【残り2室】1/22更新 有料老人ホーム ハートフルケア上越高田(上越市)【360度VR動画】|みんなの介護

施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り2室】1/22更新 有料老人ホーム ハートフルケア上越高田

1人
部屋
残り2
3.72
15万円
17.6~18万円

介護付き有料老人ホーム

PDF施設の情報を印刷する
コロナ禍の見学状況
  • オンライン見学可
  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
みんなの介護

有料老人ホーム ハートフルケア上越高田

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と周辺環境
  • 明るい共有スペースのある介護施設
  • 広々とした明るい介護施設の廊下
  • 介護施設の清潔な浴室
  • 介護施設の明るいエントランスホール
  • 介護施設の共用スペース
  • 介護施設内の浴室
  • 介護施設の明るい廊下の風景
  • 介護施設のエレベーターホール
  • 明るく清潔な介護施設の玄関ホール
  • 介護施設のエントランスと周辺環境

有料老人ホーム ハートフルケア上越高田の基本情報

  • 外観
    外観 来訪者様がお車でお越しいただけるよう、駐車スペースを完備しています。建物の前が駐車場なので、遮るものがなく、日当たり良好です。
  • 共有スペース 共有スペースでは、入居者様は思い思いにお過ごしいただけます。車椅子をご利用の方も快適に移動していただけるよう、スペースに配慮しています。
  • 浴室 車椅子をご利用の方も入浴を楽しんでいただけるよう、浴室には介護浴槽を導入しています。スタッフがお手伝いし、お体を清潔に保っていただけます。
  • 外観 施設の2階に、広いバルコニーがあります。入居者様は気軽に外の空気を吸って、リフレッシュしていただけます。
  • 植物 入居者様に明るい気持ちで施設での生活を送っていただけるよう、鮮やかな色の花を咲かせる植物を植えています。
  • 外観 来訪者様に確認していただきやすいように、施設の敷地の入り口だけでなく、建物の自動ドアの上部にも施設名を表示しています。
  • 掲示物 施設ではAEDの器械を導入し、万が一、入居者様が突然の心停止となった場合に備えています。また、施設は市の福祉避難場所ですので、安心です。
  • 玄関 玄関はバリアフリーで、車椅子をご利用の方も出入りがしやすい構造です。ベンチには手すりを取り付け、立ち座りしやすいよう配慮しています。
  • 掲示物 入居者様にお食事を楽しんでいただけるよう、郷土食を取り入れています。メニューについて、分かりやすく説明した案内を掲示しています。
  • 共有スペース 共有スペースでは、入居者様に楽しい時間をお過ごしいただけるよう配慮しています。輪投げで遊んだり、他の入居者様とご歓談したりしていただけます。
  • 歩行訓練用器具 通路の窓際に歩行訓練用の器具がありますので、入居者様はお好きな時間にご利用いただけます。椅子もあり、疲れた時にはすぐに座っていただけます。
  • エレベーター エレベーターの階数表示は、入居者様に確認していただきやすいように、大きなフォントで作成しております。車椅子対応のボタンも設置しています。
  • スタッフルーム スタッフルームのカウンターには、小さいキャラクターの人形を並べたり、植物を飾ったりして、入居者様が明るい気持ちになれるよう配慮しています。
  • スタッフルーム カウンターに並べられた小さいダルマなどは、手に取って眺めていただけます。入居者様が穏やかな気持ちになれるよう配慮しています。
  • エレベーター エレベーターのかご内は広く、車椅子をご利用の方も快適にご利用いただけます。安全面に配慮し、壁には鏡と手すりを設置しています。
  • 浴室 浴室には介護用の入浴設備が整っていますので、お体の不自由な入居者様も、寝た状態や、座った状態でご入浴をお楽しみいただけます。
  • 共有スペース 入居者様がお好きなときに運動をしていただけるよう、共有スペースには、フィットネスバイクを設置しています。
  • 通路 入居者様に安心して通路をご通行いただけるように、幅を広く取り、両側の壁には手すりを取り付けています。
  • 掲示物 入居者様に季節を感じていただけるよう、夏には涼しげな色の風鈴を模した飾りを施すなど、館内の掲示物に配慮しています。
  • 風景 施設の窓から見える景色です。遠くには山々を望むことができ、入居者様は、季節の移り変わりを感じていただけます。
  • 外観 ビタミンカラーの壁が印象的な介護付有料老人ホーム・ハートフルケア上越高田。妙高山や南葉山に囲まれた風光明媚な立地です。
  • 居室 ベッドが置かれたハートフルケア上越高田の居室例。ご自宅にいるかのような、馴染みやすい雰囲気のお部屋です。
  • 食堂 キッチンとテーブルのあるハートフルケア上越高田のダイニング。趣向を凝らした美味しいお料理が毎日いただけます。
  • 機能訓練室 大きな窓があるハートフルケア上越高田の共有スペース。あたたかい日差しが差し込むゆったりとした空間になっています。
  • 玄関 自動ドアが設置されたハートフルケア上越高田のエントランス。もちろんバリアフリー設計ですので、車椅子でも利用しやすいです。
  • 外観 黄色い外観が印象的なハートフルケア上越高田。屋根付きのバリアフリーエントランスとなっており雨の日の移動も安心です。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求·見学リスト追加
  • 施設の外観はベージュ色を基調としており、1階の一部がレンガ張りの壁で、アクセントになっている。建物の前に車が3台停められている。
  • 共有スペースのテーブルの上には、小さい鉢植えの植物が置かれている。また、壁には色とりどりの飾り付けがされている。
  • 浴室の壁と天井は白を基調としており、清潔感がある。浴室用の車椅子とリフト付きの浴槽が設置されている。
  • 玄関ポーチの上には、入居者様の安全面に配慮した、手すり付きのバルコニーがある。ツル科の植物が植えられている。
  • 敷地内では、季節に合わせて植物を育てている。花を見ることで、入居者様が明るい気持ちになれるよう配慮している。
  • 玄関扉の上に、シルバーの切り文字で施設名が表示されている。建物の外壁はベージュ系のタイル張りである。
  • 施設が市の福祉避難場所に指定されている旨の掲示が、自動ドアのガラス扉になされている。また、AEDの設備が導入されている。
  • 玄関はバリアフリー構造となっている。メールボックスのそばに、白い椅子や緑色の座面のベンチ置かれている。
  • 掲示板に、沖縄の郷土食についての説明が貼りだされている。入居者様が食べやすいよう、独自のアレンジをしたことも書かれている。
  • 共有スペースに、白い冷蔵庫が2台置かれている。ベンチの上には、輪投げなどの遊具がある。掲示板にはカラフルな飾りや絵が貼られている。
  • 通路の一角に歩行訓練ができるスペースがある。器具は窓際に設置されている。窓辺に花や人形が置かれている。
  • 3階のエレベーターの扉はピンク色である。ホールをはさんだ正面にスタッフルームのカウンターがある。壁に消火用散水栓が設置されている。
  • スタッフルームにはカウンターがあり、その上に複数の人形や鉢植えの観葉植物を置いている。階数を表示したプレートは手作りである。
  • スタッフルームのカウンターに、小さいダルマや毛糸の帽子の置物が並べられている。その隣には鉢植えの植物が置かれている。
  • エレベーターは横幅の広い機種を導入し、入居者様が利用しやすいように配慮している。かご内には金属製の手すりがある。
  • 浴室の機械浴槽やシャワーはピンクと白のツートンカラーである。寝た状態でシャワーを浴びたり、浴槽に入ったりすることができる。
  • 共有スペースには幅の広い窓があり、外にベランダが見える。壁には書道の作品が掲示されている。ハンガーパイプがあり、洋服を掛けることができる。
  • 通路の床や腰壁は、ナチュラル系の色を基調としている。通路の両側に手すりが設置されている。壁に絵が飾られている。
  • 施設の天井に近い場所に、風鈴の形をした飾りがいくつか取り付けられている。青を基調としていて涼しげである。
  • 窓から外を眺めると、住宅街の奥に山々が連なっている。入居者様は、季節ごとに変わる風景を楽しむことができる。
  • オレンジ、黄色、ピンクなどの色が使われた、カラフルな4階建ての建物である。近くの山を望むことのできる立地である。
  • 低めのベッドの前には、畳の敷物が敷かれている。和室で寝ているような気分になるので、畳が好きな入居者様に好評である。
  • 4人掛けと6人掛けのテーブルが置かれたダイニングである。奥にはキッチンが見える。家庭的な雰囲気の中で、お食事が楽しめる。
  • 食堂の奥は広々としたスペースがあり、リハビリなどが行える機能回復訓練室となっている。入居者様に適したトレーニングを行っている。
  • 当施設の表玄関は自動扉を採用している。植木の花をいくつか置いており、来訪者様を出迎えている。上部に施設名を表示している。
  • オレンジ色を基調とした建物である。各居室にベランダがついており、洗濯ものを干したり、日向ぼっこを楽しんだりできる。

妙高山や南葉山に囲まれた風光明媚な場所に位置し、ご入居者様みなさんがいきいきと暮らしているアットホームな雰囲気が魅力のホームです

入居費用 料金プランを見る

入居時
15万円
月額
17.6~18万円

住所 地図を見る

新潟県上越市上中田1139-2

運営法人

株式会社 東日本福祉経営サービス

ブランド

東日本福祉経営サービス

おすすめポイント

  1. 音楽クラブ・園芸クラブ・体操クラブなど、ホームでの生活にハリが生まれるクラブ活動を活発に行っています
  2. のどかで落ち着いた環境のなかで、季節の移り変わりを感じながら、ゆったりと快適にお過ごしいただけます
  3. 協力医療機関による健康サポート体制も整え、ご入居者様ひとりひとりの体調管理を行っています

入居条件

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】有料老人ホーム ハートフルケア上越高田の口コミや評判を教えてください。

有料老人ホーム ハートフルケア上越高田を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★有料老人ホーム ハートフルケア上越高田の口コミ★

★施設の雰囲気★
有料老人ホーム ハートフルケア上越高田のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

有料老人ホーム ハートフルケア上越高田の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「上越市(新潟県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】有料老人ホーム ハートフルケア上越高田では、現地で見学することは可能ですか?

有料老人ホーム ハートフルケア上越高田のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】有料老人ホーム ハートフルケア上越高田の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

有料老人ホーム ハートフルケア上越高田で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、有料老人ホーム ハートフルケア上越高田に記載している情報をご覧ください。

上越市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
上越市 105.1万円 15.4万円 7.2万円 14.5万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-0279
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、この施設の
資料請求・見学が予約されました。
過去1週間で、28人が
この施設を閲覧しました。