7月12日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
静かで、館内もきれいで、お掃除の方や、おやつを作って頂いている方も優しい印象をうけました。
分かりやすく丁寧にご説明を頂き、館内を案内して頂く際も、タブレットの写真を活用頂くなど、使用中の浴室などもイメージを内見できました。
交通アクセスがよく、往診、訪問、美容、夜間見守りなどの設備が充実していらっしゃるところ。お庭に出れるところ。
食事のメニューがよい、交通アクセスがよい、食堂が広くてきれい。家族との食事スペースがある。
介護度が高めなので、費用も他と比較すると高めなのかな、、と。
2025-02-16 10:01
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
女性 | 後見人 |
午前中に見学した。
相談員の説明はわかり易く親切な対応であった。スタッフもテキパキと仕事をしており挨拶もしっかりしていた。
病院系列の介護施設であり、日中も看護師の配置や病院との連携も図れている様子であった。
週2回の体操教室など実施されてるが、更に多くの活動企画やレクがあると、本人も楽しく過ごせると思う。
介護付き有料老人ホームとしては、適切な費用だと思われる。外出も実費ヘルパーを使えば対応出来るようでありがたい。
2024-06-17 19:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
高級感のある館内で、床材がクッション性があるため歩き心地が良かったです。また提携病院に近いため、医療ケアも期待できそうです。
施設長さんから館内丁寧に説明いただきました。親を預けられそうでとても安心しました。施設スタッフの方も明るくて館内には生け花も美しくて、さすが京都だなぁと思いました。
スタッフの人数は標準以上で、生活リハビリを行なっているようでした。緊急時も連携施設に連れてゆく体制があるため、初動は安心です。
駅から近いのが魅力的です。自宅には1時間以内で通えそうです。レクリエーションも楽しそうでした。
お値段相当の設備だと思います。色々な工夫がされており勉強になりました。
2023-08-26 20:05
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 要介護1 | 軽度 |
認知度は皆さん高そうでしたが安心してくつろいでいられました。
いろいろ見学してきましたが皆さん違う角度から助言いただいて素晴らしい案内でした。
スタッフの人数は十分だと思いました安心して生活できます。
昼ごはんが終わり個室でなしに4?5人が車椅子にのってテレビを見てられました駅から近くて見舞うには便利です。
大体近隣施設の相場は似たり寄ったりですあと自分に合うかどうかです本人に確認してみます。
2017-06-17 10:02
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 洛和ホームライフ四ノ宮 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ラクワホームライフシノミヤ | |||
料金・費用 | 入居金 0~300万円 月額 20~23.2万円 | |||
施設所在地 | 京都府京都市山科区四ノ宮岩久保町21-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 41名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 41室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 939.62m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,766.08m² | 開設年月日 | 2015年2月1日 | |
居室面積 | 18.6m² | 建築年月日 | 2014年11月30日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2674101163 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 |
|||
居室設備 | キッチン | なし | ||
台所 | なし | |||
収納 | 全戸にあり | |||
トイレ | 全戸にあり | |||
洗面所 | 全戸にあり | |||
その他 | タンス、トイレ、ナースコール、フローリング、引き戸式ドア(玄関)、LED照明、空調換気設備、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、収納スペース、収納棚、照明器具、地上波BSアンテナ、避難設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | 6か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 各階に個浴を2ヶ所、1階に特殊浴槽を1ヶ所設置。 | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 医療法人社団 洛和会 | |||
ブランド | 洛和 | |||
運営者所在地 | 京都府京都市中京区西ノ京車坂町9 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 洛和会音羽病院 |
---|---|
所在地 | 京都市山科区音羽珍事町2 |
診療科目 | 内科、精神科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科 |
協力内容 | 定期往診、在宅医療対応など |
医療機関名 | 大津ファミリークリニック |
---|---|
所在地 | 滋賀県大津市大門通11-11三井寺前 |
診療科目 | 内科 |
医療機関名 | 音羽リハビリテーション病院 |
---|---|
所在地 | 京都府京都市山科区北溝町32-1 |
診療科目 | 内科、神経外科、整形外科、漢方外来、メモリークリニック、リハビリテーション科 |
医療機関名 | 音羽記念病院 |
---|---|
所在地 | 京都市山科区小山鎮守町29−1 |
診療科目 | 腎臓内科・腎臓透析外科 |
歯科医療 機関名 |
ごとう歯科クリニック |
---|---|
備考 | 歯科検診により、歯科診療・専門的口腔ケアが必要な場合には担当者より、治療内容・治療費等について説明し、同意を得た上で治療を行います。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください