投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設はいい意味で介護施設感のない明るい内装で良かったです。入居者も様々な方がいらっしゃり、皆さんが快適に過ごされている印象でした。
立地や建物の耐久性などは他の施設よりは力を入れている印象でした。基本的なサービスはさほど他と大きく違う印象はありませんでした。
定期的にレクリエーション、イベントなどがあるとお聞きしました。食事面は外部の委託を入れて充実していると思いました。
2025-05-22 22:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
築15年とは思えない手入れが行き届いた清潔で静かな施設。眺めも良い。
わかりやすく信頼できる説明。適切にわかりやすく話してくれた。
賃貸者本位の目線。施設に馴染んだナースコールやスタッフ。緊急対応にも対応できそう。
駅近く。スーパーもちかい。眺めも良く、窓からは四季を楽しめそう。
適切な費用かと思われる。デイサービスなど不明点はあるが費用対効果も高いと思われる。
2023-10-20 08:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
母が入居させていただく場合、面会が部屋で出来ないと、父が寂しいので、そこは早く元に戻るといいとは思いました。
予約時間の変更にもご対応いただき、感謝しています。丁寧にご説明いただきました。
2023-08-02 16:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 要介護1 | 無し |
たまたま1人の方にお会いしましたが、まだお元気で自立した生活をおくられているようにみえました。外出や、居室内での面会も自由なので、普通にマンションに暮らしているイメージです。
施設案内と入居申し込みなど、説明をうけました。不明な点にも丁寧に答えていただきました。
アクセスは駅から近いので、とても便利だと思います。居室にお風呂がある上に、大浴場もあります。高層階からの眺めはよく、近くの桜並木がちょうど満開でとてもきれいでした。
サービスがほとんどなく、部屋代と管理費のみなので、近隣の介護サービス付きのお部屋に比べると、やや高めかもしれません。
2022-04-13 22:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
見学したのはサービス付き高齢者住宅の方です。居室の広さは充分、設備等は充実していました。入居者の方とはお話出来なかったです。
一通り説明して頂き、空き部屋の仮抑えをお願いしました。通常の賃貸マンション並のプライバシーが保たれそうです。
今のところ自立、見守り程度で問題無いと思われるので特に改善は求めません。
食事については体験入所予定しているのでその後に回答したいと思います。周辺環境は駅に近く、便利な場所で申し分無いです。
市内に多くの施設がある長岡の中でで、費用は高めです。送迎、付き添いなど施設担当への依頼は有料。必要になったら介護認定を受けて外部のヘルパーにお願いする形になると想われます。
2018-05-22 05:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
入居者の方が談話室でテレビを観ておられましたが、明るくあいさつしていらっしゃいました。
明るい笑顔で迎えていただきました。初めに食堂で概要を説明していただき、個室も案内していただきました。事前にエアコンも入れていただき、快適に見学ができました。
介護も手厚く受けられそうに思いました。個室のベッド、ナースコール、トイレの手すりなど使いやすそうでした。
駅からすぐ近くで、遠くからの親戚の訪問もしやすいと思いました。また、遠くの山々の景色も良かったです。
2017-08-27 05:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
静かな環境で過ごせそうです。入居者の方は、明るい方でした。
とても丁寧に説明してくださいました。また、質問に対してすぐにご回答くださいました。
24時間看護師の方が常駐しているということで満足したいです。
駅に近く、窓からの眺めも最高です。食堂も明るく、清潔的でした。
2017-08-26 12:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の方はお部屋に入っておられたので雰囲気はわかりませんでした。
スタッフさんの事は良くわかりませんが案内してくださった相談員の方はとても親切で感じの良い人でした。
定期的に往診に来てくれるサービスや提携の病院に家族が行けないときには連れていってくれると言うのはとても安心です。
細かい内容は聞いてこなかったのでわかりませんが立地的には家族の住まいからとても近いので便利だし安心です。
2017-05-27 11:40
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | アダージョ福住 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アダージョ フクズミ | |||
料金・費用 | 入居金 73万円 月額 18.4~18.8万円 | |||
施設所在地 | 新潟県長岡市福住1-5-3 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 36名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 36室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,375.05m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 4,593.16m² | 開設年月日 | 2009年9月1日 | |
居室面積 | 18.77〜20.48m² | 建築年月日 | 2008年5月31日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1570202919 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | 全戸にあり | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線、トイレ(温水暖房便座)、ナースコール、洗面台、収納、エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 浴室(個室浴室4ヶ所)、食堂・談話コーナー、機能訓練室、理美容室、トイレ、洗濯室等 | |||
バリアフリー |
居室、廊下、食堂及び浴室の段差を解消。 廊下、トイレ及び浴室に手摺り。 |
|||
運営法人 | 株式会社 さくら介護サービス | |||
ブランド | さくら介護サービス | |||
運営者所在地 | 新潟県柏崎市日石町1-12 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 長岡西病院 |
---|---|
協力内容 | 定期健康診断、治療及び入院の受入等 |
歯科医療 機関名 |
長岡西病院 |
---|---|
備考 | 口腔ケアに対する技術指導、歯科健診等 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください