投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
とても落ち着いた施設だと思います。華美である事が好きではないため、シンプルであるから行き届いた清潔感を感じ、利用者さんの作品などが映えるのだと思います。こういう作品を喜んで作るだろうなぁと思って拝見しました。また見学時は昼食中でした。介護度ごとにスペース分けされており、自分のペースでお食事出来るのは良いと思いました。
私共が見学が初めてだった事もあり、とても緊張していましたが、柔らかい物腰の御担当者様に説明・施設案内をして頂き徐々に緊張が解けました。自宅介護が長いため自分の限界と、親の介護意識のない依存に悩まされ、結果として自分の努力が足りないと親に責められているような気持ちで見学を迎えました。施設説明を受けるうちに自宅で不安になる健康面も安心してお任せ出来ること、親に必要なパーソナルスペースと大切な距離感を考えさせられ、心から見学に来て良かったと思いました。
24時間看護師の方が常駐されているのは、すぐに不安になりがちな本人にとって一番安心出来るポイントです。通常の機能訓練の他に有料個別リハビリもあり手厚い介護体制だと思います。お食事面でも介護度に合わせた対応食があり、この先を考え安心材料となっています。入院時の協力医療機関が複数あるのは有難いです。
レクリエーションの写真で利用者の皆さんが楽しく参加されている姿を微笑ましく拝見しました。行事内容にも工夫されており、日常に季節にと変化を感じるように沢山の配慮を感じます。つい質問が多くなってしまい、食堂に到着した時には御膳を見る事が出来ませんでした。しかし、利用者さんのお邪魔にならない見学を配慮なさる事は、入居してからの生活が守られているという事。安心しました。立地の関係上、国道から歩くとなかなかの坂道です。
24時間看護職員常駐という意識の高い介護体制なので寧ろ良心的だと思います。他を見学していないので比較出来ませんが、わかりやすい料金表もご提示頂き、入居してから聞いてないと驚く事はないだろうと感じています。
2024-11-19 05:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の皆様は穏やかで、職員の方との関係も良好そうでした。医療依存度や介護度が高い方が多い印象でした。施設の雰囲気は、どこも良く日が当たって明るい雰囲気でした。
初めて見学した施設だったので色々と質問してしまったのですが、非常に分かりやすく丁寧に答えてくださり、全て疑問や不安がクリアになりました。母の状況についてもとてもよく聞いてくださり、的確なご提案をいただきました。
24時間看護師さんと介護士さんがいらっしゃるという点で非常に安心できました。建物は6階建てで、職員の方は通常は2階にいらっしゃるとのことでした。
レクレーションがとても充実していてイベントも多く楽しそうだと思いました。保土ヶ谷駅からバスも頻繁に出ていて、バス停からもすぐなのでアクセスも悪くないです。部屋にはベッドとチェストがあるので大きな家具を運び込む必要もなく、また、オムツや日用品をAmazon等で買って発送しても良い点、センサーマットや車椅子にあまりがあれば貸与していただけるなど、良心的だと思いました。食堂は医療依存度や介護度が高い入居者の方も含めて大勢で一斉に食べるようでした。
24時間看護師常駐で、横浜市内でバス停からの近さを考えるとかなりコストパフォーマンスが良いように思えました。前払金も償却された日数分以外は全て返金されるとのことで安心でした。
2024-01-15 20:19
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
新型コロナウイルス感染症対策の為、見学人数が2名までと制限されておりましたので、妻と私の二人で見学させて頂きました。入居予定者の父を連れていけなかったのがちょっと残念です。内装をリフォームされているようで綺麗でした。空き部屋を見学させて頂き、実際の空間と日当たりや眺望を確認する事が出来ました。その他の施設を見学することはできませんでしたので、入居者の皆様を拝見することはできませんでした。
到着すると、施設の入り口で担当の方がお待ちいただいており、丁寧にお出迎えして頂きました。その後、談話室にて資料を見ながら丁寧にご説明を頂きました。入居予定者の父の容態を事細かに確認して頂き、それらの症状に対して対応可能か丁寧にご説明頂きました。入居費用のほか、施設の種類や介護保険についてや、入居に当たっては現在のケアマネジャー様とも打合せも行う旨のお話も頂き、色々と勉強させて頂きました。
毎日のプログラムの中に、父の好きなカラオケが入っており、良かったです。また、24時間看護付きの施設であるため、毎日欠かさずインスリンを打たなければいけない糖尿病を抱える父としては、大変安心できます。
日々のレクリエーションを説明頂きましたが、その中にカラオケが入っており、カラオケ好きの父には最適なプログラムだと思いました。
24時間看護付きの施設の入居費用は高額なことろが多いと思いますが、こちらは比較的リーズナブルですので家計にも優しいと感じました。
2022-07-09 20:06
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 重度 |
現在の状況(コロナ)下もあり入所者の方々の雰囲気はあまりわからなかったのですが、説明や遠目からの雰囲気では悪い印象は受けなかった。
訪問早々に対応していただきスタッフの方の感じもよかったです。説明もわかりやすかったです。想像していたよりも静かな印象も受けました。
24時間看護師常駐している施設を探して看護につい詳しく説明していただけました。看護師の方に直接お話が聞くことができるともっと理解できた気もします。
毎日何かレクリエーションを行っていて、レクリエーションに加われなくても車椅子で参加できるということで安心しました。
ほかの施設の費用がわからないのでなんともいえませんが入所費用と月々の費用が設定されていて選べるのでよいと思います。また、病院など送迎についても提携病院など送迎付き添いはしていただけるとのことで助かります。
2020-09-06 20:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
清潔な雰囲気で明るい感じ。介護は重度の方が多い感じでした。コインランドリーは少し匂いがしました。
誠実に対応していただけました。ベテランの方で、実際に介護や運営に携わっている方が説明してくれたので分かりやすかったです。
看護婦の問題に絞って検討しました。入院の問題など、詳しく実際のことをお聞きしました。
アクセスが階段などが大変ですね。食事はメニューなど良いと思いました。
通院時や、入退院について、適切に説明もあり納得しました。実際のところ、どこまで可能か疑問はあります。
2015-12-24 22:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
私が伺った時間はおやつが終わり、比較的お元気な方が食堂でテレビなどをご覧になっていました。レクリエーションなども頻繁に行われているそうです。
担当の方はとても真面目そうな方で、医療依存度が高くなりそうな父のことを受け入れて頂けるか相談すると、入居されている方がどのような医療措置を受けられているか詳しい数値を交えて教えて下さり、安心できました。
24時間看護師さんがいて下さること、また提携病院との連携で、できる医療サービスが大変多く、末期がんの受け入れや看取りの実績も多いそうなので、その点が大変有難いと思いました。
食事サービスは外部への委託が多い中、自社でなさっている事は大変良い事だと思います。お食事に力を入れていらっしゃる事が感じられました。ただ、他の方も書いておられましたが、食堂が各フロアにはなく1階に全員集合するとのことなので、その度にエレベーターで移動するのはなかなか大変そうな気がしました。立地は狩場インターのすぐ近くで車の方はとても便利だと思います。ただ、周りは団地で細い坂道も多いようなのであまり散歩には適さないように思いました。
24時間看護師在住で医療サービスも充実しており、食事にも力を入れているということを考えると、良心的な料金なのではないかと思います。
2015-07-25 23:05
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グッドタイムナーシングホーム・保土ヶ谷 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グッドタイムナーシングホームホドガヤ | |||
料金・費用 | 入居金 0~681万円 月額 11.8~19.3万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市保土ケ谷区狩場町164-93 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 52名 | 地上階・地下階 | 地上階6階、地下階1階 | |
居室総数 | 52室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,608.1m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,480.6m² | 開設年月日 | 2019年10月1日 | |
居室面積 | 15.9〜17.41m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 定期借地権 | 介護事業所番号 | 1470602515 | |
建物の権利形態 | 定期借家権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線、介護ベッド、チェスト、収納、車いす対応トイレ、洗面所、エアコン、24時間換気設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 緊急通報装置 | |||
共用施設設備 | 食堂兼機能訓練室、相談室兼談話室、ロビー、浴室、機械浴室、脱衣室、エントランスホール、健康管理室、理美容室、避難用設備、寝台用エレベーター、共用トイレ(車いす対応トイレ) | |||
バリアフリー | 全館バリアフリー(エレベーター、階段部分のスロープ、廊下・階段の手すり等) | |||
運営法人 | 株式会社 創生事業団 | |||
ブランド | グッドタイム | |||
運営者所在地 | 福岡県福岡市中央区清川1-3-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 平郁会 みんなの荏田クリニック |
---|---|
協力内容 | 健康指導、週1回の往診、診察、入院先の紹介。 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団ナチュラルベース おかざき歯科クリニック |
---|---|
備考 | 週1回の訪問歯科診療・口腔ケアの実施、相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください