投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 77 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 不明 |
皆さん穏やかで、楽しそうでした。和気あいあいではなくても、静かで、のんびりとしていて、とても過ごしやすそうでした。
施設長さんがとても熱心で、親切で、分かりやすい説明で、お母さんだけでなく、家族、親族の安心まで考えてくださって、嬉しかったです。施設の良いところ、デメリットも分け隔てなく教えてくださって、適切なアドバイスもくださいました。本当にありがとうございます。
非常に安心感のある説明で、連携している病院さんとも親しく、普段のバイタルも行われているところが嬉しいです。
季節に合わせたイベント、もしくは、それぞれに合わせた手の運動、施設自体の仕組みも非常に興味深かったです。とても参考になりました。
光熱費や、介護用具なども、管理費に含まれていたり、仕組みも分かりやすかったです。
2025-07-26 16:11
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
建物は施設感が無く、建物内も清潔感があり、綺麗であった。入浴も都度、湯を張り直すとの事。
施設長が対応していただいたが、非常に親切丁寧に説明をしていただいた。
看護師が日中、常駐している点は安心であるが、夜の常駐が1〜2名という事で、1名の場合少し不安がある。
食事のキャンセルなど、前日までの対応はありがたい。レクリエーションも幅広く実施しているとの事。
家賃が比較的安く設定していただいているので、選択しやすい。
2025-07-21 15:51
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 97 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
アットホームな雰囲気で大変よかったです。入所者の方(男女)が楽しくカラオケをされており、楽しい感じが伝わりました(施設長さんの話では自主的に回数なども増えてきたそうです)。
施設長さんに介護施設の違いなど分かりやすく説明いただき大変参考になりました。すれちがった職員の方は皆さん笑顔で挨拶をしていただきよい雰囲気でした。
住宅付き、サ高住と違い介護付きということで長く生活できそうと思えたのですが、医療サービスについてこちらからあまり聞けなかった(自分に知識がなかった)のが残念です。
まわりが会社、工場地区なので騒音等を心配しておりましたが、別の平日朝夕に現地を見に行った時、静かでしたので安心しました。食事(おかず)はこちらで作っていないのがどうかなと感じました。カラオケは楽しそう♪
まだ比較検討中ですが、介護付きの介護施設では費用面は高くない感じました。入居時に必要なもの、レンタル業者などを今後確認したいです。
2024-01-29 20:01
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 94 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者さんは移動のためでしょうか。廊下に出られてましたが落ち着いた様子で待たれてました。食堂でも皆さん落ち着いて着席されてたので素晴らしいです。施設の中も静かな様子でしたので好印象です。
施設長さんはベテランな方で施設の違いなどもわかりやすく説明して下さいました。料金も色々と丁寧な説明で安心しました。スタッフの皆さんも挨拶をきちんとされてたので気持ち良かったです。
入居者の様子はスタッフの方は把握されてるようで安心です。提携医療機関との連携も良い。看護師さんが怪我をした時などできる処置がある事。緊急時は病院へ連れて行って下さるなど安心できます。
写真でレクリエーションの様子もとても楽しそうで良かったです。家ではなかなかできない事もあるので入居すれば楽しみがあり母も喜ぶと思います。
費用に関してはとても丁寧に説明頂き、大体の目安ができ、安心です。消耗品等の実費も上乗せはなく明瞭会計の印象です。外出等でかかる費用も事前に確認があることも安心です。
2023-02-11 17:53
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
コロナ禍なのか、きちんとされており、接触を避け、入居者様にお目にかかることがなかったですが、少し離れたところからお見受けしたところ、穏やかに過ごされているご様子でした。
お忙しい中、かなり細かく丁寧に説明してくださり、こちらの質問にも詳しく答えて下さり、とても満足し、信頼出来る施設だなと感じました。
母がパーキンソン、認知症あり、受け入れ可能かとの質問にも丁寧にお答え頂きました。スタッフさんの人数や夜間の事なども詳しくお聞きし、こちらの疑問にすべて回答して頂き、安心しました。
私(娘)の家からも近く、通いやすいのが1番良い点であり、すぐに行ける距離が気に入りました。
入居費なども他所と比べると満足で、記載されている金額を丁寧に説明して頂きました。介護度で金額も変わるので、その事についてもかなり詳しく素人にも分かるように説明して頂きありがたかったです。
2022-10-19 16:36
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 93 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入り口も色々飾られていて、華やかで綺麗で気持ち良かったです。コロナ禍というので、利用者さんを守ることを第一に考えているのが伝わってきました。
施設の方は、親切な感じで利用者さんの事を大切に考えているような気持ちが伝わってきてアットホームな雰囲気を感じました。
充分だと感じました。男性の利用者さんが、レクリエーションが好きではないので、その方が好みそうなイベントを開催されたり、思いやりを感じられました。
近くに買い物に行けるお店があるので、利用者さんと買い物に行くなど、安心して入所できる感じを受けました。
費用的には普通なので、特に意見はありません。充分だと思います。
2022-02-13 19:38
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 94 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
まだ新しいこともあり、綺麗で落ち着いた色調がとても気に入りました。
他の施設は料金の説明は後回しだったのですが、この施設はまず、利用料金の説明をしてくれたので、わかりやすくて良かったです。
入浴に関しては個別対応しているということなので、何人かが一緒に入る施設が多い中、うちの母にとってはいい対応だと感じた。
2021-12-12 09:07
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
入居者の方とはお会いしてませんが雰囲気は良さそうでした。環境も静かで良い感じでした。
当たり前かも知れませんが費用とか介護、医療の事をいろいろ多分正直に話していただきました。廊下とかで会った職員の挨拶もちゃんとしてました。
医師が常駐している訳ではないので完全な医療、介護を期待できませんが、それなりに不満のないサポートが受けられると思った。
説明を聞いた限りでは不満はなさそうでした。立地は大通りから少しだけ入ったところで、静かで良い感じでした。
2021-07-07 12:42
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の方はしっかりされた方が多い印象でした。施設の雰囲気は、騒々しくなく、といって暗い雰囲気でもなく落ち着いた印象を受けました。
見学時、満室ということでしたが、施設について丁寧に説明をしていただきました。介護付老人ホームという名称はあまり聞いたことがなかったのですが、サービス付高齢者住宅との違い等、詳しくご説明いただきよくわかりました。母についての不安な点も相談に応じていただき、入居を検討する参考になりました。
施設内でレクリエーションも行われており、介護サービスも施設内で受けられるということ、看取りまで安心して看ていただけるということで、安心感は大きいと思います。
食事時間が終わっていたので食事内容についてはわかりませんでしたが、入居者全員が一度に食事をするのではなく2部制にして、入居者の方が食べ始めるまで待たされるということを少なくしておられるということでした。立地面では、自宅から大変近く、スーパーや薬局も近くにあるので便利なところです。
リネン類はリースで借りられるということで、季節により使わない布団類を保管しなくて良いのは助かります。
2019-04-27 21:40
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 63 | 夫婦 | 父母 | 要介護3 | 無し |
今のデイサービスや訪問リハビリを継続して使える所。二人部屋が個室の壁が扉でつながっているタイプのところ。
分かりやすく説明してくださった施設の責任者の方が優しい雰囲気で具体的な金額も示してもらえてよかったです。
約30人の施設で夜勤が二名のスタッフが居てるのは、とても大きな安心材料です。
自宅から近いのが一番のメリットです。裏に薬局もあり買い物にも便利そうです。
予算は少しオーバーですが、個室タイプの二人部屋なので仕方ないのかなと思います
2018-11-07 19:24
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 介護付有料老人ホーム ゆうあい | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホーム ユウアイ | |||
| 料金・費用 | 入居金 10~20万円 月額 12.1~22.8万円 | |||
| 施設所在地 | 大阪府堺市堺区七道東町179-1 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
| 入居定員 | 32名 | 地上階・地下階 | - | |
| 居室総数 | 32室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 879m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 820.8m² | 開設年月日 | 2019年1月1日 | |
| 居室面積 | 10〜25m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2776003580 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 洗面所、カーテン、冷暖房、トイレ | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 浴室、トイレ、リビング、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 ライフメイト | |||
| 運営者所在地 | 大阪府堺市堺区綾之町東1-3-32 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください