口コミ 明るい雰囲気で廊下や共用スペースには入居者の方が作られた折り紙や習字が飾られていて充実した生活の様子が分かりました。特に視界の開けたバルコニーは、天気の良い日に散歩をさせて…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
【あなたらしく生きる】
元気な時から最期の時まで、あなたらしく生きるをサポートいたします。
愛知県名古屋市緑区青山1-29
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
実際の生活の様子や設備、サービスなど、ホームの雰囲気をご確認いただける見学会を実施いたします。当日は、昼食試食会や近隣のご自宅や最寄り駅までの送迎もできます。ぜひ、お気軽にお越しください。
また、入居に関するご相談につきましても個別に承りますので、ご希望や細やかな条件等もお聞かせください。
※前日までにお申し込みください。
当ホームでは、毎月、第日曜日にご近所の方や入居予定の方と入居者様とのコミュニケーションを積極的に行うイベントを開催しています。
7/27(日)は笑いヨガ!
毎日暑い日が続きますが、大きな声で笑って、
心も身体もリフレッシュ!
元気いっぱいに、この夏を乗り越えましょう!
予約不要ですので、是非お越しください。
また、入居に関するご相談につきましても個別に承りますので、ご希望や細やかな条件等もお聞かせください。
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | その他親族 | 要介護3 | 軽度 |
私は、看護師として病棟勤務・外来勤務が13年、施設看護師として約20年、
そして、施設長として5年の経験も含め
2025年4月よりラ・プラス青山の施設長として、
お客様、関係者様、スタッフに寄り添う運営を心掛けております。
当ホームは開設20年以上となりました。
地域とのつながりを大切に、開かれた老人ホームを目指しています。
秋祭・クリスマス会など季節を感じるレクリエーションはもちろん、
家庭菜園や料理クラブなど、趣味を続けられ、
自分らしく生活することのお手伝いをさせていただきます。
お二人部屋もご準備しております。
いつまでも仲良く暮らすことも、
個々の時間を大切に、それぞれのお部屋で過ごすことも選ぶことができます。
「もう一つのご自宅」と思っていただき、
住み慣れた環境で、最期の時を過ごすことも可能です。
ご相談に乗らせていただきますので、一緒に考えていきましょう。
アットホームで心安らぐこの場所で
元気なスタッフと、笑顔でお待ちしています。
ご入居者様同士が自然と交流できるよう、当施設では共有スペースを充実させております。スタッフもいつも明るく元気がいいので、気軽に話しかけていただけるでしょう。アットホームな雰囲気の施設は、ご家族様やご友人もお越しいただきやすい住まいとなっております。
「ラ・プラス青山」では音楽療法や回想法を積極的に取り入れ、ております。音楽療法は専門講師により行われます。音楽を聴いたり演奏したり、歌ったりすることでご自分の気持ちを表現したり、仲間意識を強める効果がございます。また回想法というのは、幼い頃から馴染みのある行事や道具を使用し、昔懐かしい楽しかった記憶を呼び起こしていく療法です。そうすることで、その方の自尊心の向上や生活の活性化を目的としています。
館内には介護スタッフが24時間常駐し、ご入居者様の普段の生活のサポートを行っております。夜間の介助や定期的な巡回も行っておりますので、何かあればすぐに気づくことができます。また介護スタッフに加えて看護師も日中滞在しておりますので、普段の健康管理だけでなく、怪我や急な体調不良にも素早く対応可能です。近隣に「なるみ在宅診療クリニック」があり、しっかりと連携しておりますのでご安心ください。
当施設の特長は、みなさまが日々の生活を楽しんでいらっしゃることです。館内では日替わりのレクリエーションが用意され、お好みでご参加いただけます。各種ボランティアによる催し物や、小物づくりにいちご狩り、お買い物に水耕栽培、さらにはスタッフによる本格的な喫茶店が開店する日もございます。毎回複数のお料理に挑戦するお料理クラブや、フェイスマッサージなどキレイを磨くおしゃれクラブなどのクラブ活動も大盛況です。
施設の屋上には、遠くから見ても分かりやすいように、施設名とロゴマークが描かれた大型の看板が取り付けられています。
広々とした受付周辺のスペースには、ピンクベージュ色のイスが用意されています。美しい絵画を眺めて一休みすることができます。
テーブルとイスが、ゆったりと配置されている広い食堂には、大きなテレビがあります。楽しい番組を見ながら食事することができます。
食堂の床は、安全なバリアフリー設計となっています。テーブル間のスペースも広く、車椅子をご利用の方でも快適にご利用いただけます。
数多くの照明が設置された明るい通路は、広々としたスペースが確保されています。車椅子をご利用の方でもスムーズに移動していただけます。
大きな窓から自然光が降り注ぐ明るい共有スペースです。さまざまな古民具が置いてあり、ノスタルジックな雰囲気を楽しんでいただけます。
レトロな雰囲気が漂う柱時計や、下駄やソロバンなど、懐かしい物が展示されています。古き良き時代の物を眺めて心和むひと時をお過ごしください。
広々としたキッチンスペースには、大型冷蔵庫、電子レンジ、ウォーターサーバー等、さまざまな物が揃えられており大変便利です。
テーブルとイスは、ダークブラウンの落ち着いたデザインです。穏やかな日差しを浴びながら、ゆったりとお食事を楽しんでいただけます。
レースのカーテン越しに穏やかな陽射しが差し込む明るい居室です。エアコンも完備されており、いつでも快適に過ごすことができます。
車椅子をご利用の方でも安全にスムーズに通れるように、居室の出入口には、横幅のある大きな引き戸が取り付けられています。
トイレには温水洗浄機能が付いており、快適に使用していただけます。天井付近には収納ボックスがあり、小物などを入れておくことができます。
明るく爽やかなデザインの洗面台の下は、広い空間が確保されています。車椅子をご利用の方でも、使いやすい構造になっています。
夫婦用の居室には、大きな電動介護ベッドが備え付けられています。すぐ横には収納スペースがあり、寝具などを片付けることができます。
キッチンスペースの横には、テーブルとイスが設置されています。いつでも気軽にティータイムを楽しんでいただけます。
居室の収納は、備え付けてあるクローゼットをご利用いただけます。押入と同様の仕切りがあり、ゆったりとご収納いただけます。
安全に入浴していただけるように、バスタブの側面には白い手すりが取り付けられています。ゆったりと足を延ばして疲れを癒してください。
特殊浴室には、数多くのシルバーの手すりが設置されています。介護入浴機器もあり、お体の状態に合わせて安全に入浴していただけます。
屋上テラスには、さまざまな草花が植えられた花壇コーナーが設けられています。花を愛でながらリラックスしていただけます。
屋上で外気浴をお楽しみいただけます。見晴らしが良く、晴れた日は気持ちのよい景色を眺めてリフレッシュすることができます。
広々とした34.5m²の居室です。生活がしやすいように、快適な設備が整えられています。
ゆとりの空間を備えた居室は、生活を快適にサポートします。機能的な設計で安心してお過ごしいただけます。
行政手続も近くでしていただけます。
最寄りの駅となります。お越しの際はご利用ください。
季節の移り変わりを肌で体感してください。
何でも揃う大型ショッピングモール、買い物に出かけてみませんか。
歴史を感じさせられる街道を散歩してはどうでしょうか。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
彩り豊かな食事は、栄養面も考慮されており、毎日の健康をサポートします。
栄養バランスを考えた和食のお膳です。お魚に小鉢、デザートまで揃い、食事の時間も楽しみの一つになります。
栄養満点のメニューが並ぶ食事の時間です。おいしさと健康を考えた食事を、ゆっくりとお召し上がりいただけます。
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
あり
朝食 昼食 夕食 |
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月18日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 17.25m² 48室 |
利用権方式 | 55.8 万円 | 26.6 万円 | |||||||
- | 55.8 | 9.3 | 3.5 | 7.2 | 3.3 | 3.3 | - | - | ||||
B |
![]() |
個室 28.8〜34.5m² 7室 |
利用権方式 | 100.8 万円 | 38 万円 | |||||||
- | 100.8 | 16.8 | 5.7 | 7.7 | 4.4 | 3.3 | - | - | ||||
C |
![]() |
二人部屋 28.8〜34.5m² 7室 |
利用権方式 | 100.8 万円 | 51.2 万円 | |||||||
- | 100.8 | 16.8 | 6.8 | 15.4 | 5.5 | 6.6 | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,375円 | 11,248円 | 17,468円 | 19,611円 | 21,884円 | 23,961円 | 26,202円 |
2割負担 | 10,749円 | 22,495円 | 34,935円 | 39,222円 | 43,767円 | 47,922円 | 52,403円 |
3割負担 | 16,123円 | 33,742円 | 52,402円 | 58,832円 | 65,650円 | 71,882円 | 78,604円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
外出時の同行サービス(例えば通院の同行):1,320円/30分買物代行:220円/回
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
あり
暴力行為、90日以上に及ぶ入院、病等により身体及び生命の保全が図れないと判断した時等 |
保全措置 |
あり
アサヒサンクリーン(株)指定の銀行にて保管。預かり時は領収書発行。契約が終了し居室明渡しがあった時は、遅滞なく敷金の全額を入居者、又はその代理人に返還する |
クーリングオフ |
なし
- |
体験入居 |
あり
期間:1週間 |
---|---|
ショート ステイ |
なし
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 自己負担 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | 3回/週程度 |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | あり | 個別トレーニングサービス(希望者のみ) |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | 協力医療機関以外は自己負担+交通費実費 |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | あり | なし | 2回/週 |
寝具交換 | なし | なし | あり | なし | 1回/週 |
日常の洗濯 | なし | なし | あり | あり | 洗濯機で洗えないものはクリーニング費用別途徴収 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | 入居者の心身の状況により実施 |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | イベント時季節行事の際 |
おやつ | なし | なし | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 外部からの訪問理美容 |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | 近隣のみ原則1回/週 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | 交通費実費 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | あり | なし | 預かり金管理サービス利用規定により実施 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | 年2回定期健康診断の機会を提供 |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | なし | 交通費実費 |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ラ・プラス青山 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ラプラスアオヤマ | |||
料金・費用 | 入居金 55.8~100.8万円 月額 26.6~51.2万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市緑区青山1-29 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 55室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,598.1m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,390.68m² | 開設年月日 | 2015年7月1日 | |
居室面積 | 17.25〜34.5m² | 建築年月日 | 2003年3月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2371403383 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線、エアコン、電動介護ベッド、クローゼット、洗面台、温水便座トイレ、ナースコール、介護センサー、一般浴室(グリーンルームのみ) | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 健康管理室、特殊浴室、一般浴室(4ヶ所)、居間兼食堂、機能訓練室、多目的ホール、家族用宿泊室、家族相談室、カラオケルーム、屋上テラス | |||
バリアフリー | 手すりあり、段差なし | |||
運営法人 | アサヒサンクリーン 株式会社 | |||
ブランド | アサヒサンクリーン | |||
運営者所在地 | 静岡県静岡市葵区本通10-8-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | なるみ在宅診療クリニック |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市緑区鳴海町向田1−3 鳴海駅構内 |
協力内容 | 診察のための医師派遣、日常の健康相談・看護指導、他の医療機関に入院を要する場合の紹介(医療費その他の費用は入居者の自己負担) |
歯科医療 機関名 |
藤原歯科 名古屋市緑区滝ノ水1-1010 |
---|---|
備考 | 定期的な診察(医療費その他の費用は入居者の自己負担) |
リハビリの 有無 |
あり
訪問のリバビリあり |
---|---|
リハビリの回数 | 週2回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
安らぐ日々を
ご入居者様の心に寄り添う介護を目標としております。青山にて、快適に過ごして頂けるよう日々努めております。
こまやかな介護
日々、楽しく安心して生活する事ができるよう支援させて頂いています。レクリエーションが豊富で、笑顔のあふれる場所です。
起床
朝食
配茶
レクリエーション、午前入浴
昼食
午後入浴
リハビリ体操
おやつ
レクリエーション
夕食
就寝 職員によるみまわり
もちつき大会、お正月イベント
節分、バレンタイン
ひなまつり、お花見
演奏会、春の遠足
春の遠足、屋上イベント
3施設合同運動会
七夕会
流しそうめん
秋まつり
秋の遠足
演奏会
クリスマス会、大入浴会
施設住所 | 愛知県名古屋市緑区青山1-29 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩11分】 鳴海駅東出口からすぐ右方向に進みます。 230m先を斜め右方向に進み、44m先を左方向に進みます。 130m先を突き抜け、130m先を右方向に進みます。 350m先を斜め左方向に進み、34m進むと「ラ・プラス青山」に到着します。 【車6分】 鳴海駅東出口から110m先を斜め左手前方向に進みます。 47m先を斜め右手前方向に進み、100m先を左方向に進みます。 570m先を左方向に進み、330m先を斜め右方向に進みます。 35m進むと「ラ・プラス青山」に到着します。 |
2025/07/18更新
【施設の評判】ラ・プラス青山の口コミや評判を教えてください。
ラ・プラス青山を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ラ・プラス青山の口コミ★
★施設の雰囲気★
ラ・プラス青山のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ラ・プラス青山の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「名古屋市緑区(愛知県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ラ・プラス青山では、現地で見学することは可能ですか?
ラ・プラス青山のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ラ・プラス青山の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ラ・プラス青山に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
名古屋市緑区 | 40.0万円 | 18.0万円 | 15.0万円 | 15.4万円 | 探す |