投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
入居者の方は少ししか拝見できなかったため、様子はあまり分かりませんでした。皆さん個室で、部屋は明るい印象でした。
入居相談員の方はスムーズな対応でした。現在満室で、案内が最短7月か8月頃とのことでした。急ぎの場合は四条畷の系列施設を案内するとおっしゃっていただき、それは良かったと思います。
自宅より近く、施設自体は清潔で部屋も明るい印象でした。お風呂も機械浴があり、安心できました。レクリエーションもあるとのことでしたが、詳細は分かりませんでした。食事の対応があり、水分補給の際はとろみをつけることも可能とのことでした。
ベッド、車椅子のレンタルは必須で、料金は比較的安価に感じました。しかし、オムツやトイレットペーパーなどの日用品、医療費や薬代など、追加料金が相当かかる印象を受けました。
2025-06-01 07:25
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設は明るい雰囲気で良いと感じました。
丁寧に説明を頂き、分かりやすかったです。施設選択のポイント等を丁寧に教えていただけました。
標準的だと思います。睡眠見守りシステム等を導入されているようで、期待が持てました。
これも標準的だと思います。周辺は住宅地で環境は良いように感じました。
2025-03-03 14:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 不明 |
窓際で、何人かの方が車椅子に座ってお昼寝をしておられました。
施設の案内や料金の内訳や仕組みなどを丁寧に説明いただきました。
看取りまでみていただけるようです。
リビングに大きな窓があり、明るい施設でした。各部屋とリビング近く、出てきやすい雰囲気だと感じました。
あまり他の施設を知らないのでよく分かりませんが、この費用で全てみていただけるのなら高くないと思います。
2024-09-12 16:01
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
初めての老人ホーム見学だったので施設の説明はかなり丁寧にしていただいたので解りやすかったです。
季節に応じた食事やレクリエーションが行われているみたいで毎日のラジオ体操やティータイムなどもあり充実しているように感じました。ただ周辺の環境は住宅と田畑だけでした。
一時費用がかからない点はいいと思います。月額費用も追加分合わせ約25万ぐらいとのことでコストパフォーマンスとしては高レベルではないでしようか。
2024-06-29 14:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
入居相談員の方には、こちらの要望も丁寧に聞き取って頂き満足しております。
手厚さ、という面では必要最低限なのかなと感じました。
この価格帯の施設を数件見学しました。価格相応なのだと思います。
2024-06-01 09:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 中程度 |
入居者の方同士でロビーで親しそうにお話されていました。ごはん時で、食事中の前を通りましたが、比較的車椅子の方が多いと感じました。部屋は大きな掃出しの窓がありとても明るかったです。
とても丁寧に説明していただきました。こちらの質問にも一つ一つきちんと答えていただきました。スタッフのかたも親切でした。
大きな病院が近くにありそちらで対応できるということで安心だとおもいます。24時間介護スタッフがいるということでしたので夜間も安心です。
医療食にも対応可能ということなので安心ですがその分費用は高くなるとのこと。場所は、少しわかりにくく駐車場は少ないかな、とおもいました。周りに散歩できる公園などがあれば車椅子で連れて行ったりできるのですがみたところちょっとわからなかったです。住宅街のなかにあります。
設備と介護サービスに介護保険を使うので。車椅子やベッドなどが高くなってしまいます。その分高めかなとおもいました。前払いの一時金がないのは安心です。
2024-01-07 19:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設のエントランスはとても綺麗で、少し高級感を感じさせる雰囲気でした。入居者空間は他の施設と変わりなく、全く普通でした。
説明は丁寧に対応していただき、わかりやすかったです。案内も一通り見学させていただきました。
介護や医療のサービスは話だけなので、他の施設の説明とほぼ同じです。
2023-11-15 20:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
スタッフの方が挨拶されてたので入居者の方々の顔が明るい気がしました。談話室でも話したり一人のんびりしたり色々な方がいました。
料金の説明とか移動販売の事、月2回の医師の往診の事とかわかりやすかったです。挨拶と笑顔のある施設だと感じました。
見学しただけなんで人数的な事は分かりません。訪問販売、月2回の医師診察のある点が良かったです。
食事は食べれなかったのでよくわかりませんが、そこで作って暖かい物が食べれるのが良かったです。母は落ち着いた環境が好きなので、毎日レクリエーションって感じでなかったのが良かったです。3、4階の眺望は良かったです。
入居一時金が要らない点が良かったです。大体の物が含まれてる点が良かったです。
2023-10-29 20:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
自立の方が多く平均介護度は2.5との事、元気な方が多いと話し相手も見つけやすいかと思いました。2008年開設なので築15年ですが全体的にきれいで古い感じはしませんでした。日曜日に見学したからか外出の方も多いとの事で入居者さんとはほとんどお会いしませんでした。
丁寧に説明してくださりこちらの希望についてできる限り検討してくださる姿勢がありました。
体位変換や夜の見回りは不安なくしてもらえそうです。介護度が低くても自由に入浴ができないのが少し残念です。マッサージを希望ですが介護付き老人ホームなので自費になってしまうので医療保険で受けれると教えてくださいました。
コロナ前は日帰りの旅行(入居者さんと介護士が1:1で付く)をしていた写真がありました。レクリエーションやイベントがコロナでなくなってしまっていたのがそろそろ始めようかというところだそうで行事は多そうでした。食事は手作りなのが良いです。
部屋の掃除や洗濯電気代が月の管理費に入っているので別にお金がかからず安心ですが。部屋代が11万円弱と高いので月のお支払いがトータルで他の施設より2万円ほど高くなっています。
2023-08-24 03:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
施設内はゆったりとした広さがあり雰囲気もゆったりしています。入居者の方々は穏やかに過ごされている様子がうかがえます。
急な入居希望にも関わらず善処していただきました。スタッフの方々と明るく挨拶してくださるので安心できます。
きめ細かい見守りとサポートがあって安心してお任せできます。医療もこちらの要望もきいてもらえて、満足しています。
バス停からすぐなので便利です。買い物代行やコンビニの訪問販売などがあるのでとても便利です。
入居一時金が無いので良かったです。カーテンは前入居者のを譲ってもらいましたが冷蔵庫を購入しました。近隣の他施設よりは安いと思います。
2022-06-23 07:59
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方はあまり見かけなかったのですが、落ち着いた雰囲気の施設でした。
相談員の方は丁寧でわかりやすく説明していただきました。スタッフの方も礼儀正しく、印象はよかったです。
夜間のスタッフの人数と対応について質問し、丁寧に答えていただきました。
自宅より車で30分程度の所にあり、面会にも行きやすいです。食事は施設で調理されるそうで、良いと思います。
2020-09-17 21:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
敷地内に緑が多く、手入れも行き届いていた。窓が大きく、施設内が明るかった。
対応していただいた施設長さんの話が、丁寧で、耳の遠い母にもわかりやすく話していただいた。スタッフの皆さんが明るく挨拶していただいた。
スタッフの人数は標準という感じだったが、施設長さんから良いところも悪いところもともに丁寧に説明いただいた。
食事が施設内で調理されているとのこと。1か月分のメニューが掲示されていたが、バラエティに富んでいた。
入居一時金が不要なのが良い。
2019-07-14 15:04
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
夜間の見守りを重視しているので、お願いしたい。特に、トイレの介助。
今後の方針について的確なアドバイスがもらえた事により、家族の合意ができた。
ベッドが自費負担である点は、改善して欲しい。一方で光熱費が管理費に含まれてる点は評価する。
色々なイベントがあり、参加の有無に関わらず、刺激となると思う。
地域的に他の施設とあまり差違はないと思われる。入居時の費用がないのが、良いところ。
2019-01-26 19:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
喫茶スペースがとても良かった。施設内も新しく、きれいにされていた。中の雰囲気も落ち着いていた。
いつも見学対応されている方ではなかったが、落ち着いて対応していただいた。きちんと対応していただいた。
医療提携もしっかりしておられると感じた。スタッフの人数も良いと感じた。何かあっても迅速に対応してくれそう。
食事も工夫されたメニューを考えられており、入居者にとって飽きず、うれしいと思う。食事も色々対応してくれるようで安心した。
入居一時金が必要ないということが、とても良いと感じた。費用は安いと感じたが、ベッドや車椅子のレンタルの料金が必要だということと、入居案内に記載されていなかったし、金額に含まれていなかったので、それはわかりにくかった。改善したほうが良い。
2017-08-20 11:56
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
雰囲気は全体的に明るく感じました。施設内外を頻繁に出入りされてましたので、自由な雰囲気を感じました。入居者の方々も、職員の方々も皆さん明るく感じました。
施設の内容、料金体系、医療体制等を丁寧にご説明いただき、分かりやすかったです。ただ、満室で空き室がなかったため待ちの状況のようですので、即入所が厳しそうでした。
外部の医療機関と連携されており、日中はナースの方も居られるとのことで安心ですが、夜間は提携医療機関に連絡して適切な処置を行うとのことでした。
行事等は充実されているようで、定期的にイベントを開催されているようでした。
一時金がなく、月費用もほかの施設とほぼ同額でしたので、ほぼ平均的な金額と感じました。施設も充実しているので、金額面・サービス面で満足できる内容ではないかと思います。
2015-03-29 13:52
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | チャーム枚方山之上 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | チャームヒラカタヤマノウエ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 23~36.8万円 | |||
施設所在地 | 大阪府枚方市山之上東町11-8 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 85名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 81室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,778.51m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,930.61m² | 開設年月日 | 2008年6月1日 | |
居室面積 | 18〜27m² | 建築年月日 | 2008年5月2日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2772404063 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 暖房便座付トイレ、洗面台、エアコン、緊急コールボタン、室内照明、スプリンクラー、ミニキッチン、シャワーユニット、収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | 8か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | ユニット式の浴室ですのでお一人ずつゆっくりご入浴いただけます。 | |||
共用施設設備 | 食堂、談話室、機能訓練室、厨房、洗濯室、浴室、機械浴室など | |||
バリアフリー |
館内での移動は全て車椅子使用可能。 段差若しくは勾配については、昇降機及びスロープにて対応している。 |
|||
運営法人 | 株式会社 チャーム・ケア・コーポレーション | |||
ブランド | チャーム・ケア・コーポレーション | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市北区中之島3-6-32 ダイビル本館21F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 星ヶ丘医療センター |
---|---|
協力内容 | 入院の受け入れ 検査等の外来受診 入居前健康診断の受け入れ 定期健康診断(人間ドック含む)の受け入れ |
歯科医療 機関名 |
医療法人河津歯科医院 |
---|---|
備考 | 平常の歯科治療(口腔ケア)を要する際に、往診の対応、指示等を行う。 緊急に歯科治療(口腔ケア)を要する際に、速やかに適切な治療を受けられるように指示等を行う。 入居者から歯科治療(口腔ケア)に関する相談があった場合には、適切に対応する |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府枚方市山之上東町11-8 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩9分】 星ヶ丘(大阪府)駅西改札口からすぐ左方向に進みます。 110m先を左方向に進み、140m先を右方向に進みます。 92m先を左方向に進み、210m先を斜め右方向に進みます。 230m進むと「チャーム枚方山之上」に到着します。 【車8分】 星ヶ丘(大阪府)駅西改札口から90m先を左方向に進みます。 120m先を斜め右方向に進み、65m先を斜め右手前方向に進みます。 91m先を斜め右方向(国道168号線)に進み、400m先の天の川を斜め左手前方向(国道168号線)に進みます。 250m先を斜め左方向(京阪国道)に進み、140m先の山之上北町を左方向(国道1号線)に進みます。 470m先を斜め左方向に進み、170m先を斜め左方向に進みます。 86m進むと「チャーム枚方山之上」に到着します。 |