に関するお困りごとや不安等に関して、施設の生活相談員がご相談をお受けします。
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
3分
|
|
緊急時における対応の内容 |
転倒などの事故対応、発熱など体調不良対応など。必要であれば協力医療機関に連絡し、対処の指示を待つ。
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サニーライフ宝塚 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホームサニーライフタカラヅカ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15~16.5万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県宝塚市福井町32-23 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 99名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 99室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,333.5m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,825.03m² | 開設年月日 | 2020年10月1日 | |
居室面積 | 18.72〜19.24m² | 建築年月日 | 2020年8月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2871104440 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 電動介護ベッド・寝具・収納・照明・エアコン・カーテン・緊急通報装置・スプリンクラー・洗面台・トイレ | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ロビー・食堂・浴室 (一般浴室・機械浴室・個別浴槽) ・小浴室・共用トイレ・健康管理室・相談室・機能訓練コーナー(ロビーと兼用)・談話コーナー(食堂と兼用)・駐車場 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 川島コーポレーション | |||
ブランド | サニーライフ | |||
運営者所在地 | 千葉県君津市東猪原248-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 天神クリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府豊中市服部西町2-8-8 |
診療科目 | 整形外科、訪問診療内科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 入居者の受診、治療・入院の協力、病状急変時の対応、他病院の紹介、夜間のオンコール |
歯科医療 機関名 |
医療法人神明会 印どうメディカルクリニック |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 兵庫県宝塚市福井町32-23 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩13分】 小林(兵庫県)駅東口から120m先を左方向に進みます。 42m先を右方向に進み、380m先を右方向に進みます。 190m先の小林4丁目を突き抜け、370m進むと「サニーライフ宝塚」に到着します。 【車7分】 小林(兵庫県)駅東口から110m先を斜め左手前方向に進みます。 29m先を右方向に進み、370m先を斜め左方向に進みます。 76m先の小林5丁目を斜め左手前方向に進み、500m先の小林4丁目を斜め右手前方向(県道337号線)に進みます。 350m進むと「サニーライフ宝塚」に到着します。 |
2025/07/07更新
【施設の評判】サニーライフ宝塚の口コミや評判を教えてください。
サニーライフ宝塚を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★サニーライフ宝塚の口コミ★
★施設の雰囲気★
サニーライフ宝塚のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
サニーライフ宝塚の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「宝塚市(兵庫県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】サニーライフ宝塚では、現地で見学することは可能ですか?
サニーライフ宝塚のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】サニーライフ宝塚の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、サニーライフ宝塚に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
宝塚市 | 356.3万円 | 23.0万円 | 24.9万円 | 20.6万円 | 探す |