投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
設備などは充実していて清潔感もあって良いです。入居者同士が交流している雰囲気がやや少ないです。
翌日予約にも対応してくださり、分かりやすく丁寧に説明していただきました。
医療機関との連携には安心感があり、24時間看護師さんがいることも良いです。
やや予算よりも高いですが、同系列病院からの入居なので、ご配慮いただけそうで助かります。
2025-08-07 13:17
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 77 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
とても綺麗で広く設備も充実していた。介護度が高い方が多いのか、入居者の方は皆静かだった。
ご説明頂いた方が明るくフレンドリーで、とても好感を持った。また裏表なく説明して頂き、とても勉強になった。
大型病院と隣接しており、雨に濡れずに移動できる。スタッフは高齢の方が多いとご説明頂いたが、それがマイナスになっているとは感じなかった。
行事は豊富に行われている。駅からは遠いがバスを利用できる。また隣接する病院の乗り合いバスも利用可能との事。
2017-12-13 15:41
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ロマンヒルズ西台ハイライフ東 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ロマンヒルズニシダイハイライフヒガシ | |||
| 料金・費用 | 入居金 43.8~50.1万円 月額 16.7~17.7万円 | |||
| 施設所在地 | 東京都板橋区西台3-11-17 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
| 入居定員 | 73名 | 地上階・地下階 | 地上階5階、地下階1階 | |
| 居室総数 | 73室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,276.79m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 2,631.89m² | 開設年月日 | 2006年4月1日 | |
| 居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1371905413 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ・洗面・ベッド・テーブル・イス・タンス・テレビ・冷蔵庫・机・エアコン | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
| 大浴槽 | 1か所 | |||
| 特殊浴槽 | 2か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 各階に談話室・ケアステーション・共用トイレ有り | |||
| バリアフリー | 全館・全室バリアフリー対応(仕様) | |||
| 運営法人 | 株式会社 東上堂 | |||
| 運営者所在地 | 東京都板橋区常盤台4-36-8 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人社団 慈誠会 記念病院 |
|---|---|
| 所在地 | 東京都板橋区西台3-11-3 |
| 診療科目 | 一般内科、リウマチ科、消化器内科、リハビリテーション科、循環器内科、呼吸器内科、腎臓内科、人工透析内科 |
| 協力内容 | 日常診療及び健康相談、リハビリ機能訓練、年2回及の定期健康診断及び緊急時の受け入れ等 |
| 備考 | ※病状により、協力医療機関からの往診があります。 |
| 医療機関名 | 医療法人社団 郁栄会 西東京歯科室 |
|---|---|
| 所在地 | 東京都杉並区宮前4-19-11 |
| 診療科目 | 歯科 |
| 協力内容 | 日常の診療及び検診、義歯の作成、口腔ケアの実施 |
| 歯科医療 機関名 |
医療法人社団郁栄会 ミタカピースデンタルクリニック |
|---|---|
| 備考 | 日常診療及び検診、義歯の作製、口腔ケア等を行う |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 東京都板橋区西台3-11-17 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩12分】 東武練馬駅東口からすぐ右方向に進みます。 120m先を左方向に進み、240m先を右方向に進みます。 49m先を左方向に進み、160m先を右方向に進みます。 130m先を左方向に進み、140m先を突き抜けます。 120m進むと「ロマンヒルズ西台ハイライフ東」に到着します。 【車5分】 東武練馬駅東口から390m先を斜め左方向に進みます。 600m先の西台三丁目を左方向に進み、160m先を斜め右方向に進みます。 59m先を突き抜け、46m進むと「ロマンヒルズ西台ハイライフ東」に到着します。 |