施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

有料老人ホーム 覚王山生楽館

愛知県名古屋市千種区田代町四観音道西5-15 地図を見る
1人
部屋
満室
2人
部屋
満室

6月30日更新

10万円
21~30.2万円
料金プランを見る

口コミ 全体的に静かで落ち着いているのがよかったです。施設も清潔感があり、綺麗で満足しています。介護度によって階が違うのはよいと思いました。レクリエーションもあるとのことでしたが、…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。有料老人ホーム 覚王山生楽館を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

有料老人ホーム 覚王山生楽館

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 快適な屋外環境
  • 入口付近の明るいアーチウェイ
  • 快適なエントランスホール
  • 共有リビングエリア
  • 広々とした共有スペース
  • 明るい共有リビングエリア
  • 快適な共有スペース
  • 清潔で明るいエントランスホール
  • 快適な個室の部屋
  • 快適な個室空間
  • 快適な浴室施設
  • 快適設備の浴室エリア

有料老人ホーム 覚王山生楽館の基本情報

  • 外観
    外観 茶色を基調にした建物で、落ち着いた印象を演出しております。非常時にはらせん階段を使って退避することができます。
  • 共有スペース テーブルはキャスターがついており、高さを変えることができますので、皆様と一緒に活動しやすいようその都度スタッフが調節しています。
  • 居室 皆様に快適に過ごしていただくために、お部屋にはベッドやたんす、ローテーブルなど家具をご用意しております。
  • 外観 当施設は住環境が整っており、入居者様全員に心身共に健康で心が豊かになる暮らしを実現していただけるよう、スタッフ一同努めております。
  • 玄関前 すっきりと洗練された玄関前の様子です。大きな屋根が付いていますので、雨や風の日も安心してご利用いただけます。
  • エントランス 受付は1階のエントランスにありますので、初めて来訪された方にも見つけやすい構造です。どんな些細なご質問やご相談も承っております。
  • エントランス 廊下に繋がるエントランスには障害物がなく、車椅子をご利用の方にも移動や方向転換などを自由に行っていただけます。
  • エントランス 靴箱コーナーには、安全に履き替えるためのマットを敷いています。見つけやすいように透かしの扉と入居者様のお名前を付けています。
  • 共有スペース 共有スペースにはテーブルと椅子が余裕をもって置かれていますので、移動や作業時にはストレスなくゆったりと行っていただけます。
  • 共有スペース 明るくオープンな共有スペースでのお食事は、入居者様同士で自然と会話も弾みます。行事や機能訓練など、さまざまな用途にご使用いただけます。
  • 畳コーナー 共有スペースの片隅に設えた畳コーナーです。リラックスしたい時や入居者様同士の談話の際に、いつでもお気軽にご利用いただけます。
  • エレベーター 大小のエレベーターがございますので、同時に大勢の方に移動していただけます。待ち時間には、脇にある手すりをご利用ください。
  • 廊下 明るくまっすぐに伸びた廊下では、足腰に不安のある方にも手すりに掴まりながら、ゆっくりと移動していただけます。
  • 廊下 廊下は常に空調が効いていますので、他のお部屋との温度差がなく、快適にご利用いただけます。窓の日差しが眩しい時は、カーテンで調節が可能です。
  • 居室 介護ベッドやエアコンなど家具・家電をご用意しております。窓の日差しが暖かい居室で、のんびりとおくつろぎください。
  • 収納棚 居室に備わっているフローリングと同色の収納棚です。6つの収納スペースに分かれており、空きのある空間には写真立てなどを飾っていただけます。
  • 洗面台 洗面台の下に空間を設けていますので、椅子や車椅子に座ったままご利用いただけます。洗面用具を置くためのスペースを広く取っております。
  • 機能訓練室 ご入居者様が心身ともに安心していただけるよう、心の陰りを見つけてケアに当たっております。
  • 電話コーナー 電話コーナーはコンパクトに仕切られていますので、ご家族様にゆったりと落ち着いて電話をかけていただけます。
  • トイレ どなた様もご負担なく利用いただけるよう、十分な広さを確保しております。横に洗面台を設置しておりますので、すぐに手が洗えて衛生に保てます。
  • トイレ 温水洗浄便座が備わっているので、特に冬の時期は冷えから身体を守ってくれます。温水シャワーのレベルは、簡単なボタン操作で変更可能です。
  • 個人浴室 座った状態で手に届く範囲にシャワーと棚、鏡があるので、便利にご使用いただけます。浴槽の縁は、楽に出入りできるよう低めに設計しております。
  • 大浴室 足腰に不安のある方など安全にご移動していただくために、随所に手すりを付けております。また浴槽の階段は段差を小さくしています。
  • 介護浴室 地域のボランティアによる催し物も多く、幅広い年代の方々との新鮮な交流を通して笑顔があふれます。
  • 廊下 提携医療機関が複数あり、素早い医療対応が可能。ご家族様にも安心していただける体制です。
  • 寺社 介護だけでなく、看護と医療による支援も満足していただけるよう、チームとなって支えてまいります。
  • 散策 心を癒す恵まれた自然環境が魅力。ホーム周辺のお散歩や散策もお楽しみください。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 茶色で各階にベランダがあるため、室内が外から見えない。玄関の上には非常用のらせん階段が設置されている。
  • 窓際にはソファとエレクトーンが置いてある。テーブルは全てキャスター付きで高さを自由に変えることができる。
  • 介護用ベッドが窓際に置いてあり、反対側の壁には木製のたんすがある。たんすの上には写真が飾られている。空いたスペースにローテーブルがある。
  • 上品でどっしりしたファサードの施設の様子。玄関前には複数台分の駐車スペースがあり、送迎用のワゴン車が見られる。
  • 玄関前には施設名の入ったプレートが掛かっている。足元の安全のため、天井には埋め込み式の照明が設置されている。
  • エントランスでは、靴を履き替える人と事務所の窓口前で待つ人がぶつからないように、十分な広さを備えている。手前にはパンフレットが置かれている。
  • エントランスには2重の自動ドアを設けており、外気と騒音を遮断している。またセキュリティ上、安全な構造となっている。
  • エントランスには靴箱の他に、絵や観葉植物が白壁に映えるようにエレガントに飾られている。床には段差がなく、とてもすっきりしている。
  • 共有スペースには、テーブルセットの他に洗面台、消火栓、消火器、大型テレビ、ホワイトボードが備わっている。
  • 共有スペースは、ご家族様や地域の方との交流の場でもある。入居者様にご満足いただけるよう、演奏会などのイベントも盛りだくさんである。
  • 共有スペースの中にオープンな畳コーナーを設けている。テレビが置かれており、プライベートな空間として利用できる。
  • 各階には車椅子に対応した2基のエレベーターが設置されている。幅と奥行きがあるのでゆったりと乗ることができる。
  • 廊下の白壁の上には、さらに腰の高さまで木目調の板を張り、しっかりとした構造になっている。手すりはグリップしやすい形状のものを採用している。
  • 館内の全ての廊下には、万一に備えて火災報知器が取り付けられている。またご自分でもすぐに使用していただける消火器が所々に備わっている。
  • エアコンが完備された居室内。大きなベッドに収納棚、テーブルが備わっている。掃き出し窓から自然光がたくさん入り、カーテンで日照を調節できる。
  • 居室には木目調の大きくておしゃれな収納棚が設けられている。衣類や小物などを用途別に収納することができる。
  • 各居室に取り付けられた洗面台の様子。大きな鏡が設置されている。洗面ボウルは横に広いタイプで水が飛び散りにくい。
  • 機能訓練室には各種機器が設けられており、集中してリハビリや体力づくりに取り組んでいただける。心身ともにリフレッシュできる。
  • 電話コーナーには電話、意見箱、意見を書き込む用紙、筆記用具、パンフレット、飾り物が設けられている。仕切りのあるプライベートな空間である。
  • 清潔感のある広々としたトイレには、温水洗浄便座、鏡付きの洗面台、ペーパータオルホルダー、手すり、ナースコールが備わっている。
  • 開閉が楽なスライド式のトイレの様子。スペースが広いので、移動や所動作などがスムーズに行える。ナースコールと縦の手すりが設置されている。
  • シャワーコーナーには洗面用具を全て複数の棚に置くことで、床がすっきりし衛生的に保つことができる。床には滑りにくい材質のものを用いている。
  • 広さが十分にある大浴室では、人がすれ違う際にもストレスがなく、ゆったりと移動できる。シャワーコーナーもお互いに距離が保たれている。
  • 介護浴室では、入浴が困難な方も車椅子に座りながら身体を洗うことが可能である。また介護浴槽では寝たままの状態で、湯船に浸かっていただける。
  • 廊下の白壁には、赤を基調とした同じシリーズの絵が等間隔に飾られている。手すりにもたれながら、ゆっくり鑑賞していただける。
  • 施設の徒歩圏内にある、大きな寺社の境内。日常から離れてゆったりした気分に浸り、リフレッシュしていただける。
  • 施設周辺には緑豊かな散策道がたくさんあるので、天気が良ければ日向ぼっこや散歩に出かけていただける。スタッフの付き添いも可能である。

医療と介護の緊密な連携により、ご入居者様が安心して暮らせる環境を作り、ご家族様が安心して任せられるサービスをご提供いたします。

入居費用 料金プランを見る

入居時
10万円
月額
21~30.2万円

住所 地図を見る

愛知県名古屋市千種区田代町四観音道西5-15

運営法人

AzBeing 株式会社

見学状況

  • 見学不可

ブランド

生楽館

おすすめポイント

  1. ご入居者様がゆとりをもって暮らせるよう広いお部屋をご用意。ナースコールはいつでもスタッフにつながります。
  2. 協力医療機関が同じ建物の1階部分にあり、いつでも適切な医療サポートを受けていただけます。
  3. お仲間作りをお手伝いするレクリエーションやクラブ活動が豊富。楽しい時間をお過ごしください。

入居条件

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】有料老人ホーム 覚王山生楽館の口コミや評判を教えてください。

有料老人ホーム 覚王山生楽館を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★有料老人ホーム 覚王山生楽館の口コミ★

★施設の雰囲気★
有料老人ホーム 覚王山生楽館のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

有料老人ホーム 覚王山生楽館の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「名古屋市千種区(愛知県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】有料老人ホーム 覚王山生楽館では、現地で見学することは可能ですか?

有料老人ホーム 覚王山生楽館のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】有料老人ホーム 覚王山生楽館の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

有料老人ホーム 覚王山生楽館で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、有料老人ホーム 覚王山生楽館に記載している情報をご覧ください。

名古屋市千種区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
名古屋市千種区 208.5万円 20.7万円 14.8万円 18.5万円 探す