施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り4室】7/23更新 高齢者向けマンション リビングかずほ

大阪府大阪市住吉区我孫子1-4-18 地図を見る
1人
部屋
残り4
2人
部屋
満室

7月23日更新

0万円
13.9~22.9万円
料金プランを見る

口コミ 静かで落ち着いた雰囲気でした。3時のおやつ時にお邪魔してしまいましたが、皆様快く対応してくださいました。 相談員の方の説明も分かりやすく、役所に問い合わせをする書類作…

全ての口コミを読む
みんなの介護

高齢者向けマンション リビングかずほ

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 都市の住宅街に位置する建物
  • 明るい外観の介護施設入口
  • 介護施設のフロアと廊下の様子
  • 明るく広々とした介護施設の共有スペース
  • 居心地の良い広々した共有空間
  • 介護施設の共有リビングスペース
  • 快適な共用ダイニングエリア
  • 介護施設の共用リビングスペース
  • 快適な介護施設の個室
  • 明るく清潔な介護施設の室内
  • 介護施設の手すり付きトイレ
  • 明るい玄関ホールの内部

高齢者向けマンション リビングかずほの基本情報

  • 外観
    外観 4階建ての施設は一見、高級マンションの様な外観をしております。道路沿いに看板がありますので目印にしてください。
  • 食堂 シャンデリアと高級感のある家具の食堂はラグジュアリーで、ホテルのレストランでお食事をしているようにお過ごしいただけます。
  • 居室 天井飾りのあるシンプルながら広々した居室には電動式ベッドが備え付けられております。ナースコールも付いてますので安心してお過ごしください。
  • 外観 施設の外観はオレンジ色のブロックが特徴的となっております。外観はもちろん施設内も落ち着いた雰囲気となっております。
  • 外観 マンションの様なブロックの外壁が特徴の施設です。外側に自転車置き場もございますので、施設ご利用の方はお使いください。
  • 外観 施設の外に駐輪場、駐車場がございます。駐車スペースは入口近くに車椅子ご利用の方専用スペースをご用意しております。
  • 外観 玄関は安全対策として施錠しておりますが、見学やご面会でいらっしゃった時はインターフォンでいつでもお呼びください。
  • 玄関 玄関は段差がないので気軽にお入りいただけます。椅子を2脚設置しているのでお掛けになって靴を脱ぎ履きしてください。
  • 玄関 玄関にございます下駄箱には入居者様のお名前を貼り付けております。見てすぐに分かるよう工夫しています。
  • エレベーター エレベーターは入口の足元に大きく階数の表記をしておりますので、分かりやすくなっています。車椅子ご利用の方もゆったりお乗りいただけます。
  • リビング 餅つきなどの季節のレクリエーションや、ボランティアの方が行うイベントなど入居者様だけでなくご家族の方も楽しめる行事が多数あります。
  • リビング 吹き抜けにシャンデリア、大きな窓が心地よい空間のリビングがございます。面会に来た方も入居者様と団らんの場としてご利用ください。
  • リビング ゆったりと座れるリビングでは不定期でボランティアの方がピアノなど楽器の生演奏を行って鑑賞する催しが行われます。
  • 廊下 エレベーターホールに椅子を置いていますので腰を掛けてお待ちいただけます。ちょっとした休憩の場としてもお使いください。
  • 食堂 明るくて開放的な食堂では、プロの料理人によるバランスの取れたお食事を楽しくお召し上がりいただけます。
  • リビング 沢山の窓と照明がとても明るいリビングは広々して、ゆっくりと寛いでお過ごしいただけます。1人ででも、お仲間とでも楽しい時間を送れます。
  • 食堂 窓の外にはテラスが広がっており、天気の良い日は日差しがたっぷり差し込む食堂でのんびりお過ごしいただけます。
  • リビング リビングの端、窓際に歩行訓練の平行棒を設置しています。日の当たる場所で、ゆったりのペースで訓練していただけます。
  • 廊下 照明もあり、窓がたっぷりの廊下は明るく広々スペースです。両側に取り付けられた手すりを持ってご移動していただけます。
  • 居室 居室には快適にお過ごしいただけるように、ご自宅で使い慣れた家具やテレビなどお持ちいただくことも可能です。
  • 洗面トイレ 清潔感のある白を基調とした洗面トイレはとても明るく、快適にお使いいただけます。トイレには左右手すりがあり、しっかりと支えになっています。
  • トイレ オスメイト対応のトイレも併設しております。洋式便座もあり、広い個室内は車椅子ご利用の方もゆったりお入りいただけます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 施設は4階建てでマンションに見える外観をしている。道路側に看板を設置しているので、見学の方などに分かりやすい。
  • 高級感がある家具や、シャンデリアがホテルレストランのような雰囲気。自慢の料理を堪能することができる。
  • シンプルでも広々した居室はフローリングの床になっている。電動式のベッドが完備されて、壁にナースコールも備え付けられている。
  • 施設の外観はブロックでオレンジ色なのが特徴になっている。4階建ての吹き抜けバリアフリーの構造になっている。
  • オレンジ色のブロックの外壁が印象的な施設外観。駐輪スペースも外にあるので施設利用の方は使うことができる。
  • 施設の外側に駐車場と駐輪場がある。駐輪場では玄関の近く側に車椅子をご利用の方の専用スペースを確保している。
  • 施設の玄関は鍵を閉めている。案内を貼り出して、用事がある場合はインターフォンでスタッフを呼んで開けてもらえる。
  • 段差のない玄関。車椅子ご利用の方も入りやすい。下駄箱横に椅子があるので座って靴を脱いだり履いたりできる。
  • 下駄箱の1つ1つに名前のシールを貼り付けている。外出や、戻った時に自分の場所が決まっていて分かりやすい。
  • べエレベーター乗り口の足元に階数が大きく表記してあるのですぐに分かる。車椅子をご利用の方でもゆったりと乗れる。
  • リビングで様々なイベントやリクリエーションが行われている。入居者様だけでなく、家族の方々までも楽しめる内容が盛りだくさん。
  • リビングにはロングタイプのシャンデリアがあり、窓も大きく開放的。入居者様同士や面会に来た家族と寛ぎの時間が過ごせる。
  • リビングにあるピアノで、ボランティアの方が不定期で楽器の演奏会を行ってくれる。ソファに座ってゆったりとした気分で鑑賞ができる。
  • エレベーターのある廊下に椅子が並べられている。待つ間や、少しの時間座って休憩したりするのに使うこともできる場所。
  • 食堂は明るく広々な空間。料理人はプロで栄養バランスの考え抜かれた食事を食べることも楽しみのひとつにできる。
  • 窓が沢山あり、照明もたっぷりで明るいリビング。広々スペースのテーブルセットでゆったりと寛いで過ごすことができる。
  • 食堂の窓の外はテラスがある。天気が良い日には日の光がとても当たり、明るく心地よく過ごすことができる。
  • リビングの端である窓側に歩行の訓練ができる平行棒が置かれている。日の当たる場所なので気持ちよく訓練ができる。
  • 廊下は窓はもちろん、照明が付いてとても明るい空間。両側の壁に手すりが付いて、掴まりながら移動でき安心できる。
  • 自宅で使っていたテレビや家具を持ち込むことができる。ベッドやエアコン、照明器具は備え付けられている。
  • 白をメインにしているトイレと洗面台は清潔感がある空間。手すり付きのトイレは足腰が不自由な方も安心して使用できる。
  • 施設トイレにはオスメイト対応の物もある。洋式の便座も一緒にあり広々している。車椅子をご利用の方も入りやすい。

24時間365日ご入居者様に安心をお届けするサポート体制を確立。豊かなシニアライフを叶える快適な住まいをお届けいたします。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
13.9~22.9万円

住所 地図を見る

大阪府大阪市住吉区我孫子1-4-18

運営法人

株式会社 サークルワン

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • お急ぎの方のみ可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

ブランド

サークルワン

おすすめポイント

  1. (1)指定特定施設入居者生活介護の提供にあたって要介護状態の入居者に対し、入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活上の世話、機能訓練及び治療上の世話を行う事により、要介護状態となってもその有する能力に応じ自立した生活を営むことができる様必要な援助を行う。(2)介護は入居者の心身の状況に応じ、入居者の自立の支援と日常生活の充実に資するよう適切な技術をもって行い、漫然且つ画一的なものとならないよう配慮して行う。(3)事業者は入居者の意思及び人格を尊重し、常に入居者の立場に立ったサービスの提供に努めるものとする。(4)じぎょの実施にあたって、事業所の所在する市町村、協力医療機関に加え、居宅介護支援事業者他居宅介護サービス事業者、保健医療サービス及び福祉サービス提供者との連携に努めると共に常に入居者家族共連携を図り、交流の機会を確保するよう努める。(5)前4項の他、「大阪市指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例」(平成25年3月4日大阪市条例第26号)に定める内容を遵守し、事業を実施するものとする。
  2. 全室個室でプライバシーを尊重した日常生活をお過ごしいただける環境をご用意。ナースコールを完備し、ひとり暮らしの不安を解消いたします。
  3. 週に1回の訪問診療と年に2回の健康診断を実施し、ご入居者様の健康を管理。近隣のクリニックとの連携により、急な体調の変化にも安心です。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】高齢者向けマンション リビングかずほの口コミや評判を教えてください。

高齢者向けマンション リビングかずほを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★高齢者向けマンション リビングかずほの口コミ★

★施設の雰囲気★
高齢者向けマンション リビングかずほのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

高齢者向けマンション リビングかずほの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大阪市住吉区(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】高齢者向けマンション リビングかずほでは、現地で見学することは可能ですか?

高齢者向けマンション リビングかずほのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】高齢者向けマンション リビングかずほの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

高齢者向けマンション リビングかずほで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、高齢者向けマンション リビングかずほに記載している情報をご覧ください。

大阪市住吉区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
大阪市住吉区 114.7万円 15.1万円 10.0万円 13.0万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-7579
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、この施設の
資料請求・見学が予約されました。
過去1週間で、複数人が
この施設を閲覧しました。