投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
歩くことができる入居者さんは、穏やかな様子でした。車椅子の入居者さんは、介護度が高い方々だったのか、とても静かな印象でした。
担当の方は、丁寧に説明してくれました。私たちがエレベーターに乗る時、車椅子を押しているスタッフさんは、私たちにも気を遣ってくださいました。
医療体制は整っていると思います。入居者さんが多いため、スタッフさんの人数も多いと思いました。
多くの入居者さんを見守る必要があるので、工夫された造りだと思いました。駐車場が広いのが良いと思います。
物価が上がっているので、もし費用がアップしたとしても仕方がないと思います。
2025-03-23 20:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
特に入居者さんとは会わなかったです。お部屋は広めでクローゼットや家具がついている点がよかったです。
環境は静かでいいと思います。レクリエーションなども多く楽しそうだと思いました。
2024-10-16 12:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
丁度移動スーパー?が来ていて、利用されている入居者さんがおられ、楽しそうに買い物をされていました。女性の入居者の方が多いそうで、皆さん落ち着いた表情をされていました。
相談員の方の説明は大変わかりやすく、質問にも丁寧に答えてくれました。すれ違うスタッフさんも明るく挨拶してくれて、安心してお任せできそうな雰囲気でした。
大変充実したサポートだと思います。スタッフの人数も十分だと感じました。個別の対応もしていただけそうです。
2022-06-08 19:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
ちょうど食事の時間でした。みなさん静かに食べておられました。コロナ禍でおしゃべりも少なめなのかな?今まで一人も感染者がいません!と言われたので安心しました。
相談員の方の対応はすごく親切でした。施設に関して初心者の私達の質問にも一つ一つ丁寧に答えていただけました。
5号館まであり、その中でそれぞれ特色があるので入居してからの移動も可能との事。先々を考えると安心です。
駅からは遠いですが車だと問題ないです。
年金にプラスの必要はありますが、冷蔵庫・テレビ・家具などは備え付けであるとの事でこの点は助かります。
2022-03-24 09:53
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の方々は、比較的楽しそうに過ごされていた。女性が多いもようでした。
相談員の方の対応は、親切であった。また、個別の要望に対しても可能な範囲対応頂ける感じであった。
認知症対応もされているとの事であり、往診医療クリニックに精神科対応があるところが良かった。
金額的には、他と比較困難な部分がありますが、ベッドや冷蔵庫などが込みの費用であったことから、その面では少しお手頃なのではと思った。
2021-09-05 16:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | その他親族 | 要支援1 | 無し |
叔母の介護度に応じて対応していただけるとのことで、柔軟なサービスを受けられる施設だと思いました。
丁寧な説明で分かりやすく、入居後のイメージがつきました。とても感謝しております。
必要であれば、入居後に残してきた手続きの申請をしに他県まで出向いて下さるなどの説明があり手厚いサービスが受けられると感じました。
毎日施設にて手作りの食事がでてくるとのことで、良いなと思いました。出来立ての美味しいお食事が食べられるのは、生活する上でポイントが高いです。
年金にプラスの手出しは必要ですが、サービスの面を考えると非常に満足です。家具など備付けの物があると言う点も良かったです。
2021-07-16 00:02
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 晴れる家2号館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カイゴツキユウリョウオウジンホームハレルヤニゴウカン | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 17.3万円 | |||
施設所在地 | 大阪府堺市中区平井533-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 89名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 89室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,073.8m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,402.3m² | 開設年月日 | 2013年5月15日 | |
居室面積 | 13〜15m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2776103489 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 防災カーテン・エアコン・クローゼット・トイレ・手洗い・照明器具 | |||
浴室設備 | 個浴 | 6か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 3か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エレベーター、スタッフルーム、ダイニングルーム(食堂)、ナースコール、リネン室、一般浴室、汚物処理室、屋上施設、花壇、介護浴室、機械浴室、共用トイレ、個人用浴室、更衣室、自販機、車椅子用トイレ、食品庫、厨房室、洗濯室、多目的室、脱臭設備、駐車場、駐輪場、避難設備、風除室、放送設備、防災設備、理美容室など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | シャローム 株式会社 | |||
ブランド | 晴れる家 | |||
運営者所在地 | 大阪府堺市堺区大仙中町6-24 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人祥風会 みどりクリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市住吉区帝塚山東4-2-3 |
診療科目 | 在宅医療 |
協力内容 | 訪問診療 緊急時の搬送など |
医療機関名 | 医療法人 錦秀会 |
---|---|
所在地 | 堺市中区深井北町3176番地 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、皮膚科、耳鼻咽喉科、婦人科、認知症疾患センター、麻酔科、放射線診断科、放射線診断科、リハビリテーション科、眼科、歯科口腔外科など |
医療機関名 | ホームケアクリニック堺 |
---|---|
所在地 | 大阪府堺市中区深井沢町3288 |
診療科目 | 内科、神経内科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府堺市中区平井533-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩20分】 深井駅東口から220m先を右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、250m先を突き抜けます。 210m先を突き抜け、37m先の東八田3号を突き抜けます。 53m先の東八田4号を突き抜け、300m先の東山西を右方向に進みます。 59m先の第2東山西を左方向に進み、60m先を右方向に進みます。 23m先を左方向に進み、57m先を左方向に進みます。 290m先を左方向に進み、70m進むと「晴れる家2号館」に到着します。 【車10分】 深井駅東口から120m先を斜め右方向に進みます。 100m先を右方向に進み、170m先の深井沢町を右方向に進みます。 70m先を左方向に進み、110m先を突き抜けます。 140m先を左方向に進み、1.2km先を斜め右手前方向(府道34号線)に進みます。 380m先を斜め左手前方向に進み、63m進むと「晴れる家2号館」に到着します。 |