投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
施設の雰囲気は、開設から年数が経っているわりに綺麗で明るい印象を受けました。実際の暮らしぶりまでは分かりませんでしたが、入居されている方の様子は写真で見せていただけました。
こちらの質問に丁寧に答えてくださって分かりやすかったです。施設見学は初めてでしたが、色々と勉強させていただきました。
歯科医の訪問診療があるのは良いと思います。服薬のお手伝いもしていただけるようなので、将来的に安心です。
施設は急な坂を登ったところにあります。
管理費内に含まれているサービスの内訳等、分かりやすくて良かったです。近隣の施設と比較しても良心的な料金だと思います。
2025-04-07 19:27
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 要介護2 | 中程度 |
立地場所が山手の静かな住宅地にあり、施設のつくりも落ち着いた感じでとても良かったです。
まず全般的な会社の概要から始まり、それから見学する施設の細かな説明、また、料金体系についても丁寧に話しを受け、大変、分かりやすく、こちらからの質問は限られたものになりました。
多くの施設が関西中心に展開されている説明を受け、また、相談員の方のポイントを抑えた細かな説明は大変良く、安心できる施設であると感じました。その他、入居条件を満たさない場合についてもしっかりと説明を受け、安心しました。
毎日のようにイベントが用意されているようでした。また、スタッフの方からも明るくご挨拶を頂き、大変、良い印象を受けました。また、施設内は、清潔に保たれ、整理も行き届いてました。また、外来者の管理もしっかりされていました。
一時金の選択に関して、細かな説明を受け、大変、良く理解できました。その他、持参する物、レンタルが可能な物、施設内で購入できる物、等細かな説明を受け、大変、参考になりました。
2024-10-01 18:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
パブリックスペースで、皆さんとても静かに過ごされているのが印象的でした。
施設の運営をされている方ではなく、エリアの営業の方が説明していただいたので、近隣の施設の事もわかりました。
医療機関との提携、マッサージ鍼灸師によるがあり、理学療法士によるリハビリは今はやっていないとの説明をしていただきました。
食事はいただきませんでしたが、1か月分のメニューを頂戴しました。
とても静かで綺麗な施設で、ルーフバルコニーから見る景色は素晴らしい費用に見合う物と感じました。
2023-04-16 07:16
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
天候とコロナの関係か、あまり外に出ている方が少なかったが、建物の雰囲気はあかるくてよかった。
入居相談員の方とは、以前電話でやり取りしていて、時間の節約になった。全体的な印象もよかった。
入居予定者に照らしあわせて、医療関係についても特に心配はないと思われました。
なんといっても、神戸の街並みや海の展望があることが一つの売りになると思いますが、山のすそ野にあり生活の利便性は少々落ちると思いました。
全体的な金額は、近隣の候補先とほとんど変わらず、このあたりの相場なのかと思われました。
2023-04-15 22:02
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
丁寧な対応で説明も分かりやすく、施設見学もできてよかったです。
にこやかで丁寧な対応。色々質問に丁寧答えてくれて。不安がなくなりました。
コロナ禍でレクレーションは少なめ。食事は実際食べていませんが、バリエーション豊かだと思います。
有料老人ホームの中で、費用はリーズナブルかと思います。
2022-09-20 08:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
落ち着いた雰囲気です。時間的に入居者と出会うタイミングはなかったのですが、茶色い落ち着いたトーンのフロアで、掃除も行き届いてました。摩耶ケーブルの近くにあり、テラスからの眺めは最高です。
丁寧に対応頂きました。
環境は良いが近くに店舗やコンビニはない。
2022-04-21 12:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
清潔感があり、香りにもこだわらており、快適な住まいづくりを目指されておられることがわかりました。
とても丁寧に対応してくださいました。こちらの質問にも親切に答えてくださり、疑問点もわかりやすく解説してくださいました。
日中は、看護師さんがおられることは、安心です。また、アクティビティも力を入れておられていて、毎日、何らかの30分程度でできることを企画されておられることも好印象でした。
入居一時金がないプランもあるのが魅力的だと思います。お部屋によって価格帯を変えてくださっているのも良心的だと感じました。
2021-10-19 08:43
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
ゆったりと落ち着いた雰囲気女性が多いとのこと、年齢も同じぐらいのひとが多そう。
入居者や家族の負担のことを考えて対応いただけそうに思えた。体験入居の懸念事項も事前に説明いただけたのでよかった。
デイサービスでうけているレクリエーションは少なそうであったか、午前、午後にお茶の時間があるので問題はなさそうです。医療機関との連携もあり問題はなさそう。
レクリエーションは少なそうだが特に問題は感じなかったかなり坂があり行くのは不便。
この施設なら仕方ないが費用は安くはないベッドがついていない。
2020-01-12 20:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
少人数の方しかお見かけしませんでしたが、入居者の方と職員の方が楽しいそうに話されていました。施設の雰囲気は落ち着いていて暮らしやすそうな印象を受けました。
職員の方の入居者の方への挨拶や私達との挨拶もしっかりされていてとても印象が良かったです。見学の内容も的確に返答いただきました。職員の方もテキパキと仕事されていて良かったと思います。
24時間介護体制が整っているので安心を感じました。
自分の興味のあることに参加できるのは良い事だと思います。日常、変化のない生活には充実感もなくなって生きる活力も失せるのでレクリエーションなどがあるのはとても良いと思いました。
前払金が選べますが、やはり少し手に届きにくい金額なのかなと思いました。
2019-09-09 07:18
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
スタッフの皆さんも明るく挨拶をしてくれ、入居者も満足しているように感じました。展望デッキからの眺めも非常に良い。
海の見える眺望の良さが抜群でございました。母は奈良県の生まれで今まであまり海を見たことが無くご縁があり入居できましたら、とても喜ぶと思いました。
病院と提携しているので万一の時も安心できます。定期的に訪問診察して頂けることも安心の一つ。皆さんが喜んで入居しているように感じました。
施設長さんのお話しでは美味しい食事を楽しめるようである。毎日のことだから、配食で運んできたものを温めて提供する施設よりも良心的なサービスが期待できそうに感じました。食材を施設内で調理することで、より新鮮で美味しいものを提供できるのだろう。
サービス、食事、フラワーアレンジメントや外食等多くの行事の中から好きなものに自由に参加できる点が良いと思いました。家具も自分に最適なものを自由に選んで持ち込みできる。満足度に値するコストパフォーマンスであるようだ。
2018-09-24 15:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 後見人 | 要介護4 | 軽度 |
入居者に会う事がなかったので様子はわかりませんでした。施設の立地は山の麓でアクセスは良くありませんが、眺望が最高でした。
見学時の説明や案内もわかりやすく、丁寧に説明いただけました。残念ながら、直前に申込があり、入居する事はできませんでしたが、こちらの条件に合う系列の施設を教えていただけました。
日中は看護師が常駐し、夜間もオンコール体制。昼夜手厚い介護を期待できる施設なのに、低料金なところが魅力。
食事も手作り、日帰り旅行等のレクリエーションもある。
某施設は部屋のトイレもカーテンで仕切られていて、入浴も大浴場に利用者複数で入浴介助で毎月50万円強の支払と比較すると、それ以上の設備と手厚い介護で30万円の支払ですむので助かる。眺望は最高。
2017-07-20 15:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
63 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 不明 | 不明 |
シックで落ち着いた感じの高級感のある施設です。エレベータや廊下など共用スペースはホテルのような印象でした。高台にあるので眺望はすばらしいです。介護度は比較的軽いとのお話でした。リビングスペースに出ておられた入居者の方々は穏やかな感じで過ごされていました。
車で行きましたが、少し駐車場が入れにくかったです。悩んでいたらすぐ相談員の方が出てきてくれて誘導してくれましたが。センター長の方が丁寧に説明してくれて誠実な印象をうけました。
別途契約は必要ですが、往診体制も整っており安心感がありました。日中は看護師が勤務しているとのことでした。
食事は本人の好みに合わせ入れ替えメニューが用意されており、嫌いな食材のときはお任せではなく、その中から選べるのは好印象。
こんなものかな、とは思いますが、近々改定を予定しているとのことでした。きちんと説明があったので、それはそれで好印象ではありましたが。
2016-06-06 07:21
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | チャームスイート神戸摩耶 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | チャームスイートコウベマヤ | |||
料金・費用 | 入居金 0~600万円 月額 19.1~32.1万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県神戸市灘区箕岡通4-5-2 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 45名 | 地上階・地下階 | 地上階3階、地下階2階 | |
居室総数 | 45室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,555.43m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,522.82m² | 開設年月日 | 2012年9月1日 | |
居室面積 | 18.27〜25.34m² | 建築年月日 | 2012年8月6日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2870202070 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 暖房便座付トイレ、洗面台、エアコン、緊急コールボタン、室内照明、スプリンクラー | |||
浴室設備 | 個浴 | 5か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 談話コーナー、健康管理室、厨房、キッチン、洗濯室、トイレ、浴室、機械浴室 | |||
バリアフリー |
全居室内 廊下 共用施設に手すり設置。 車いすでの移動可能。 |
|||
運営法人 | 株式会社 チャーム・ケア・コーポレーション | |||
ブランド | チャーム・ケア・コーポレーション | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市北区中之島3-6-32 ダイビル本館21F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人愛和会 金沢病院 |
---|---|
協力内容 | (診療科)内科、胃腸科、循環器科、心療内科、外科、整形外科、脳神経外科、眼科、リハビリテーション科 (1)嘱託医紹介利用者及びホーム紹介利用者の入院受け入れ (2)嘱託医紹介利用者の検査等の外来受診 (3)入居前健康診断の受け入れ (4)定期健康診断(人間ドック含む)の受け入れ |
歯科医療 機関名 |
かおる歯科クリニック |
---|---|
備考 | (1)平常の歯科治療の際の往診、指示 (2)緊急の歯科治療の際の指示 (3)その他歯科治療に関する相談対応 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 兵庫県神戸市灘区箕岡通4-5-2 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩20分】 王子公園駅東口からすぐ右方向に進みます。 130m先を斜め右方向に進み、140m先を左方向に進みます。 440m先を突き抜け、400m先を左方向に進みます。 200m先を右方向に進み、44m進むと「チャームスイート神戸摩耶」に到着します。 【車8分】 王子公園駅東口から91m先を斜め右方向に進みます。 71m先を斜め右手前方向に進み、220m先を斜め左手前方向に進みます。 430m先を右方向に進み、400m先を左方向に進みます。 380m先を左方向に進み、110m先を左方向に進みます。 41m先を右方向に進み、74m進むと「チャームスイート神戸摩耶」に到着します。 |