10月20日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
まず手洗い、うがいを勧められ、利用者さんを大事にされていると感じました。入り口すぐの談話室では、何人かの利用者さんが車椅子でテレビをご覧になっており、利用者さん同士も楽しそうに会話をされていて、明るい雰囲気でした。女性が多いとのことです。お一人でエレベーターから歩いて降りて来られた方もいらっしゃいました。介護度は比較的軽い方が多い印象でした。
主任さんが、お忙しい中、テキパキと、お風呂場、居室、洗濯場、食堂、ヘルパーステーション、事務室などを説明してくださいました。すれ違った職員さんのほとんどの方が、明るく「こんにちは」とご挨拶してくださり、温かみを感じました。
病院の詳しい説明などはなく、パンフレットを見て、不明な点があれば裏のフリーダイヤルに電話して確認するようにと説明を受けました。待機人数もそちらで確認できるとのことでした。明日も別の場所の同じ施設で見学予定のため、より詳しく質問させていただく予定です。
糖尿病食の対応があることは安心できました。食堂の中に厨房があり、温かいもの、冷たいものがすぐに提供できる環境が整っていると感じました。食堂は大変広々としています。毎日レクリエーションがあることで日々の楽しみが増え、他の利用者さんとの交流も期待できそうです。
初期費用を抑えるタイプと、月々の費用を抑えるタイプ(前払金発生)の2パターンが用意されています。オムツの持ち込みやAmazonなどの配送が可能な点は便利です。電気代も個人メーターで管理される点も良心的です。オムツ廃棄手数料がかからないことは助かります。自立されている方で、洗濯や掃除をご希望される場合は、生活サポート費として月額22,000円が必要とのことです。洗濯機が自由に使用できる点には驚きました。
2025-06-12 16:54
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
見学に行った時、ちょうど入居者さん達がお花見のお散歩に出かけるところでした。歩行器を使って歩いている方も多く、比較的元気な方が多い印象でした。
レクリエーションが充実していると感じられました。近くに公園もあり、外出して散歩することもできそうです。食事は施設内で作られており、その点も良いと思います。
月額利用料金は比較的安価であり、助かります。敷金などもありませんでした。
2025-03-30 17:27
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 79 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者の方々の表情まではよく見れませんでしたが、悪い雰囲気ではなかったように思います。
段取りもあらかじめ考えられており、とても良く対応していただきました。
伺った内容はほぼ満足がいくものでした。ただ、入浴は週2回までとのことでしたので、希望があればもう少し増やせれば言うことありません。
食事は美味しかったと思います。また、内容については入居者に応じて、変えていただけるようです。レクリエーションもいろいろ考えてやっているようで良いと感じました。
費用的には安いほうが助かりますが、他と比較したコストパフォーマンスは良いと感じました。
2016-09-29 07:59
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ベストライフ町田図師の杜 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ベストライフマチダズシノモリ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0~130万円 月額 15.8~19万円 | |||
| 施設所在地 | 東京都町田市図師町602-3 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | 地上階3階、地下階1階 | |
| 居室総数 | 60室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,324.33m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 2,439.63m² | 開設年月日 | 2010年8月1日 | |
| 居室面積 | 18〜19.35m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 1373206745 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | エアコン、トイレ、緊急コール、見守りカメラ、洗面台、電動介護ベッド、防火カーテン、防災設備 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | 1か所 | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 手摺り、シャワーチェアーを設置 | |||
| 共用施設設備 | ダイニングルーム(食堂)、機能訓練室、一般浴室、機械浴室、健康管理室、洗濯室、談話コーナー | |||
| バリアフリー | 全館バリアフリー対応 | |||
| 運営法人 | 株式会社 ベストライフ東京 | |||
| ブランド | ベストライフ | |||
| 運営者所在地 | 東京都世田谷区桜丘4-16-9 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人社団 幸隆会 多摩丘陵病院 |
|---|---|
| 協力内容 | 診療科目:内科、外科、脳神経外科、婦人科、形成外科、麻酔科、歯科、リハビリ科、泌尿器科、眼科、整形外科 協力内容:外来受診、入院等緊急時対応 |
| 医療機関名 | 医療法人社団 長伸会 ひまわりクリニック |
|---|---|
| 協力内容 | 診療科目:内科 協力内容:訪問診療 |
| 歯科医療 機関名 |
医療法人社団長伸会 くすのきデンタルクリニック |
|---|---|
| 備考 | 診療科目:歯科 協力内容:訪問歯科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください