みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
『ペルビルガーデンやまと』で新たな生活を始めてみませんか?庭園に囲まれた癒しの空間で、心と体の健康を考えます。園芸療法や音楽療法、リハビリを通じて、ご入居者様の新生活を支えます。野鳥のさえずりが響く環境で、ご家族様も安心。ぜひお問い合わせくださいませ。
神奈川県大和市深見713-2
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
私たちの施設では、ご入居者様一人ひとりが安心して生活いただけるよう、アットホームな雰囲気を大切にしています。
また、園芸福祉の専門家によって手がけられた美しいガーデンでは、四季折々の自然の美しさを感じながら心を癒す時間をお過ごしいただけます。
音楽療法や専門的なリハビリを通じて、ご利用者様の自立した暮らしを全力でサポートいたします。
短期間でも長期間でも、ご利用者様のニーズに応えられるよう、最長14泊15日までのショートステイプランもご用意しています。
ご家族様とご一緒に、私たちの施設がご利用者様の新たな家となるよう願っています。
アットホームでありながら、個々の暮らしを尊重したきめ細やかなケアのもと自分らしく毎日を過ごせる当ホーム。四季の変化を身近に感じることのできるガーデンでの園芸療法を早くから取り入れ、高齢者の方の生活の質(=QOL)の向上に取り組んでいます。
これまで日本社会を支えてこられた高齢者の皆様に、恩返しができる住まいを目指し、豊かな自然に囲まれた安らぎの住環境づくりに取り組んでいる当ホーム。ベルビル自身が所有する敷地には、野鳥のさえずりが響きます。長く暮らし続けていただけることはもちろんのこと、特養や老健への入居待機期間中の住まいとしてもご利用いただけますので、お気軽にお問合せください。
皆様を温かくお迎えするウェルカムロード、四季を感じるボーダーガーデン、洋風の東屋が佇むヒーリングガーデン、野鳥も集まるバードガーデンの4つから成り立つ当ホームのガーデンは、園芸福祉の専門家である賀来宏和氏デザインの「輪の庭」となっています。園芸療法は心にゆとりと安らぎをもたらすとして近年注目を集めているケアのひとつ。先進的な取り組みをいち早く取り入れています。
園芸療法の他、当ホームでは高齢者の方の暮らしを彩る様々なレクリエーションプログラムやリハビリプログラムの充実にも力を入れています。「財団法人日本鳥類保護連盟」の協力で、ガーデンに訪れる野鳥たちの巣立ちまでを観察できる環境や、専任のリハビリ指導スタッフによる個別機能回復訓練、音楽療法などにより新しい住まいでも孤立感を感じることなく、目標や楽しみを持った生活を実現していただけます。
共有スペースでは、入居者の皆様とご一緒にテレビをご鑑賞いただけます。
快適にお休みしていただけるよう、ベッドには柵を設置しております。
館内は3階建てとなっておりますので、移動される際はエレベーターをご利用ください。
歩行に不安のある方も移動していただきやすいよう、浴室は広々としており、段差を減らした造りとなっております。
ダイニングには、大きな窓があり外の植栽が綺麗に見えます。大きなテレビが2台あり、利用者はこちらで食事を摂ります。
窓から心地よい日差しが入る居室には、転落防止柵の付いたベッドも設けられています。床はフローリングで、車椅子の方も動きやすいです。
エレベターホールには、消火用水栓があり、万が一火事が起こった時に役立ちます。フラットな床で、エレベーターの乗降もしやすくなっています。
廊下には、絵画や植物の飾り物などがあります。壁には小窓がついており明るい雰囲気となっています。手すりも設置してあるので安心です。
清潔感溢れる洗面台は、蛇口がレバー式になっており、足元には車椅子の方でも使いやすいようにスペースがあります。
居室からそのまま浴室や洗い場に行ける便利なシャワーキャリーが設けられています。手すりと緩やかな階段のある浴槽で安心です。
栽培の好奇心や生き甲斐の保持で、ご入居者様の心をリフレッシュする活動を行っています。
音楽を奏でたり、聞いたり、合唱することによって入居者様の心を癒す効果があります。
旅先で果物を収穫したり、知名度のある場所に訪れて歴史を知ったりと楽しいイベントを開催している。
運動会イベントで開催している玉入れの様子です。簡単に種目に参加できる取り組みを行っています。
装飾の飾り付けで使うような色紙等を使って、綺麗な壁画を入居者様方が一緒に協力しながら創作を行っています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
季節ごとに応じて、旬な食材の特別なお食事をご用意しております。
美味しく召し上がっていただけるよう、彩りや盛り付けにも気を配っております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月15日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 基本プラン(月払い方式) | 個室 18m² |
利用権方式 | 0 万円 | 23.1 万円 | |||||||
- | - | 7.0 | 7.6 | 6.5 | 2.0 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,259円 | 11,005円 | 17,091円 | 19,189円 | 21,413円 | 23,445円 | 25,637円 |
2割負担 | 10,517円 | 22,010円 | 34,182円 | 38,377円 | 42,825円 | 46,890円 | 51,274円 |
3割負担 | 15,776円 | 33,015円 | 51,273円 | 57,565円 | 64,237円 | 70,334円 | 76,911円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険一割負担・オムツ代などの日用品費・医療費など別途かかります。
※入居一時金,賃料は非課税。
※自立の方の入居の場合は、30000円(税別)/月の生活支援費が別途かかります。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | あり | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | あり | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | あり | なし | |
特浴介助 | なし | あり | あり | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | あり | なし | |
機能訓練 | なし | あり | あり | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | あり | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | あり | あり | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | あり | あり | |
寝具交換 | なし | あり | あり | なし | |
日常の洗濯 | なし | あり | あり | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | あり | あり | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | あり | あり | なし | |
おやつ | なし | あり | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | あり | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | あり | あり | あり | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | |
健康相談 | なし | あり | あり | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | あり | なし | |
服薬支援 | なし | あり | あり | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | あり | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | あり | あり | あり | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | あり | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ベルビルガーデンやまと | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ベルビルガーデンヤマト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 23.1万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県大和市深見713-2 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 59名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 59室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,846.4m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,074.18m² | 開設年月日 | 2003年4月1日 | |
居室面積 | 18〜36m² | 建築年月日 | 1993年12月16日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1473002739 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・スプリンクラー・洗面台・ベッド・ポータブルトイレ(任意)・緊急通報装置 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 歩行可能な方用の大浴槽、座位の可能な方用の特殊浴槽、座位の無理な方用の特殊浴槽 | |||
共用施設設備 | 健康管理室・談話コーナー・玄関ホール・浴室(大浴場・機械浴・個浴ユニットバス)・アロマ設備・コインランドリー・食堂・ヘルパーステーション・エレベーター・トイレ・事務室・宿直室・洗濯室・スプリンクラー | |||
バリアフリー | 正面玄関入口の段差なしフロアー・廊下・居室への入口等、全般において段差なし。 | |||
運営法人 | 株式会社 日本ライフデザイン | |||
ブランド | 日本ライフデザイン | |||
運営者所在地 | 東京都中央区銀座7-4-12 銀座メディカルビル6階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | やまと内科・小児科クリニック |
---|---|
協力内容 | 週1回と月2回の内科往診。入居者の健康保持に必要な医療協力(夜間、電話にて医療相談または指示。必要に応じて入院先紹介)。 |
医療機関名 | 中希望ヶ丘診療所 |
---|
歯科医療 機関名 |
天馬会 五力田歯科診療所 |
---|---|
備考 | 週1回の訪問診療。歯科衛生士と共に、口腔ケア・口腔ケア指導をしながら、必要に応じて治療。 |
リハビリの 有無 |
あり
専門理学療法士とマッサージ師のリハビリ |
---|---|
リハビリの回数 | 週3回 介護職員付き添いで可能な場合、毎日も可 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/15更新
【施設の評判】ベルビルガーデンやまとの口コミや評判を教えてください。
ベルビルガーデンやまとを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ベルビルガーデンやまとの口コミ★
★施設の雰囲気★
ベルビルガーデンやまとのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ベルビルガーデンやまとの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大和市(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【コロナ禍の見学】ベルビルガーデンやまとでは、現地で見学することは可能ですか?
ベルビルガーデンやまとのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ベルビルガーデンやまとの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ベルビルガーデンやまとに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
大和市 | 75.9万円 | 17.5万円 | 18.0万円 | 15.1万円 | 探す |