みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
西武池袋線「椎名町駅」から徒歩4分、都心近くの静かな環境でゆとりある生活を楽しめるお住まいです。お元気な自立の方から要支援、要介護の方にもご利用いただける安全な設備を整えました。ご利用者様のニーズに合わせ、最適なケアをご提供いたします。
東京都豊島区南長崎2-17-12
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
四半世紀を超える実績がある「サン・ラポール目白」では介護職員を24時間、看護職員を日中365日配置し、安心・安全な暮らしをサポートをしています。自立の方から介護度が進んだ方にもご利用いただけます。自分らしいお暮らしを大切にしており、生き生きとした毎日をお楽しみいただけます。
当施設がある豊島区南長崎は、都心近くでありながら静かな住宅街が続く、ご高齢者様が過ごしやすい場所です。そんな場所に、私たちはご高齢者様の生活にふさわしい、オールバリアフリーの快適住宅をご用意いたしました。ご利用者様はスタッフに生活の支援をおまかせいただき、ご負担のない毎日をお過ごしいただいています。いつまでもご自分らしく、心穏やかな毎日を、当施設でお過ごしください。
施設内に24時間体制で常駐する介護スタッフがお体の介助や生活面の支援を行う介護付き住宅ですので、介護が必要な方、医療依存度の高い方も安心してお過ごしいただけます。看護師が日中365日勤務しており、毎日の健康管理や医療ケアを行っております。緊急時には協力医療機関と連携し看取りまで対応しております。施設ならではの安心安全な暮らしをご堪能いただけます。
当施設は西武池袋線「椎名町駅」から徒歩4分、都心近くに位置しながら、静かな住宅街の中で過ごせる居心地よいお住まいです。ご家族様がご来訪しやすいので水入らずの時間をたくさん楽しめます。その他にも、施設で企画したお花見や特別食イベント、フラワーアレンジメントなど多彩なアクティビティがあり、飽きることがありません。新しい刺激を受けながら、ご自分らしい毎日をお過ごしください。
訪れる方を優しく迎える、清潔で開放的な正面玄関です。
共有ダイニングでの食事や交流を大切にする、ゆとりある空間がこちらです。
シンプルな造りの個室で、ご自分の時間を大切に過ごせます。窓からは日差しが入り、明るい雰囲気です。
温かみのある装飾が施された待合スペースです。読書や安らぐひとときをお過ごしいただけます。
ゆったりとして落ち着いた雰囲気のフロントエリアです。スタッフと対話しやすい環境が整っております。
窓から自然光が差し込む快適な居室。ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
ゆとりを持って設計された、清潔で明るい廊下が皆様をお迎えします。
館内の厨房で作るお食事をいつも出来立てでご用意。衛生管理を徹底し、食の安心安全を優先しております。
身体的な介護だけでなく外出や買い物の送迎も行っておりますので、外に出る機会も多くあるでしょう。
介護が必要な方も浴槽に浸かってお風呂を楽しんでいただけるよう、特別な浴槽も導入しております。
自由に参加していただけるサークル活動やレクリエーションを通して、気の合うお友達も見つかるでしょう。
広々としたロビーにはご家族様やご友人様と歓談するスペースやゆったりとくつろぐスペースもご用意しております。
門限はございませんので、外出も自由にお楽しみいただけます。ご帰宅時間が遅くなる場合は事前にフロントにお知らせください。
季節の花が咲く屋上庭園は、ご入居者様の憩いの場所。そよ風に吹かれながら、花を愛でる時間をお楽しみください。
車いすをご利用の方も気軽に出かけていただけるよう福祉車両を完備。安全第一を心がけております。
本格的な三味線の音にご入居者様もスタッフもうっとり。ボランティアの方々の受け入れも積極的に行っております。
お祭りの際にはお神輿がホーム前に立ち寄ってくれ、ご入居者様もお祭りの雰囲気を肌で感じていただけます。
介護度に関係なく楽しくリハビリに取り組んでいただけるよう工夫。声をかけ合いながら行う体操の時間もその一つです。
健康相談に別途費用は掛かりません。体調のことで気になることがある場合には、ご遠慮なくご相談ください。
いつまでもお食事を楽しめるよう、また感染症などのリスクを低下させるため、口腔ケアにも力を入れております。
若い世代との交流の機会もご用意。学生さんが披露してくださる落語に、ご入居者様が熱心に耳を傾けられています。
趣味に通じるレクリエーションも多数。今までしたことがなかったことにもぜひチャレンジしてみてください。
その季節の花を見学に行くバスハイクを始め、ホームの外で行うレクレーションも多く、ホームの内外で活動を楽しんでいただけるでしょう。
最新のシステムを導入し、スタッフ間で情報をスムーズに共有することができるため、統一したケアをご提供いたします。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
彩り豊かな手作りの和食を提供しており、毎食の献立を心待ちにできる環境です。
栄養バランスに優れていることはもちろん、見た目や味、盛り付けからもご入居者様を引き付けることができるお食事となるよう努めております。
塩分や糖分を控えても味気ないお食事とならないよう、調味料や薬味を上手に使い、香りや味のアクセントを楽しんでいただける内容になっております。
無理なく豊富な栄養素を補うことができるよう、1日30品目以上の食材を使用してお食事づくりをしております。
麺類や丼物も人気のあるメニューの一つ。シニアの方々に不足しがちなたんぱく質も十分取っていただけるよう、おやつやデザートも工夫しております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月1日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 年払い方式(80歳以上限定)Aタイプ1名利用の場合 | 個室 20.88m² |
利用権方式 | 625 万円 | 19.6 万円 | |||||||
225.0 | 400.0 | - | 2.2 | 6.2 | - | - | 11.2 | - | ||||
B | 前払い方式(80歳以上限定)Aタイプ1名利用の場合 | 個室 20.88m² |
利用権方式 | 1,486 万円 | 19.6 万円 | |||||||
1,086.0 | 400.0 | - | 2.2 | 6.2 | - | - | 11.2 | - | ||||
C | 前払い方式(75歳以上80歳未満)Aタイプ1名利用の場合 | 個室 20.88m² |
利用権方式 | 1,921 万円 | 19.6 万円 | |||||||
1,521.0 | 400.0 | - | 2.2 | 6.2 | - | - | 11.2 | - | ||||
D | 月払い方式 Aタイプ1名利用の場合 | 個室 20.88m² |
利用権方式 | 17.3 万円 | 43.5 万円 | |||||||
- | 17.3 | 17.3 | 2.2 | 6.2 | - | 6.6 | 11.2 | - | ||||
E | 年払い金方式(80歳以上限定) Lタイプ1名利用の場合 | 個室 14.21m² |
利用権方式 | 564 万円 | 19.6 万円 | |||||||
164.0 | 400.0 | - | 2.2 | 6.2 | - | - | 11.2 | - | ||||
F | 前払金方式(80歳以上) Lタイプ1名利用の場合 | 個室 14.21m² |
利用権方式 | 1,191 万円 | 19.6 万円 | |||||||
791.0 | 400.0 | - | 2.2 | 6.2 | - | - | 11.2 | - | ||||
G | 前払金方式(75歳以上80歳未満) Lタイプ1名利用の場合 | 個室 14.21m² |
利用権方式 | 1,508 万円 | 19.6 万円 | |||||||
1,108.0 | 400.0 | - | 2.2 | 6.2 | - | - | 11.2 | - | ||||
H | 月払い方式 Lタイプ1名利用の場合 | 個室 14.21m² |
利用権方式 | 12.6 万円 | 38.8 万円 | |||||||
- | 12.6 | 12.6 | 2.2 | 6.2 | - | 6.6 | 11.2 | - | ||||
I | 年払い金方式(80歳以上限定) F3タイプ1名利用の場合 | 個室 40.58m² |
利用権方式 | 946 万円 | 19.6 万円 | |||||||
546.0 | 400.0 | - | 2.2 | 6.2 | - | - | 11.2 | - | ||||
J | 前払金方式(80歳以上) F3タイプ1名利用の場合 | 個室 40.58m² |
利用権方式 | 3,029 万円 | 19.6 万円 | |||||||
2,629.0 | 400.0 | - | 2.2 | 6.2 | - | - | 11.2 | - | ||||
K | 前払金方式(75歳以上80歳未満) F3タイプ1名利用の場合 | 個室 40.58m² |
利用権方式 | 4,081 万円 | 19.6 万円 | |||||||
3,681.0 | 400.0 | - | 2.2 | 6.2 | - | - | 11.2 | - | ||||
L | 月払い方式 F3タイプ1名利用の場合 | 個室 40.58m² |
利用権方式 | 42 万円 | 68.2 万円 | |||||||
- | 42.0 | 42.0 | 2.2 | 6.2 | - | 6.6 | 11.2 | - | ||||
M | 前払金方式(75歳以上80歳未満) F3タイプ2名利用の場合 | 個室 40.58m² |
利用権方式 | 4,811 万円 | 32.6 万円 | |||||||
4,011.0 | 800.0 | - | 3.3 | 12.4 | - | - | 16.9 | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,485円 | 11,479円 | 17,827円 | 20,015円 | 22,335円 | 24,455円 | 26,741円 |
2割負担 | 10,970円 | 22,958円 | 35,654円 | 40,030円 | 44,669円 | 48,909円 | 53,482円 |
3割負担 | 16,455円 | 34,437円 | 53,481円 | 60,044円 | 67,003円 | 73,363円 | 80,223円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※入居一時金(年払い金)は専用(一般)居室、共用施設等の利用料です。
※その他入居時費用は上乗せ介護金です。上乗せ介護金は人員を基準以上に配置して提供する介護サービスのうち、介護保険給付(利用者負担分を含む)による収入でカバーできない額に充当するものとして合理的な積算根拠に基づきます。
※上乗せ介護金にかかる消費税は介護サービス開始後、決算月に年度分の消費税を徴収します。入居時のお支払いはありません。
※食費内訳は基本料金(朝食料金含む)16,200円、昼食648円、夕食880円にて算出します。
※共益費は共用部分の維持管理費、メンテナンス費、水光熱費、清掃費用です。
※生活サービス費は自立者向けの人件費、日常の健康管理費用、行事・イベント費用の一部、車両関係費、事務管理費です。
※入居者が居住する居室内の水光熱費、電話代、テレビの受信料等は別途実費負担となります。
※介護消耗品費用、介護用品費用は別途実費負担となります。
※入居者が個人的な選択により個人的に受けるサービスについて、別途有料となる場合があります。
【年払い方式について】
※1年毎の契約となり、更新毎に年間家賃相当分となる年払い金をお支払いいただきます。上乗せ介護金400万円(税込440万円)のお支払いは入居時のみで2年目以降のお支払いはございません。
※5年目の更新時に自動で前払いプランに切り替わり、6年目以降、年払い金の負担はございません。
※契約期間中にご退去となった場合は、年払い金から実際の利用期間分の利用料を控除した額をご返金いたします。
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
あり
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | あり | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | あり | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | あり | あり | 週4回以上は職員1名につき30分550円 |
特浴介助 | なし | あり | あり | あり | 週4回以上は職員1名につき30分550円 |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | あり | なし | |
機能訓練 | なし | あり | あり | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | あり | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 職員1名30分につき550円 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | あり | あり | 月2回までは無料3回以上は職員1名30分につき550円 |
寝具交換 | なし | あり | あり | あり | 週1回は無料2回以上は職員1名30分につき550円 |
日常の洗濯 | なし | あり | あり | あり | 週3回まで無料。4回以上は、職員1名30分につき550円 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | あり | あり | 自立者は1回110円 |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
おやつ | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | あり | あり | 日常消耗品を除き、職員1名30分につき550円 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 職員1名30分につき550円 |
役所手続き代行 | なし | あり | あり | あり | 自立者は職員1名30分につき550円 |
金銭・貯金管理 | なし | あり | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | あり | なし | |
健康相談 | なし | あり | あり | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | あり | なし | |
服薬支援 | なし | あり | あり | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | あり | あり | 協力医療機関以外の場合、職員1名30分につき550円 |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | あり | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 職員1名30分につき550円 |
入院中・ 買い物 |
なし | あり | あり | あり | 協力医療機関は週2回まで洗濯は無料3回以上及び協力医療機関以外は有料(職員1名30分につき550円) |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | あり | あり | 協力医療機関は週2回までは無料3回以上及び協力医療機関以外は有料(職員1名30分550円) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サン・ラポール目白 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サンラポールメジロ | |||
料金・費用 | 入居金 12.6~4,811万円 月額 19.6~68.2万円 | |||
施設所在地 | 東京都豊島区南長崎2-17-12 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造) | |
入居定員 | 46名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 41室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 653.55m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,760.06m² | 開設年月日 | 1990年2月1日 | |
居室面積 | 14.21〜45.16m² | 建築年月日 | 1988年9月4日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1371602762 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、クローゼット | |||
浴室設備 | 個浴 | 35か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 健康管理室、屋上庭園 、コインランドリー ※トランクルーム (※利用の場合は有料) | |||
バリアフリー | 館内及び各居室の段差を少なくしています。 | |||
運営法人 | 株式会社 三明 | |||
ブランド | サンラポール | |||
運営者所在地 | 東京都渋谷区幡ヶ谷1-8-3 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 椎名町クリニック |
---|---|
所在地 | 東京都豊島区南長崎1丁目25番6号 |
協力内容 | 健康管理、緊急時の対応について協力関係にあります。 診療科目:内科 医療保険の自己負担分の支払い。 |
医療機関名 | 社会福祉法人聖母会 聖母病院 |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区中落合2丁目5番1号 |
協力内容 | 健康管理・相談、緊急時の対応及び受け入れについて協力に あります。 診療科目:内科・小児科・消化器内科・外科・産婦人科・眼 科・整形外科・皮膚科・耳鼻咽喉科・精神科等・救急指定 医療保険の自己負担分の支払い。 |
医療機関名 | 医療法人仁泉会 としま昭和病院 |
---|---|
所在地 | 東京都豊島区南長崎5丁目17番9号 |
協力内容 | 健康管理・相談、緊急時の対応及び受け入れについて協力関 係にあります。 診療科目:内科・循環器科・呼吸器内科・脳神経内科・消化 器科・外科・整形外科・皮膚科等・救急指定 医療保険の自 己負担分の支払い。 |
医療機関名 | 医療法人社団平郁会 日本橋かきがら町クリニック |
---|---|
所在地 | 東京都中央区日本橋人形町1丁目1番6号 松和人形町ビル2階 |
協力内容 | 健康管理・相談、緊急時の対応及び受け入れについて協力関係にあります。 診療科目:内科・老年精神科・皮膚科・眼科・神経内科等・訪問診療 医療保険の自己負担分の支払い。 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団高輪会 高輪歯科医院 |
---|---|
備考 | 毎週水曜日に訪問診療を実施。医療保険の自己負担分の支払 い。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
起床
介助が必要な方はモーニングケアを行います。
朝食
洋食・和食が選べます。
お買い物
近所の商店街までお買い物
昼食
週1回プチ特別食やご当地メニューもあります。
アクティビティ
歌、体操、脳トレ、フラワーアレンジメント等のイベントを楽しむ
ロビーで談笑
夕食
月1回特別食をご提供しています。
入浴
お部屋でリラックス
就寝
施設住所 | 東京都豊島区南長崎2-17-12 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
なし
|
交通手段 | 【徒歩5分】 椎名町駅北口からすぐ左方向に進みます。 120m先を左方向に進み、61m先を右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、33m先を右方向に進みます。 44m先を左方向に進み、46m先を右方向に進みます。 120m進むと「サン・ラポール目白」に到着します。 【車5分】 椎名町駅北口から42m先を左方向に進みます。 160m先を斜め左手前方向に進み、150m先を突き抜けます。 74m先を斜め左手前方向に進み、270m先を右方向に進みます。 120m進むと「サン・ラポール目白」に到着します。 |
2025/08/01更新
【施設の評判】サン・ラポール目白の口コミや評判を教えてください。
サン・ラポール目白を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★サン・ラポール目白の口コミ★
★施設の雰囲気★
サン・ラポール目白のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
サン・ラポール目白の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「豊島区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】サン・ラポール目白では、現地で見学することは可能ですか?
サン・ラポール目白のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】サン・ラポール目白の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、サン・ラポール目白に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
豊島区 | 574.6万円 | 26.5万円 | 106.4万円 | 19.3万円 | 探す |