口コミ 施設内は清潔感があり、整理整頓されていました。談話スペースに5、6人の入居者がいましたが、会話している様子はなかったものの、落ち着いた雰囲気で過ごしやすそうでした。居室は東…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
全室電動ベッド・トイレ・洗面を完備したご入居者様の心のケアを重視した温かな住まいは地下鉄名城線「矢場町」駅から徒歩3分の便利な環境が特長です。
愛知県名古屋市中区栄5-4-20
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 女性 | 父母 | 要支援2 |
弊社が運営する介護施設は、アクセス便利な栄地区に位置し、ご家族様にも面会いただきやすい環境を整えております。
ここでは、ご入居者様お一人お一人の心のケアに力を入れ、細やかなご支援を心掛けております。
介護が必要な方でも、安心して快適に過ごせるよう配慮された設備のもと、ご入居者様それぞれが個性を大切にした生活をお送りいただけます。
快適な暮らしを支えるために、私たちは日々努力を続けております。
この地で、ご入居者様に安心の毎日をお過ごしいただけることを、心から願っております。
名古屋市の都心に位置する『らもーれ栄』はご入居者様の<心のケア>を大切に考えた安らぎの空間とサービスをご用意した住まいです。アクセスの良い便利な環境と、癒しをもたらす快適な設備環境をご用意し、皆様のご入居をお待ちしています。
ご入居者様お一人お一人の「個」を大切にしたサポートを心がけている当ホームでは、スタッフが皆様のお身体の状態やお気持ちに寄り添った介護サポートを心を込めてさせていただいています。定員30名という規模感の住まいだからこそ、ご入居者様同士も打ち解けやすく、楽しい仲間に囲まれた豊かなセカンドライフを実現できる住まいとなっています。
ご自宅にいるように自分自身の時間もしっかりと確保して自分らしく過ごしたいというご入居者様の想いを尊重し、当ホームのお部屋は全室個室です。約10.5帖の居室内にはトイレや洗面、バルコニーを完備。また、居間は温かみのあるデザインと使いやすさと安全面に配慮した家具を採用するなど細部にまで快適さとくつろぎに対してこだわっていますので、ご入居後も安心して毎日をお過ごしいただけます。
ご入居者様の日々をサポートする当ホームでは、日中常勤している看護師が皆様の健康をしっかりサポートするだけでなく、夜間も24時間介護スタッフが常駐し万が一の緊急時に備えているので安心です。協力医療機関様との連携もしっかりと築き、日々の健康管理から緊急対応まで迅速且つ的確な対応が出来るようになっていますので、ご自宅にはなかった安心感を感じながら生活していただける住まいです。
外観は、8階建てのツートンカラーの建物です。広い道路に面しており、高さもあるので日当たりも良いです。
リビングには、大きい開放的な窓があり、そこから入り込む日差しが心地良い空間になっています。マッサージチェアも設けられています。
共有スペースの壁には、絵画、折り紙などを飾り明るい雰囲気にしています。またテーブルセットが多数あり、イスは全てはセットせず、残してあります。
る安心のバリアフリー設計の住まいは各フロア15室のアットホームな雰囲気が特長です。
セキュリティ設備の整った玄関は温かみのあるデザインで、来る人の心をホッと落ち着かせます。
エントランスには、大きな絵画が掛かっています。エントランス全体は、和風テイストでまとめられています。
エントランスの出入口は、和風の大きな引き戸です。来客用の下駄箱もあり、ベンチ代わりになる箱状の家具が置いてあります。
受付は、まるでホテルの受け付けのように豪華な作りになっています。電話も設けられており、利用者が使用することができます。
リビングのテーブルセットの椅子が所々抜けているのは、車椅子利用者が使用するためです。車椅子の方にとっても快適なスペースです。
リビングは、フラットな床で広いスペースにソファーやテーブルセットが置かれており、お洒落な雰囲気です。
高さ調節機能で車いすの方に高さを合わせることの出来るテーブルなどを備えたくつろぎスペースです。
スタッフは24時間体制でご利用者様をお守りいたします。お困りごとは何でもお申し付けください。
外の空気をお楽しみいただけるように、テラス席もご用意。開放感をご堪能ください。
お気軽に館内をご利用していただけるよう車いすも楽に乗車出来るエレベーターをご用意しております。
機械浴は、特殊な機械を使って入浴することです。こちらの機械は、座ったまま入ることのできる機械浴になっています。
エレベーターの内部は、鏡と手すりがあり、車椅子用のボタンがあります。天井の電灯と床の材料には、正方形型を採用しています。
洗面台は、レバー式水栓になっています。レバーで簡単に水量や温度を変えることができます。鏡と小さな棚、タオル掛けが付いています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
10月30日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | Aタイプ | 個室 18m² 30室 |
利用権方式 | 72 万円 | 22.6 万円 | |||||||
| - | 72.0 | 9.5 | 4.2 | 5.7 | 3.2 | - | - | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,375円 | 11,248円 | 17,468円 | 19,611円 | 21,884円 | 23,961円 | 26,202円 |
| 2割負担 | 10,749円 | 22,495円 | 34,935円 | 39,222円 | 43,767円 | 47,922円 | 52,403円 |
| 3割負担 | 16,123円 | 33,742円 | 52,402円 | 58,832円 | 65,650円 | 71,882円 | 78,604円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※別途、介護保険自己負担分、医療費などが必要です。
※ご入居者様個人の消耗品代、日用品代、医療費は含まれておりません。
※その他は申込金15万円と保証金57万円の合計です。
| 体験入居 |
あり
|
|---|---|
| ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
| 排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
| おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
| 特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
| 機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
| 寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
| 日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | |
| 配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
| おやつ | なし | なし | あり | なし | |
| 理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
| 買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 1回315円 |
| 役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | |
| 金銭・貯金管理 | なし | あり | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 |
なし | あり | なし | なし | |
| 健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
| 生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
| 服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス |
なし | なし | なし | あり | 施設送迎車都合による |
| 入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
| 入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
| 入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 介護付有料老人ホーム らもーれ栄 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホームラモーレサカエ | |||
| 料金・費用 | 入居金 72万円 月額 22.6万円 | |||
| 施設所在地 | 愛知県名古屋市中区栄5-4-20 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階8階 | |
| 居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | 3階部分 | |
| 敷地面積 | 1,606.76m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 1,524.43m² | 開設年月日 | 2006年9月1日 | |
| 居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2006年8月10日 | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2370601185 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | なし | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ、洗面 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂兼機能訓練室、ダイニングルーム、リビングルーム、健康管理室、浴室、トイレ、スタッフルーム、ランドリールーム | |||
| バリアフリー | 1. あり: | |||
| 運営法人 | 株式会社 シーラック21 | |||
| 運営者所在地 | 愛知県名古屋市中区栄3-12-6 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 吉田クリニック ・ 国家公務員共済組合会名城病院 |
|---|---|
| 協力内容 | 吉田クリニック・・・健康相談及び指導を行う。 名城病院・・・休日及び夜間の緊急の受診協力 |
| 歯科医療 機関名 |
大治すこやか歯科 |
|---|---|
| 備考 | 緊急の受診協力 |
| リハビリの 有無 |
あり
個別リハビリ料金300円/15分(1割負担) |
|---|---|
| リハビリの回数 | 週5回 週5回が上限です。相談してください。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
あたたかな介護
介護を受けられる方は、確かにお世話をしてもらう、面倒をかけてしまう、そのように思いがちになってしまいますが、私たちは同じ目線で心に寄り添って、ご入居者様が活き活きと生活を送ることのできる介護を目指しております。「その人らしさ」とは何か?をテーマにしてご入居者様、またご家族様と共に考え、より良い支援、環境を整える事で質の高い介護サービスをご提供いたします。「らもーれに、あなたに逢えてよかった」という言葉を頂けるようにスタッフ一丸となって心のケアを大切にし毎日を過ごしております。
起床
朝食
入浴
レク
昼食
レク
おやつ
歩行訓練
夕食
就寝
職員による見廻り
お花見
七夕まつり
夏祭り
クリスマス会
2025/10/30更新
【施設の評判】介護付有料老人ホーム らもーれ栄の口コミや評判を教えてください。
介護付有料老人ホーム らもーれ栄を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★介護付有料老人ホーム らもーれ栄の口コミ★
★施設の雰囲気★
介護付有料老人ホーム らもーれ栄のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
介護付有料老人ホーム らもーれ栄の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「名古屋市中区(愛知県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】介護付有料老人ホーム らもーれ栄では、現地で見学することは可能ですか?
介護付有料老人ホーム らもーれ栄のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】介護付有料老人ホーム らもーれ栄の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、介護付有料老人ホーム らもーれ栄に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 名古屋市中区 | 275.5万円 | 21.3万円 | 20.0万円 | 20.7万円 | 探す |