みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
伊豆急行線「伊豆高原駅」より車で5分。豊かな自然に囲まれた住まいで、のびのびとご自分らしく暮らしていただけるようサポートいたします。
静岡県伊東市八幡野1741-266
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの施設では、「仲良く元気で楽しく暮らそう」をモットーに、ご入居者様一人ひとりが安心して日々を過ごせるよう全力でサポートいたします。
個々のニーズに合わせた生活のサポートはもちろん、レクリエーションやイベントを通して楽しい時をお過ごしいただけます。
特に、当施設自慢の天然温泉と露天風呂では、身体だけでなく心のリラックスも促され、ごゆっくりとおくつろぎいただけます。
また、四季折々のイベントや小旅行など、活動も豊富にご用意しております。
ご家族様も心から安心して、ご利用者様の新しい生活をサポートさせていただければ幸いです。
豊かな自然と温暖な気候、いで湯あふれる長寿の里。伊豆高原ではじめませんか。心やすらぐ新しい暮らし。
当施設では、2タイプの居室をご用意しております。日当たりにこだわった風通しのいいお部屋は、足腰に不安のある方や車いすをご利用の方でもスムーズにお過ごしいただける設計となっております。お部屋の数がわずか31室と、こじんまりとした施設なので、館内はとても家庭的な雰囲気です。お元気な方から介護が必要な方まで、みなさま協力し合って生活されていらっしゃいます。見学も随時行っておりますので、是非一度お越しくださいませ。
施設内の厨房で専門スタッフが作る毎日のお食事は、地産地消にこだわり地元の新鮮な食材を使用しております。ホタテの炊き込みご飯やサワラの酒蒸し、金目鯛の生姜煮や新鮮な魚貝類を使用したお寿司などが人気のメニューです。またお風呂は疲労回復や神経痛などに効果があると言われている「赤沢温泉」の天然温泉を引き入れ、大変喜ばれております。美味しいご飯に温泉のお風呂、毎日を旅行気分でお過ごしいただけるでしょう。
館内にいる介護スタッフが、昼夜問わずご入居者様をサポートし、緊急コールにも対応いたしますので安心してお過ごしいただけるでしょう。また日中は看護師が勤務し、ご入居者様のお薬の管理や健康サポート、急に体調を崩した際の対応などを行っております。地域には協力医療機関もあり、ご本人様やご家族様のご要望に沿って看取り介護まで行いますので最期まで不安を感じることなくお過ごしいただける環境をご提供いたします。
施設は2階建ての建物になっております。外階段を設置しておりますので、緊急時には2階から直接外に避難していただけます。
お食事をお楽しみいただく広い共有スペースです。テーブルをゆったりと配置しており、車椅子をご利用の方も安全に移動していただけます。
浴室の洗い場には椅子をご用意しています。シャワー周りに手すりを設置しておりますので、立ち上がる際に体を支えていただけます。
施設は落ち着いた雰囲気の建物になっております。建物の周りには木々を多く植えており、自然に触れながらお過ごしいただけます。
廊下にスタッフルームのカウンターを設置しております。お困りのことがございましたら、お気軽にお声がけください。
広さを備えたエントランスには段差が一切なく、車椅子をご利用の方も楽に移動していただけます。ソファに腰掛けておくつろぎください。
広々とした廊下の一角にトレーニング機器をご用意しております。手軽にお体を動かしていただけますので、運動不足の解消に役立ちます。
広々とした廊下にエレベーターを1基設置しております。車椅子をご利用の方も、安全に他の階へ移動していただけます。
廊下の一角には、ガラス張りで開放感のある休憩スペースを設置しております。椅子に腰掛けて、外の景色をお楽しみください。
廊下の壁には手すりを設置しており、移動の際にはつかまって体を支えていただけます。絵画が多く飾り、華やかな雰囲気になっています。
浴室には窓があり、気持ちの良い陽射しが差し込みます。浴槽には手すりを設置しておりますので、立ち上がる際に体を支えていただけます。
大きな浴槽を設置した浴室を備えております。足を伸ばしてお湯に浸かり、リラックスして日々の疲れを取っていただけます。
玄関を入ると、広々としたスペースとなっております。ソファとテーブルをご用意しておりますので、ゆっくりおくつろぎいただけます。
お部屋に空きがある場合には体験入居可能。ぜひご自身で施設の雰囲気を感じてください。
ご夫婦やお二人様でのご入居のための、ゆとりある広さの居室もご用意いたしました。
お元気な方から介護が必要な方まで、快適にご入浴いただけるお風呂をご用意いたしました。
神経痛、リウマチ、関節痛、疲労回復に効果があると言われている赤沢温泉のお湯を使用しております。
おしゃべりをしたり読書をしたり、のんびりと景色を眺めたり、みなさまの憩いの場所です。
プロの板前による本格的なお料理を召し上がっていただける、明るい雰囲気の食堂です。
ゆとりある居室配置で、プライベートな空間を大切にした造りになっています。
ゆとりの23.92㎡。プライベートな空間で安心の毎日を。
ゆったり30平米の居室です。プライバシーを大切にした生活空間をご提供します。
最寄駅まで約2キロ。観光名所もたくさんございます。
伊豆高原駅から大室山に続く桜並木には3000本の桜の木が植えられています。
駅前にはスーパーもございます。
ホームセンターもあり、お買い物に便利です。
ご家族様とのお出かけに最適です。
そば打ち体験などができる観光スポットです。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
お食事はお1人ずつ黒色のトレーにのせて提供しております。栄養バランスを考えたメニューになっており、新鮮なお刺身などもお楽しみいただけます。
味や食べやすさにも気を配っています。
飽きの来ないような献立を心がけています。
季節感を大事にしたメニューです。
新年をお祝いする特別食のおせち料理です。
彩りや盛り付けにも気を配っています。
栄養バランスに配慮した食事です。
ケーキのデザートが付いたメニューです。
| 調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
|---|---|
| セレクト食 |
なし
|
| イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 敬老の日 クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
11月12日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A |
|
個室 23.92m² 24室 |
利用権方式 | 600 万円 | 21.2 万円 | |||||||
| 600.0 | - | 6.0 | 7.7 | 7.5 | - | - | - | - | ||||
| B |
|
個室 23.92m² 24室 |
利用権方式 | 960 万円 | 16.2 万円 | |||||||
| 960.0 | - | 1.0 | 7.7 | 7.5 | - | - | - | - | ||||
| C |
|
個室 23.92m² 34室 |
利用権方式 | 180 万円 | 21.2 万円 | |||||||
| 180.0 | - | 6.0 | 7.7 | 7.5 | - | - | - | - | ||||
| D |
|
個室 23.92m² 34室 |
利用権方式 | 0 万円 | 37.7 万円 | |||||||
| - | - | 6.0 | 7.7 | 7.5 | - | - | 16.5 | - | ||||
| E |
|
二人部屋 29.95m² 7室 |
利用権方式 | 975 万円 | 35 万円 | |||||||
| 975.0 | - | 7.5 | 12.4 | 15.0 | - | - | - | - | ||||
| F |
|
二人部屋 29.95m² 7室 |
利用権方式 | 750 万円 | 35 万円 | |||||||
| 750.0 | - | 7.5 | 12.4 | 15.0 | - | - | - | - | ||||
|
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
||||||||||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,032円 | 10,531円 | 16,355円 | 18,362円 | 20,490円 | 22,435円 | 24,533円 |
| 2割負担 | 10,064円 | 21,062円 | 32,710円 | 36,724円 | 40,980円 | 44,870円 | 49,066円 |
| 3割負担 | 15,096円 | 31,593円 | 49,065円 | 55,086円 | 61,470円 | 67,305円 | 73,599円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※管理費には水道代、温泉代、町会費、施設管理費が含まれます。
※食費は30日を1ヶ月として算出しています。
※入居金、賃料、介護保険自己負担分は非課税です。
※賃料、管理費、食費、その他入居者の個人的サービスの費用は、静岡県消費者物価指数および人件費の変動の範囲で、その額を改訂することがあります。
※ご入居プランB(2人用居室)に2人で入居する場合は、若い方の年齢が対象となります。
| 初期償却 | 20% |
|---|---|
| 償却年月数 | 5年(60ヶ月)の均等償却になります。 |
|
返還金の 算出 |
入居一時金×80%×(60ヶ月-入居月数)÷60ヶ月 |
| 備考 | ※年契約の場合のみ、1年(12ヶ月)の均等償却になります。 |
| 料金の支払い方式 | 一時金方式 |
|---|---|
| 契約解除 |
あり
入居契約書による |
| 保全措置 |
なし
|
| クーリングオフ |
あり
|
| 体験入居 |
あり
体験入居(6泊7日まで) |
|---|---|
| ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
| 排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
| おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | 週3回以上 |
| 特浴介助 | なし | あり | なし | あり | 週3回以上 |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
| 機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | 協力医療機関以外 |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 30分880円(職員一人当たり) |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
| 寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
| 日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | |
| 配膳・ 片付け |
なし | なし | あり | あり | 体調不良時は除く |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | 相談により決定 |
| おやつ | なし | なし | あり | なし | |
| 理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
| 買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | 週1回近隣のスーパーにて |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 30分880円(職員一人当たり) |
| 役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | |
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | |
| 健康相談 | なし | なし | あり | なし | |
| 生活・ 栄養指導 |
なし | なし | あり | なし | |
| 服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | あり | なし | 協力医療機関以外は個別に料金を徴収 |
| 入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 30分880円(職員一人当たり) |
| 入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | |
| 入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | あり |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ウェルケア伊豆高原 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ウェルケアイズコウゲン | |||
| 料金・費用 | 入居金 0~975万円 月額 16.2~37.7万円 | |||
| 施設所在地 | 静岡県伊東市八幡野1741-266 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 38名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
| 居室総数 | 31室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 4,048.05m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 1,536.23m² | 開設年月日 | 2002年12月15日 | |
| 居室面積 | 23.92〜30.98m² | 建築年月日 | 2002年11月30日 | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2270400134 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | 全戸にあり | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | テレビ回線、トイレ、ナースコール、ミニキッチン、IHコンロ、エアコン、押入、電話、ベランダ | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | 2か所 | |||
| 特殊浴槽 | 2か所 | |||
| リフト浴 | 1か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂、談話コーナー、健康管理&看護室、ケアスタッフルーム、機能訓練コーナー、相談室、一般浴室、露天風呂、洗濯室、駐車場、エレベーター(1基) | |||
| バリアフリー |
居室だけではなく、すべての共用施設において、高齢者の生活に配慮して設計されてます。 (館内段差なし、廊下手すりあり) |
|||
| 運営法人 | 株式会社 有楽 | |||
| 運営者所在地 | 静岡県伊東市八幡野1249-77 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | メディカルはば伊豆高原 |
|---|---|
| 協力内容 | 医療のための医師派遣、看護指導、他医療機関に入院を要する場合の紹介 |
| 歯科医療 機関名 |
下村歯科医院 |
|---|---|
| 備考 | 入居者の歯科治療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
温暖な伊豆の地でみなさんおだやかに暮しています。
起床
朝食
体操・お茶
昼食
レク
夕食
就寝
新年会
節分
ひなまつり、河津桜
お花見
こいのぼり
2025/11/12更新
【施設の評判】ウェルケア伊豆高原の口コミや評判を教えてください。
ウェルケア伊豆高原を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ウェルケア伊豆高原の口コミ★
★施設の雰囲気★
ウェルケア伊豆高原のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ウェルケア伊豆高原の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「伊東市(静岡県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】ウェルケア伊豆高原では、現地で見学することは可能ですか?
ウェルケア伊豆高原のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ウェルケア伊豆高原の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ウェルケア伊豆高原に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 伊東市 | 524.3万円 | 19.7万円 | 18.1万円 | 16.6万円 | 探す |