みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護と看護の連携をスローガンに、ホームの嘱託医薬局薬剤師と提携し、24時間休むことなくご入居者様の健康を支えてまいります。普段から体調やご様子は記録に残し、ご家族様にもお伝えして安心していただいております。
兵庫県神戸市垂水区塩屋町6-36-19
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
当施設は高級住宅地に調和する上品な雰囲気で、ご入居者様一人ひとりの生活を総合的にサポートいたします。
日々の生活相談や買い物代行もご用意しており、ご入居者様の快適な生活を第一に考えております。
また、お食事には豪華なイベント食を取り入れ、変わりゆく美味しさを提供いたします。
お食事の調整も、ご入居者様の状態に合わせて精密に対応いたします。
レクリエーションは少人数からホーム全体を巻き込む大規模なものまで、ご入居者様とご家族様の豊かな生活を彩る多彩なプログラムをご用意しております。
ここには、この先の暮らしが心豊かに過ごせる空間があります。
日々変化のある個々のご入居者様の状態に合わせて必要なケアを見極め、適切な介助をいたします。私たちはコミュニケーションを大切にし、積極的にご入居者様に関わる介護をしております。
「美波ホール」が立つ場所は昔から閑静な高級住宅地として知られており、ホームの外観はもとより館内もその場所にふさわしい造りとなるよう細部にまでこだわっております。館内ではご入居者様の心身の状態に合わせ日々の生活に必要なお手伝いをさせていただくだけでなく、生活相談や金銭管理、機能回復のための運動指導に買い物代行なども行っておりますのでご遠慮なく申し付けくださいませ。
ご入居者様のお食事は、専用のカートを使いできたての温かい内にみなさまの元へお運びしております。飲み込みが難しい方には嚥下状態に合わせて軟食や刻み食、ミキサー食をご用意いたしますのでご安心ください。またみなさまが毎回心待ちにしていらっしゃるお正月やひな祭りなどの行事に合わせたお食事も好評です。家庭的な雰囲気の食堂で、ほかのご入居者様やスタッフと会話を楽しみながら召し上がってください。
イベントなどがない日は本を読んだり手芸をしたりと、みなさま自由にお過ごしいただいております。ホームではご入居者様の嗜好に合わせて様々なレクリエーションもご用意。2人で行う将棋から少人数で行うゲームやボール遊びにコンサート、映画鑑賞等盛りだくさん。楽しいと思うことで心が活性化、また体や手先を動かすことがリハビリにも役立っています。地域ボランティアの来所も多く活気のあるホームです。
施設玄関前には緩やかなスロープと手すりをつけ、入居者様がつかまって移動していただけるようにしています。
食堂には自然光が取り入れられるように大きな窓を取りつけております。開放的な中、食事を召し上がっていただけます。
居室には洋服を入れられるようにタンスをご用意しています。タンスには中が分かるように靴下、上衣、下衣と書いたシールを貼っています。
身体が動きにくい入居者様も楽な姿勢で入浴していただけるように、お風呂用のシャワーチェアーをご用意しております。
食堂に置いている椅子はゆったりと座っていただけるようにひじ掛けと背もたれ付きのものをご用意しております。
施設は住宅に囲まれた環境にございます。また、住宅だけでなく海と山にも囲まれており、自然豊かな場所でお過ごしいただけます。
ご入居者様のお部屋は完全個室。起床時間や就寝時間もご自分で決めることができます。
カーテン式なので握力が弱い方や車いすの方も楽に扉の開け閉めをしていただけます。
家庭的な雰囲気のリビングには自然とご入居者様が集まり、テレビ鑑賞やおしゃべりを楽しんでいらっしゃいます。
館内にはエレベーターがついているので、移動が楽です。館内には段差もございません。
ご入居者様の状態により、座ったままご入浴できる機械や寝たままご入浴できる機械を使用いたします。
昭和を感じさせる古時計がどこか懐かしい気分にさせてくれるエントランスです。
最寄りの駅からは歩いて8分程。潮風を肌に感じることができます。
300円弁当などリーズナブルなお値段でお惣菜や食料品を購入することができます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
4月9日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 16.5m² |
利用権方式 | 0 万円 | 17 万円 | |||||||
- | - | 9.0 | 2.7 | 5.3 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,304円 | 11,100円 | 17,239円 | 19,354円 | 21,597円 | 23,647円 | 25,858円 |
2割負担 | 10,608円 | 22,200円 | 34,477円 | 38,708円 | 43,193円 | 47,293円 | 51,716円 |
3割負担 | 15,912円 | 33,300円 | 51,715円 | 58,061円 | 64,790円 | 70,940円 | 77,574円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
介護保険負担分別途必要
入居金は退去時に7割戻ってきます
注① 往診医師の診察費および薬局の薬剤費は医療保険制度適用により別途負担となります。
注② おむつ代など必要な日常品は全て実費となります。
介護サービスにつきましては、担当のケアマネージャーを通じてか、施設まで直接ご連絡いただきまして、お申し込み手続きとなります。
※居室面積は多少前後する場合があります。
体験入居 |
あり
1泊3食 7,350円 |
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | なし | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | なし | あり | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
おやつ | なし | なし | なし | あり | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | あり | なし | なし | |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | あり | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 介護付有料老人ホーム 美波ホール | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホーム ミナミホール | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 17万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県神戸市垂水区塩屋町6-36-19 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 44名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 44室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,030m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,511m² | 開設年月日 | 2008年6月15日 | |
居室面積 | 16.5〜17.87m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2870802325 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・緊急呼出装置・トイレ | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・屋上・浴室(特殊浴槽あり)・トイレ | |||
バリアフリー | 全室バリアフリーでトイレその他も対応している。 | |||
運営法人 | 社会福祉法人 長生福祉会 | |||
運営者所在地 | 兵庫県尼崎市南武庫之荘4-2-8 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 徳洲会病院 |
---|---|
協力内容 | 外来受診、緊急時の対応など |
歯科医療 機関名 |
桑原歯科 |
---|---|
備考 | 健康管理 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 兵庫県神戸市垂水区塩屋町6-36-19 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩9分】 滝の茶屋駅からすぐ左方向に進みます。 59m先を左方向に進み、40m先を右方向に進みます。 150m先を斜め右方向に進み、170m先を斜め右方向に進みます。 36m先を左方向に進み、130m先を右方向に進みます。 67m先を斜め左方向に進み、69m進むと「介護付有料老人ホーム 美波ホール」に到着します。 【車9分】 滝の茶屋駅から460m先を斜め左手前方向に進みます。 190m先を右方向に進み、520m先を斜め右方向に進みます。 330m先を斜め右方向に進み、45m先を左方向に進みます。 84m先を斜め右手前方向に進み、46m先を斜め左手前方向に進みます。 69m進むと「介護付有料老人ホーム 美波ホール」に到着します。 |
2025/04/09更新
【施設の評判】介護付有料老人ホーム 美波ホールの口コミや評判を教えてください。
介護付有料老人ホーム 美波ホールを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★介護付有料老人ホーム 美波ホールの口コミ★
★施設の雰囲気★
介護付有料老人ホーム 美波ホールのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
介護付有料老人ホーム 美波ホールの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「神戸市垂水区(兵庫県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【コロナ禍の見学】介護付有料老人ホーム 美波ホールでは、現地で見学することは可能ですか?
介護付有料老人ホーム 美波ホールのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】介護付有料老人ホーム 美波ホールの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、介護付有料老人ホーム 美波ホールに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
神戸市垂水区 | 210.2万円 | 18.9万円 | 19.4万円 | 16.3万円 | 探す |