投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
支配人様に館内をご案内いただき、全てオープンにお話しいただけたため、入居(希望)に向けて事を進めたいと思います。
清掃が行き届き、館内BGMが流れており、リラックスできる雰囲気です。
施設の運用状態(接客、入居者への配慮)など、非常に満足いたしております。
自宅から車で30分圏内でアクセスが良好です。駐車場もあり、便利な点です。
予算以内のため、満足しております。提携病院、理髪サービスなどが付帯されており、充実していると感じます。
2025-06-07 19:41
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
見学時に入居者の方が喫茶を利用されているのを見て、別料金とはいえ、とても良かったと思います。また、入居者の親族の方が気軽に訪問されているのを見て、良い雰囲気だと思いました。
スタッフの方の対応はとても良く、馴染みやすい感じが印象的でした。
入居されている人数が多いので、スタッフの方も多いと感じています。その点がとても安心できます。
毎週何かしらイベントがあることで、他の入居者の方とも交流ができるので、とても良いことだと思います。
設備や部屋の広さなどを考え、入居時に着替えのみを持っていけば、すぐに生活できることと妥当な金額だと考えます。
2025-05-18 22:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
夕飯前の時間で椅子に座って待っておられました。明るい部屋でした。
丁寧な説明とご案内でした。スタッフさんも明るく感じました。
病院や薬局との連携もしっかりされているのが分かりました。施設によって色々なルールの違いがあるのも分かり、勉強になりました。
毎月レクリエーションがあり、季節も感じられて楽しそうでした。食事もシェフが作っておられるので、毎回楽しみになります。
今の状態で3万円予算オーバーです。不足分は姉妹で相談いたします。
2025-05-15 19:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
居室を含めて施設全体が清潔かつ落ち着いた雰囲気で良かったです。イベント開催など施設内で楽しめる行事もあるので、刺激にもなり良いと感じました。
担当の方が金額や入居までの流れなどについて丁寧に説明してくださりました。また、施設内の見学も、使用する場所を全て見せていただけたので、入所後の生活がイメージしやすかったです。
提携医療機関が数ヶ所あることと、提携機関であれば救急搬送時に付き添いなしでも対応可能とのことでしたので、仕事中などすぐに行けない時は助かると感じました。
通いやすいことが一番良い点です。イベントが月に数回あることも良いと思いました。
予算内に収まりそうなことと、キャンペーンで減額されることで満足です。
2025-04-13 17:35
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
体を動かすイベントや、日常のルーチンがあるか、聞いてみたいと思いました。
お風呂が広く設備も充実しており、入浴を楽しめそうだと思います。
希望している予算内に収まりそうで、経済的不安が解消されました。
2025-04-06 22:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
古い建物ですが、施設内は明るく、利用者さんも楽しそうに暮らされていました。
対応してくださったのは他の施設の支配人の方でしたが、とても丁寧に説明して頂き、こちらの質問にも誠実に答えてくださり、とても好感が持てました。
緊急時は病院と提携されていて安心です。外来診療の時も、指定の医療機関なら送り迎えも可能と伺い、助かります。
詳しい事はお伺いしていないのですが、壁に春の飾りやお雛様がリビングに飾られていたり、四季を感じられて楽しそうな館内でした。
お手頃価格だと思います。
2025-03-08 12:53
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
大きな施設のせいか入居者の方はいろんな方がおられたように思います。多くの方が談話室のようなところで、ゆったりとくつろいでいました。雰囲気は良かったです。
支配人の方が対応してくれました。説明はきちんとしており質問にも丁寧に答えていただきました。スタッフがたくさんおられたので人によって差があるのかもしれませんが、短い時間の見学では判断しかねるところです。ひとまず特に気になったところはありませんでした。
看護師やヘルパーさんの常駐、ナースコールも含め基本的なことは十分行き届いており、特に持病などがない父の状態なら不安はないです。協力医療機関なら送迎もしてくれるようなので、もしもの時も安心だと思いました。
施設の設備は非常に充実しているように思いました。大規模な施設なので当然かもしれませんが、二重扉のうえ、訪問者もうがい、手洗い、消毒、検温するようになっており管理はしっかりしています。食事は大きな食堂ですべて管理栄養士の元施設内で作られているとのことでした。メニューも見ましたが、自宅よりいいかもと思いました。レクリエーションも豊富でかなり充実しているようでした。駅からは少し遠いですが、都会の真ん中で場所も分かりやすく特に不満はないです。
これだけの設備があり綺麗な施設でありながら、かなりリーズナブルだと思いました。レク費用やおやつ代などは別途なので人によっては追加料金がかなりかかってしまう可能性はありますが、そこは入居してから相談のうえ決められるのでその時考えればいいと思います。
2024-11-09 18:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
見学した時間帯は、入居者さん達が談話室に集まり、テレビを見たり、塗り絵をしたり、なごやかな雰囲気で過ごされていました。施設内は、広々として清潔で明るい感じでした。お風呂場も広く介護度に合わせて入浴設備も整っていました。男性の利用者さんやスタッフさんをお見かけする事はなく、女性が多いのかなという印象でした。
相談員さんは、素早く希望要件に合った施設の見学の日程調整をしてくださいました。そのおかげでスムーズに見学に行けました。見学の際、施設のスタッフの方は皆さん親切で対応してくださいました。入居希望者の基本情報を記入する用紙を渡され、その内容について確認しながら、こちらの質問に答えていただきました。
提携している病院があり、緊急の場合対応してもらえるということ、24時間介護士が常駐しているのが安心して母をお任せできるなと思いました。
施設内での調理で、入居者の状況に合わせて食事の融通が効くという点が良かったと思う。施設内の壁に入居者が作った折り紙や絵を飾っており、季節ごとのレクリエーションが豊富で入居者自身で選ぶことができるのがいいなと思いました。施設の場所が駅から少し遠い。
2024-10-16 19:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
車イスの方が多くおられるのが印象的でした。私が行ったときは、歌謡曲のテレビを見ているところで、楽しそうに聞いておられました。
見学に行かして頂いたとき、名前を伝えると、すぐ対応して頂いて良かったです。書類の説明も的確にして頂いてわかりやすかったです。
しんりょうや救急病院の対応もしっかりしていて、その点ではとても安心しました。
施設に食堂があり調理されているので、一人一人の対応は、だいじょうぶと感じました。レクリエーション、壁に季節のカードに俳句や詩等が書かれていて高尚な趣味がある方がおられると関心しました。認知の方は、好きな食べ物を書いたりして自分なりの楽しみ方で参加されてました。
入居一時金もなく、月額も良心的でした。
2024-09-30 20:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
施設は住宅街の中にあり、静かで全体的にとても綺麗でした。お部屋も綺麗で広さもゆったりしていて、クローゼット、タンス、カーテン、介護ベッド、寝具が付いていて、テレビは持ち込みでした。トイレは両側に手すり(入口側は上に跳ね上げ可能)がついていてとても広かったです。お風呂は大浴場のような感じで、何人かごとに順番に入るようです。介護保険自己負担額に、通常の回数の掃除・洗濯・寝具交換・買物代行などは含まれているので、プラスでかかるのは、おむつ・おやつ・日用品代と病院の費用位のようです。介護保険自己負担額は、利用した分ではなく固定だそうです。入居者の方は数人しか見かけませんでしたが、どなたも歩行器や車いすで移動されていました。時間帯によるのかもしれませんが、個室でゆっくりされている方がほとんどなのかな?という印象を受けました。ご飯の時間は決まっていて、必ずその時間に食べないといけないというところが、私の父にはちょっと難しそうなので、2時間位の間で自由に食べることができれば良かったかなと思いました。
相談員の方は、いろいろな質問に正直に答えて下さっている印象でした。料金の説明なども、詳細に教えて頂けて安心しました。
協力医療機関へ行く場合には、スタッフの同行もあるようで、往診などもされているようなので安心です。夜間は2時間ごとに個室を巡回されているようで、持病のある方などは特に安心できるかと思います。
アクセスは、駅からは少し歩くのかもしれませんが許容範囲だと思います。車で行きましたが、土曜日でも駐車場が空いており、台数も余裕がありそうでした。
現在キャンペーンをされていて、そちらの金額だとサービス内容の割にとても良心的な価格のような気がします。その金額だとギリギリ年金内で支払えそうです。入居一時金がないのも助かります。
2024-09-08 13:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
コストパフォーマンスがよかった。
施設見学をさせていただいたときの相談員の方としか話せていないので、なんとも言えない。
父は食欲旺盛なので、調理したての温かい料理が提供されるのはよかった。
年金で賄えそうなので費用面についてはありがたかった。が、オプションによって、最終どれくらいになるのがか気になっている。介護保険でのサービス内容について聞くのを忘れていたので今度聞いてみようと思う。
2024-06-30 22:16
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
98 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の皆さんの表情も穏やかに見えて、老親を託せると思いました。
相談者の応対もざっくばらんで、こちらの経済事情も含めて安心して相談出来ました。
生活サポートもしっかりしている様でした。掃除や洗濯の回数、買い物サポートも満足です。
実家からも近くて、家族からの訪問や、時々家に戻ってのお泊りも出来そうです。医療のサポートも近くの診療所からの在宅診療で安心です。
年金や遺族年金の関係で金額に制限ある中で、「特別プラン」があって良かったです。
2024-06-26 18:55
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設内が明るく、清潔に保たれています。個室も適度な大きさで、広すぎず狭すぎずです。
支配人、説明員の方が丁寧に質問に答えていただきました。話もわかりやすかったです。
認知症の対応も問題なく可能とのことでした。ベランダも全開に出来ないよう対策されていました。
程よく都会です。食事もセンター内の厨房で作られています。イベントもあり、強制参加ではありません。
介護内容、施設を考えるとかなりリーズナブルであると感じました。
2024-06-26 12:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
食事の後だったので皆さんお部屋にいらっしゃったのか2.3人の方がテレビの前にいらっしゃいました。少しの間でも椅子に座っているのもいいと思いました。
見学時の説明でこちらが聞きたかった事も聞く事が出来たので、大変よかったです。お部屋の明るくてよかったです。
今現在乾燥肌で薬を毎日、ぬって下さる事がわかってとてもよかったです。体調何悪くなった時、施設の方が対応して下さる事がわかったのでよかったです。
レクリエーションに参加する時は料金がかかるようでした。
車イスは介護保険で借りるのは出来なくて自分で用意しなくてはいけないようでした。
2024-06-07 15:21
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
各階で食事がとれて、上下移動が少ない点が良かった。
看護師が常駐していて医療支援が充実しているよう思え、お袋は高齢なので安心して任せられると感じた。
2024-06-04 17:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
介護専門施設であり、2017年から開業のため、機能が充実していて、全体に清潔で明るい。イベント開催のカレンダーも分かりやすく、数多くのイベントがあり、楽しそうな印象を受けた。
入居に関する説明も分かりやすく、また、施設の見学説明も丁寧であった。
訪問診療以外の対応に関して、外部医療の受診時、介護士の同行が無償であることに驚いた。
食事の提供に関しては安心して任せられると感じた。設備も新しく清潔感があり好感が持てた。
一時金が無しであり、入居支援キャンペーンに非常に魅力を感じる
2024-05-16 20:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
介護度が重い人には手厚いと思います。
設備は綺麗でキチンとしているイメージです。
この設備と対応ではかなり安いと思います。周りも公園や住宅地で静かな環境です。
2024-04-19 14:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
フロアのデイルームで各々過ごされ、ゆっくりした雰囲気でした。見た階が自立している方が多く車椅子の方はあまりいませんでした。介護度では振り分けておらず満遍なくされているようですが。
医療面に関しては、実際に見ていないので解りませんが、訪問リハビリは来ていました。
自宅から自転車で15分かからないので、私的には満足です。月曜日の午前中でしたが、住宅街ですので静かでした。施設の壁には入居者の方が書いた、作品など飾られていました。レクリエーションで、花見に近くの公園に行かれたと聞きました。(レクリエーション代が1万円/月とのことで、偉く高額だなと感じました…)
キャンペーン価格が魅力です。介護に関しては安いからといって、それなりの介護や看護では考えますが、見学した感じでは悪い感じはなかったです。
2024-04-15 11:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護4 |
数名でティータイムを取っておられました。見学の際も皆さん挨拶をして下さいました。
見学と説明をということでしたが詳しく説明してくださいました。
サポート体制、看護師さんについてもについても詳しくご説明頂きました。
自宅から徒歩で行くことが出来ることで外出、外泊などがしやすい。
他の施設も見学しましたが色々な点を考える上で妥当だと思われます。
2024-04-13 15:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
明るく清潔で広いスペースがあり、気持ちよく過ごせるのではないかと思いました。お昼ご飯の時間あたりに見学に伺いましたが、車いすの方が多い印象でした。またやはり女性の方が多かったです。
約束の時間よりも早く到着したのですが、スムーズに対応していただけました。費用についての説明や、施設内の説明などもわかりやすかったです。思ったよりもスタッフの方が多く、お忙しい中、見学の私たちに明るく挨拶してくださったのがうれしかったです。
入居者が多いこともあり、スタッフの人数も多い印象です。車いすの方を介助してお散歩に出られてるところを見ました。今、老健施設であまり外に出ていないので、散歩だけでも出来るのはいいな~と思います。医療サービスについては、内容をうかがうのを忘れたのでよくわかりません。再度問い合わせしたいと思います。
自宅から少し距離があり、駅から少し歩くのが大変ですが、まわりの環境は良さそうでした。駐車場が使えるのは良い点だと思います。レクリエーションについては当方はあまり重きを置いてませんが、楽しみにされる入居者さんもいらっしゃると思います。設備的には、個室の中にトイレや洗面所があるとか、施設内に自動販売機があるとか、ちょっとびっくりしました。そこまででなくていいのに!と思ったほどです。個室の中で面会も可能というのもいい点だと思います。
往診にかかわる費用や、他の病院にかかる時の費用についてくわしく聞くのを忘れていました。出来るだけ費用を抑えたい場合、レクリエーションに参加しない方法もあるとのことでした。他の施設に比べて、コストパフォーマンスが高いと思いますが、こちらの予算内ではないため、悩ましいところです。
2024-04-06 22:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の皆さんはお茶やテレビを観られていて、静かで落ちついた感じでした。
スタッフの方は気さくな感じでした。電話の道案内も親切でした。
新規入居キャンペーン利用なら他の施設と比べて安くなっていると思います。
2024-03-20 19:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
施設内は落ち着いた清潔感のある雰囲気で、入居者は女性の方がやや多いとの事でした。
スタッフの方が親切丁寧に説明して下さり、こちらの状況に合わせて書類や電話での対応も迅速で、大変好感が持てました。
医療機関に通院の際は送迎も可能で、車椅子でも車の手配不要で助かります。看護師の方が常駐し、夜間のトイレが不安でしたが対応可能という事で、安心してお願い出来ます。
住宅街に有り周辺には学校が多く、夜はとても静かです。レクリエーションも沢山企画されてる様で楽しそうです。
通院には送迎付き添いも可能で、入居時に用意する物もほとんどなく助かります。
2024-03-12 09:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
初めての見学で玄関先では、家族と会っている方やサロンでは集まっておやつを食べたりテレビを見たり思い思いにすごされている様子が伺えました。施設は、清潔でゆったりとしたスペースが確保されていると感じました。
ていねいに説明していただけて大変満足です。
割り引きキャンペーンだった。予想していた金額よりも安い金額だったので、金額的には十分満足です。
2024-02-13 07:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
談話室でのコミュニティができていて、入居者の方同士お喋りされている様子を見ることができ、入居者同士の交流ができているのはいいなと思いました。施設内も綺麗でした。
入居者数が多いので大変だと思いますが、スタッフの方々の動きはスムーズな感じでした。
朝食にパンがだされないとのことで、入居予定者がパンが好きなので、残念でした。
提示されている額面は安いですが、実際生活が始まると加算がどれほどになるのか気になりました。
2024-02-10 20:48
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
清潔感があり、食事も施設内で作られており良い印象を受けました。
質問に対して的確に答えていただきました。あまり無理に勧めてこない点も良い印象を受けました。
看護師常駐とのことで安心感がありました。食事や入浴時も声がけしてもらえるようで時間の感覚が鈍くなっている母には良いと思いました。
一時金がかからず、月額料金も安くなっており、母の年金内で収まりそうでした。
2024-01-27 14:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
全体的に明るく清潔感が感じられ大変に気に入りました。当日は、入居者のご家族が面会に来られており和やかな雰囲気で好感がアップしました。
状況にご理解も頂けた上での説明もわかりやすかったです。只、生活保護枠が満床と聞ききました。一旦は申請させて頂くつもりです。
リハビリの対応が厳しいと説明をうけましたが、理解できましたので仕方ないと納得しました。
駐車場も広く住宅地の中で静かで立地環境が良く自宅から近くて便利。
基本料金は、生活保護費で賄えるようで安心しました。プラスαの費用でご対応頂ける内容も確認できました。只、生活保護ため贅沢は言えません。
2024-01-14 10:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
今回コロナの影響で施設見学が出来なくて残念でした。次の機会に是非見学してみたいです。
こちらの質問にも丁寧に回答していただきました。近々施設内を見学させていただきながら詳細を聞きたいです。
こちらが望んでいるサービスを提供していただけそうで、安心しました。
設備環境も整っているようですし、色々なリクリエーションもあり楽しく過ごせそうです。
提携病院も近くにあり安心です。費用的にも希望に近い施設です。
2023-12-09 22:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
清潔感もあり、管理が行き届いているように感じました。また、施設も広いため、適度の運動も施設内でできる印象を受けました。
ケアマネジャーの件など、親身になって相談に乗っていただけました。
様々なサポートができるために安心できると感じました。特に医療機関との連携などの緊急時にもしっかり対応いただける印象を受けました。
周囲の環境は静かで問題ないと思います。外出ができないので、ストレス発散ができるかが心配ですが、慣れれば大丈夫なのかもしれません。
料金としては、妥当な価格帯だと感じました。日常生活においては追加で使うことがほとんどないので、問題ないと感じました。
2023-11-19 21:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設は新しく綺麗。雰囲気も落ち着いており、入居しても安心して過ごせそうだった。
入居相談員の方の説明も比較的わかりやすく、こちらからの質問に対しても懇切丁寧に説明して頂いた。
レクリエーションも頻繁に行われている様で、母も楽しく過ごせるのではないかと感じました。
基本料金は非常に良心的な価格だと思います。オプションに対する費用がどれ位発生するかによると思います。
2023-11-09 14:52
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設は、大変綺麗で明るく、廊下には様々なレクリエーションの案内がありました。目の離せない入居者さんは日中一つの場所で集まっていらっしゃいました。
事前に質問事項を用意して参りましたので、こちらからの質問は全て分かりやすく教えて頂きました。
内科、眼科、歯科と往診があり、月2回通院送迎も無料との事、助かります。シーツ交換は週一回、洗濯もスタッフさんがして下さるとの事、お風呂に必要なタオル、バスタオル、シャンプー、リンスは施設が用意して下さり、管理費に含まれるとの事です。
広い駐車場があり、車で面会に行くには助かります。月10回程のレクリエーションがあり、誕生日や季節に応じたイベントがあるそうです。
特別プランが用意されており、大変助かります。しかし、要介護から要支援になった場合、この特別プランは使えないとの事でほぼ倍額になるそうです。退去時に40,000円のクリーニング代が必ずかかり、壁紙を傷つけた場合、40万を請求される事もあるとの事です。レクリエーション(イベント、季節、誕生日等)は月10回程あるとの事で、参加した場合1回500円から1000円程かかるそうです。参加は自由との事。
2023-10-23 11:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
比較的賑やかで明るい印象だった。スタッフの方が入所者さんに気軽に声をかけておられた。
透析をされている方もいらっしゃるということで、病院との提携もできていて安心感を覚えた。看護師は夜間は不在だが休日もいらっしゃるそうで、特に不満はない。
介護付き老人ホームの中では比較的安価だと思う。
2023-10-09 20:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
入居者は昼食には早い時間からフロアの食堂に集合して、会話をしている様子は無かったですが雰囲気は落ち着いていました。居室は広く、家具、カーテン設置され、価格からは非常に良いです。また、タオルはリースで、毎日取り替えて貰えて、リネンもリースで、管理費に含まれているのはありがたいです。
管理費にタオル、リネンのリース代が含まれている事、提携病院なら救急搬送に本人のみで対応して貰えるのはありがたいです。何かあった時、すぐに家族が駆けつけられない事もあるので、助かります。
大規模ホームなので、一階食堂か、各階かで分かれて食事をしているそうです。浴室は基本的に大浴場ですが、福祉用具や床タイルは綺麗に清掃されていました。
オムツの持ち込みに掛かる廃棄代5500円は高いですね。
2023-09-23 12:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設内はとても明るく清潔にしておられて、雰囲気が良かったです。また入居者の方が明るく談笑されていたのがとても安心できて良かったです。
入居相談員の方がとても詳しく説明下さり、内容もとてもわかりやすかったです。またコロナ対応もしっかりしており、何かあっても安心な印象を受けました。
非常に良い印象を持ちました。特に、歯科医、眼科、内科と受けれる医療サービスも充実しており、通院等の対応もわかりやすくて安心して任せられそうに感じました。
JR放出駅からのアクセスも良く、場所も静かでとても良いと思いました。また建物がとても新しく駐車場も無料で広かったため、何かあっても安心と思えました。レクリエーションも充実してそうです。
説明を受けた際、キャンペーン中で年金の予算内で収まる金額となっており、今後、介護度が上がったり車いすを利用する事になっても希望が見えました。また料金体系も非常にシンプルでわかりやすかったです。ただ、退去時のクリーニング代が必要で幾らかかるかわからない箇所はありましたが、月々の固定料金を考えると許容範囲内だと思えました。
2023-09-17 18:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
館内は明るく開放的で綺麗でした。お部屋も広々としていて窓からの日差しも入り明るく綺麗でした。退去時にしっかりクリーニングされるということでお金はかかりますが納得出来ました。廊下の掲示板にイベントの告知があり楽しそうだなと感じました。夜中の見回りが2時間おきということで起きてしまう方もいるそうですが、預ける側としては手厚い見守りで安心出来ると思いました。
担当してくださった方が丁寧に説明して下さり、こちらの疑問も全てクリアになりました。館内見学中に他のスタッフの方々とすれ違いましたが皆さん気持ちのいい挨拶を返してくださいました。
月に2回訪問診療があるということで追加医療費に1万円位とお聞きし少々お高いと感じておりますが、自宅介護だとなかなか月に2回も病院には連れていかれないので有難いのかなと感じています。
食堂は自分の席が決まっており、配膳もスタッフの方々がして頂けるとの事。コロナ対策として透明のパーテーションがありました。今まで苦手だったものが食べられる様になる方もいらっしゃるとお聞きしましたので、母もそうなればいいなと思いました。
入居一時金は0なのは有難いですが、入居時に購入しなければならないグッズ、1年以上滞在した後の退去時にはベッドマットレスの買い直し、部屋の壁紙などを汚してしまった時には40万円程のクリーニング代が掛かると言われましたので少々驚いています。
2023-09-11 11:18
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 配偶者 | 要介護5 | 重度 |
満足している点施設共用部の整理整頓が行き届いていた。浴室がきれいだった。鉄筋コンクリート造5階建て築年数6年、安心です。
書類、パンフで説明していただき、見学も個室を見せて頂き、説明が大変わかりやすかったです。費用面についてもわかりやすい書類が用意されていました。
通院時の送迎付き添いが可能、月1回の往診があってよい。
近くにスーパーがあるので良い。カラオケ大会、その他企画も充実しているようで楽しそう。
入居一時金が無料、特別プランなどコストパパフォーマンスがよいと思いました。
2023-09-10 19:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 配偶者 | 要介護1 | 中程度 |
外観も内観もとても清潔で明るくてとても良かったです。お部屋も充分広く、とてもいいです。
ご対応いただいた支配人さん初めて、働いてる方のご対応かとても良かったです。
お風呂が嫌いでなかなか入ってくれないのですが、こちらだとスタッフの方が声掛けしてくださり、お風呂に入れてくださると聞いて安心しました。
季節ごとのレクリエーションを考えてくださって、お手製の初詣気分を味わえるようにと色々工夫をしてくださってるなど、素晴らしいと思いました。
料金体制が明確でとてもわかりやすく、助かります。色々説明をしていただいた内容でこの価格はすごく魅力的です。ただ、年金生活者としては安くはない価格です。魅力的でもあり、でも、家族で検討しないといけない価格でもあります。
2023-07-09 20:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
今日はまだ話を聞いたのみで、始めての事で施設内見学まではしてません。これから検討、家族相談で決めたいと思います。
すぐに対応していただき、説明も分かりやすく質問にも答えていただきました。
病院への送迎をしていただけるとの事で、通院してる父には助かります。
自宅から近いことと、レクリエーションも希望を聞いて、対応してくださるとの事で安心してます。
予算内で介護もしていただけるようなので、トイレリハビリも頑張ってくれると思います。
2023-05-08 12:38
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
いろいろ見学は出来ませんでしたが、施設は綺麗で、大人数ということでワイワイ楽しく過ごせそうな雰囲気がわかりました。
きちんとした応接室があり、綺麗にされてました。価格の説明が主で、総額いくらになるのかわかりやすく説明してくれました。入居までは1〜2週間かかるとのことでした。
あまりよく見れなかったですが、十分な人数がいるとのことでした。看護師がいつもいてくれるのも安心だなと思いました。認知症の母も安心して暮らせると思います。
住んでいる家からそこそこ近く、荷物など運びやすいと思います。周辺は静かで、落ち着いた感じでよかったです。食事やリクレーションの説明はなかったので、教えてほしかったです。
キャンペーンで、通常よりだいぶお安く利用できるのが魅力でした。実際にかかる費用は、月額利用料の他にいろいろかかると教えてもらいました。現在の施設よりは、だいぶ安くなるのでありがたいです。
2023-04-08 19:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
外観は綺麗でした。
貼り紙を見ましたら、月1回と思っていたレクリエーションの行事など多くて良かったです。
ギリギリの値段で探していますので、費用的には良かったと思います。
2023-02-22 19:26
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 要介護3 | 軽度 |
入居者に対しての医療体制や、介護の度合いに応じての対応など、入居後の支援が充実していると感じました。また施設も綺麗で、よく整備されていると思いました。
入居相談員の説明がわかりやすく、対応に苦慮しなくてすみました。
医療体制の充実と、24時間体制の介護体制など人事サポートが完備されているようなので、安心しました。
食事はホーム内で作られており、入居者の状況に応じて量などを調整してもらえるようで、食が細くても安心して任せられそうです。場所は静かで良いと思います。
費用については、部屋の広さ等設備の割には割安だと感じました。
2022-11-13 15:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
駅からは、遠いですが、近くに大きな公園があります。お散歩できたらいいと思いますが、今のところ外出不可なので、いけませんね。
入居金額については、妥当でしたが、介護保険の使い道などは、施設にお任せになるようです。
2022-11-04 10:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
施設は入り口から、制服の女性から深々と挨拶をして頂きました。説明を受けてるお部屋もとてもキレイでしたし、入ってすぐのフロアもすごく整理されていました。雰囲気が良かったです。
施設も説明も丁寧に対応してくれました。私の質問も面倒がらずに親身になって聞いてくれました。帰る時も私の姿が見えなくなるまで、見送ってくれました。
入居者が120人だと聞いてビックリしました。
2022-10-12 20:53
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
あまり利用者さんの雰囲気はわかりませんでしたが、施設はきれいで清潔感があったと思います。
介護施設を探し初めてまだ間がないため、探し方から基本的なことも含めとても丁寧に教えてくださいました。
パンフレットを見る限りそれなりに揃っているように思えた。
有料介護施設としては相場なのかもしれないが、説明を受けて、予算オーバーすることが改めてわかり当面特養狙いに方向転換することにした。
2022-10-09 10:34
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
コロナの関係で、細かい所までは見学出来なかったですが、施設が大きく空間が広くて、圧迫感はなかったです。食堂、個室も広く雰囲気は明るく良かったです。
丁寧に応対していただき、こちらかの質問にも細かく答えていただき、勉強になりました。
提携医療機関との連携もしっかりとしてるようにお見受けします。リハビリ体制も整っているように見えました。
入居者に合わせた行事や食事など、満足のいくものでした。駅からは少し距離があるかなという印象でしたが、駐車場もあり、通うのには影響なさそうに思えました。
近隣施設よりも、かなり安い料金設定でコストパフォーマンスは良いと思います。
2022-09-19 06:59
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サニーライフ大阪鶴見 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホームサニーライフオオサカツルミ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.5~16.5万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市鶴見区今津北1-9-9 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 122名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 122室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,214.91m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 4,585.88m² | 開設年月日 | 2017年6月1日 | |
居室面積 | 18.6m² | 建築年月日 | 2017年3月30日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2779202205 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
耐火 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 電動介護ベッド・寝具・収納・照明・エアコン・カーテン・緊急通報装置・スプリンクラー・洗面台・トイレ | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 川島コーポレーション | |||
ブランド | サニーライフ | |||
運営者所在地 | 千葉県君津市東猪原248-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団秀博会 マサキクリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府中央区大手前3-1-43 ホテルプリムローズ大阪 3階 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、心療内科、精神科 |
協力内容 | 入居者の受診、治療・入院の協力、病状急変時の対応、他病院の紹介、夜間のオンコール |
医療機関名 | 医療法人桜希会 東朋病院 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市都島区都島南通2-8-9 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、消化器外科、リハビリテーション科、皮膚科、精神科 |
協力内容 | 入居者の受診、治療・入院の協力、病状急変時の対応、他病院の紹介、夜間オンコール |
歯科医療 機関名 |
医療法人優祉会 大阪デンタルクリニック |
---|---|
備考 | 訪問診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府大阪市鶴見区今津北1-9-9 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩14分】 放出駅北口からすぐ右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 300m先を左方向に進み、360m先を突き抜けます。 すぐ右方向に進み、150m先を左方向に進みます。 190m先を右方向に進み、97m進むと「サニーライフ大阪鶴見」に到着します。 【車5分】 放出駅北口から310m先を斜め左方向(府道159号線)に進みます。 570m先を右方向に進み、260m進むと「サニーライフ大阪鶴見」に到着します。 |